いま「デコプラ」にブーム到来! 大人がドハマリする「32分の1のデコトラ」
32分の1スケールのデコプラにハマる大人たち
いま、プラモデルがアツい。そう聞くと子どもの世界の話のように感じられるかもしれないが、プラモデルというものは大人であっても酔狂させるもの。なかでもデコトラ愛好家たちの間では、とても根強い人気を誇っている。かくいう筆者も、中学生のころからデコトラのプラモデルを製作してきた。その歴史は、今年で50歳となった現在でも続いている。数年間のブランクはあったものの、いまでもデコトラのプラモデル、いわゆるデコプラに魅了され続けている。 【画像】大人も魅了するデコプラのそのほかの画像を見る 自転車や実車のトラックを散々飾ってきたにもかかわらず、いまなお32分の1スケールのデコプラにハマってしまう理由とはなんなのだろうか。興味がない人からすれば子どもじみた趣味だと思われるかもしれないが、言葉では表せないほどの魅力が、デコプラには存在するのだ。 近年では、全国各地でデコプラのミーティングが開催されている。その参加者の大半が、当然のごとく立派なオトナである。純粋にデコトラが好きな人からデコトラオーナーにいたるまで、幅広い大人たちがデコプラの製作に励んでいる。 実車のデコトラを忠実に再現したものや、オリジナルで飾り上げたもの。楽しみ方は人それぞれであるが、ごつい手で細かな作業に励む姿は、想像しただけでも面白い。筆者も近眼と老眼に悩まされているのだが、それを差し置いてでも製作したいという衝動にかられてしまう。ここまでくると、デコプラには魅力ではなく、魔力が存在するのかもしれない。 実際に乗りたいと思う創造(架空)のデコトラをプラモデルで体現する人や、憧れの名車を自身の手で復元させる人。いずれの場合でも研ぎ澄まされたセンスと着眼点、そして技術力が要求されるのだが、デコプラのミーティングに参加してみると、そのクオリティの高さに驚かされてしまう。筆者が編集長を務めるデコトラ専門誌の取材でデコプラのミーティング会場を訪れたのだが、とんでもないほどの衝撃を受けた。