凶器あり、ハードコアマッチに挑む51歳 “弾丸戦士”の肉体づくりに迫る【田中将斗(後編)】
PROWRESTLING ZERO1に所属する田中将斗は、現在51歳にしてハードな闘いを見せる不屈のレスラーだ。彼はグッドコンディションをつねにキープし、ゴツゴツしたファイトでどんなスタイルにも対応、ハードコアマッチでも相変わらずの強さを誇る。 【フォト】51歳にして衰え知らずの肉体 “弾丸戦士”田中将斗のトレーニング
では、凶器が飛び交うハードコアマッチに備えてのトレーニングはあるのだろうか。田中から仕掛ける凶器攻撃はもちろん、テーブルやイスで脳天をぶち抜かれるのも日常茶飯事だ。そんな攻撃に耐えるために、何か準備していることはあるのだろうか。プロレスファンの素朴な疑問だ。 「もちろん受け身は大事で、それはデビューするまでにみんな叩き込まれると思うんですね。ただ、ハードコアに特化したトレーニングってとくにないと思うんですよ。これに関しては、ただただ丈夫に産んでくれた親に感謝するしかないです。ボク以外でも、ハードコア、デスマッチに特化した練習をする人ってとくにいないとは思いますね。頭をぶち抜かれる練習とかしてたら、逆に体が(試合前から)ぶっ壊れます(笑)」 とはいえ、必殺技を本当の必殺技に昇華させるためのトレーニングはあるだろう。“弾丸戦士”の異名をとる田中の場合、ダッシュでスライディングし強烈なエルボーを叩き込むスライディングDがフィニッシュを取りにいく大技だ。これ一発で相手からピンフォールを奪い、かつ、見ている側にもカタルシスを与える。これを決めるにも、日頃の鍛錬が必要なのだ。 「エルボーを打つのを意識してトレーニングするとかはとくにないですけど、エルボーとスライディングを合わせたスライディングDにはスピードが必要になってくるので、スピードを落とさないことと体重の乗せ方が大事になってきます。そのためにも、ランニングの有酸素運動を意識してやっていますね。たとえば、スタミナをよりつけるためにランニングマシンの傾斜をきつめにして走ります。それで思いっきり走るんです。ランニングは外ではなく、マシンを使うように。というのも、マシンだとスピードを一定にできるし、外だと必ずしも一定の速度では走れない。しかもマシンだと外で走るよりヒザに負担がかからないんですよ。実際の試合では時間が経つにつれてスタミナが落ちてくる選手もいるけど、ボクの場合はスタミナを落とさずに最後トップスピードでスライディングDを出せるようにしないといけない。スピード感を出すためにもスタミナが大事なんですよね。たとえ必殺技を出せるチャンスがあったとしても、自分がばてていたらスピードは出せないから相手にかわされるかもしれないし、威力も落ちる。体重も乗っていないと、ピンフォールも取れなくなってしまうんですよね」