早稲田の老舗「メルシー」休業経て復活 愛され続ける町中華の「不変の味」
学生街の老舗中華料理店が6月、突然休業を発表した。東京・早稲田の「メルシー」。町中華として、気軽な食堂として、学生らの胃袋を満たしてきた。惜しむ声がやまないなか、10月、再び暖簾(のれん)を掲げると、行列ができた。苦境を越え、提供される不変の味。再開に沸くメルシーの「今」を訪ねた。(宮崎秀太) ■従業員が退職し… 6月下旬、来店した常連客に渡された手紙。「いったん店を閉める」と書かれていた。昭和33年の開店以来、60年以上親しまれてきた店の休業を多くのファンが残念がった。 「休業のつもりだったが、『閉店』という言葉が独り歩きして…」 店主の小林一浩さん(63)は当時をこう振り返る。 休業を決めた理由は「人手不足」だった。2人の従業員がいたが、どちらも体調を崩して退職。小林さんは妻と2人で店を切り盛りするのは難しいと判断したという。だが復活を望む声は多く、休業中、店のシャッターに「頑張ってください」「また食べに来ます」などの寄せ書きが集まった。「うれしかったし、勇気をもらえた」。小林さんは話す。 転機が訪れたのは8月下旬。従業員を募集すると、学生を含む5人から応募があり、営業再開のめどが立った。再開当日は開店前から20人ほどの行列ができた。 「『再開してくれてありがとう』って、みんな喜んでくれて…」 苦境を乗り越えたメルシー。活気が戻った。 ■ラーメンは600円 再開にあたり全品50円の値上げに踏み切った。物価高の波にはあらがえなかった。それでも、「学生たちが来やすいような価格に」と、人気のラーメンは600円、チャーハンは640円。十分、リーズナブルだ。 ラーメンは煮干しの出汁(だし)が効いたスープ。あっさりしつつ、しょうゆダレのパンチが効いている。コーンの甘みが塩味を和らげ、メンマやモヤシの食感も楽しい。錦糸卵やサヤエンドウに彩られたチャーハンは控えめな味付け。チャーシューやかまぼこなど素材の味を感じる。ドライカレー(640円)、オムライス(750円)…。メニューには洋食も並ぶ。 「飾らない味付け」を追求してきた小林さん。日頃から「自分が食べておいしいと思える料理」を心がけているという。