おちこぼれ魔女が奮闘するローグライトRPG『プロジェクト・ソラリス』は緊張感あるタイミングバトルが楽しい!ドット絵アニメーションも見応えあり【東京ゲームダンジョン6】
2024年10月27日、東京・浜松町にてインディーゲームイベント「東京ゲームダンジョン6」が開催されました。Game*Sparkでは多数の注目インディーゲームに取材を行いました。 【画像全8枚】
本記事では、Team Project Solarisによって開発されている『プロジェクト・ソラリス』のプレイレポートをお届けします。
タイミングよく止めろ!緊張感ある戦闘システムが良いローグライトRPG
本作は、おちこぼれ魔女のソラリスの成長が描かれるローグライトRPGです。ソラリスがある日錬金生物を作っていたところ、ホムンクルス……通称・ホムが誕生。ホムはとても小さく喋り方も可愛らしいですが、戦闘の腕はアリ。戦闘能力はないけど魔法が少し使えるソラリスは、ホムと協力して一人前を目指すための100日間を過ごします。
本作の戦闘はターン制のコマンド選択式です。敵が次に行う行動がひと目でわかるようになっているため、それを前提とした戦略を組めるのが嬉しいポイントです。
特徴的なのは、ちょうどよいタイミングで止めるシステム(本作では□QTE□と呼ばれている)です。ホムの行動を選択するとバーの上をカーソルが左右するパートが始まります。黄色いところでストップしたら成功、赤いところはクリティカル、黒いところは失敗という仕組みになっており、コマンドRPGにアクションのような緊張感をもたらしています。
一方、ソラリスの行動はこうしたパートがなく、火炎魔法や一時的な装甲の付与など強力な技をそのまま放つことができます。しかし、魔力の上限は非常に限られているため、いざというときの切り札として使用することになります。
本作はローグライトのマップにカードを採用していて、選んだカードの左上・中央上・右上の3枚が次の道となります。戦闘を有利に進めるためには、成長が不可欠。ここで「交流」や「作戦」といった行動を選択することで、成長へとつなげることができます。
「作戦」は、冒険で得たお金を使って装備を整えるパートです。効果は弱いけど常時発動できるホムか、強力だけど魔力消費が激しいソラリスか、どちらの装備を強くするかの判断が求められます。
【関連記事】
- おちこぼれ魔女のローグライトRPG『プロジェクトソラリス』Steamストア公開―美麗なドット絵アニメーション
- 「着せ替え」で戦う新感覚デッキ構築型ローグライク『Dress the Duel』プレイレポート&開発者インタビュー―「ファッショナブルなゲーム体験をしてほしい」【東京ゲームダンジョン6】
- カジュアルにローグライクACTを味わいたい人におすすめ!ハイテンポなバトルが楽しめる見下ろし型ガンACT『ガンナーちゃん!』プレイレポ【東京ゲームダンジョン6】
- デッキ構築型カードバトルに刺激が欲しい?ならば美女たちが集う新次元『NEOVERSE』に挑んでみよう!【げむすぱローグライク/ローグライト部】
- こんなに面白いのにタダで遊べるの? Steamで配信されている「無料の名作ゲーム」をピックアップ【特集】