【2024年上半期クラブ売上ランキングまとめ/3回目(全4回)】アイアンは「ゼクシオ13」を筆頭にストロングロフトモデルが人気。市場と専門家で意見が分かれた!
2024年8月6日号の「週刊ゴルフダイジェスト」では、2024年上半期の「ヒットクラブ」を紹介している。紹介する基準はアルペン・ゴルフ5、二木ゴルフ、ヴィクトリアゴルフ、つるやゴルフの大手量販店4社の売れ筋と、ゴルフダイジェスト社が信頼を置くクラブのスペシャリストたちの評価だ。このクラブの中から12月に発表される「2024ゴルフダイジェストアワード」の「ドライバー・オブ・ザ・イヤー」と「アイアン・オブ・ザ・イヤー」が生まれるかも!? 3回目はアイアンランキングをお届けする。
専門家のいう「アイアンの役割」とは?
最近のアイアンは「高反発系フェースが多く、インパクトでの弾き感が強く、打感が硬すぎるものも多い。キャリーが出てもグリーンで球が止まりにくい」とクラブ設計家の松尾好員氏。 堀越良和プロも「今のアイアンはストロングロフト化していて、昔のロングアイアンのよう。アイアンの性能で考えると狙ったところに落とすことが最も大切ですから、7番アイアンのロフト角は32~34度が望ましいでしょう。確かにこのロフト角だと人によっては120ヤードくらいしか飛ばなくなるかもしれません。でもいいんです。しっかり止められるアイアンでないとグリーンは狙えませんから。 ロフト角が立てば立つほどボールは上がらなくなるわけで、上がらなければ落下角は得られない。だから止められないんです。ドライバーはキャリーが伸びる打ち出し角が大事ですが、アイアンのデータでいえば落下角が最も大切。ボールを止めるのがアイアンの目的だからです」という。 量販店ではアイアンでも飛距離の出るストロングロフトが人気だが、もう一度、アイアンの役割を考えてみてほしい。
売れ筋アイアンと注目アイアン
売れ筋/ダンロップ ゼクシオ13 薄肉高強度のチタンフェースとヒールサイドの中空キャビティ構造を中心に、各所から余剰重量を創出し、トウ側の高比重タングステンニッケルウェイトに配分した低重心4ピースチタンフェース設計。丸みのあるトップブレードと、ややグースネックでつかまるイメージがある。
【関連記事】
- 【2024年上半期クラブ売上ランキングまとめ/1回目(全4回)】ドライバーはキャロウェイ、テーラー、ピンの3強時代に!?
- 【2024年上半期クラブ売上ランキングまとめ/2回目(全4回)】FW、UTも根強い人気を誇る外ブラの中に、日本ブランド「ダンロップ ゼクシオ」がランクイン!
- ドライバー選びで一番重要なのは「重心深度」!? 重心は深いほどいいのか?【長谷部祐とギア問答!#23】
- アプローチイップスを経験した後藤悠斗プロ絶賛! 「『TKシリーズ』ならダフリたくてもダフレない」
- 若手有名プロにも広まっている「クラブ契約フリー」という選択。メーカーと選手のメリットとデメリットは何か?【長谷部祐とギア問答!#22】