ラーメン官僚が太鼓判を押す、四国・徳島県の本当にウマい「絶品ラーメン店」4選
●年間700杯以上を食べ歩く“ラーメン官僚”こと田中一明氏が、日本全国のローカル・ラーメンの最新事情&行く価値のある名店をご紹介します。
徳島県は、東部・南部・西部と大きく3つのエリアに分けられる。県庁所在地は東部にある徳島市。県の総人口(約68万人)の約37%にあたる約25万人が同市に集中。人口規模は徳島県の中では断トツの1位だ。次いで人口が多いのが南部エリアの阿南市(約6.9万人)、その後を、東部エリアの鳴門市(約5.4万人)が追う状況となっている。 「牟岐ラーメン」の詳細画像を見る
そして徳島県のラーメン事情だが、何と言ってもご当地ラーメン「徳島ラーメン」が有名。徳島ラーメンは、大きく「茶系」「黄系」「白系」の3系統に分けられる。 ・「茶系」…濃厚豚骨出汁×甘辛い濃口醤油やたまり醤油 ・「黄系」…鶏ガラと香味野菜から採った出汁×薄口醤油 ・「白系」…豚骨出汁×薄口醤油や白醤油 徳島ラーメンの人気の火付け役となった『いのたに』をはじめ、『王王軒』、『春陽軒』、『東大』など全国レベルの知名度を有する実力店が提供するラーメンは「茶系」が多い。それゆえ、一般的に徳島ラーメンといえば「甘辛い味わいの豚骨醤油ラーメン」というイメージが先行しがちだが、現地に赴けば、「茶系」以外の実力店も多数存在することが分かる。例えば、「黄系」の『中華そばかわい』、『支那そば よあけ』や「白系」の『岡本中華』などがそれに当たる。 また、ここ数年で、徳島ラーメン以外の「非ご当地ラーメン」を提供する店舗も急増中。特に、鳴門市は、「非ご当地ラーメン」を提供する複数の人気店がしのぎを削り合う、県内有数のラーメン激戦区と化している。 以上を踏まえ、徳島県のラーメン事情をまとめると、以下の3点に要約される。 1.「茶系」「黄系」「白系」の3種類に大別される「徳島ラーメン」が根付いている。 2.近年、「徳島ラーメン」以外のラーメンを出す実力店が増えてきている。 3.有名実力店の多くは東部エリアに集中する。 以下、最近訪問した徳島県のラーメン店の中で、特に印象に残った店舗をご紹介していこう。