団地暮らし、簡単な工夫で古びた玄関を生まれ変わらせるたった2つの方法
ドアチェーンなどを取り付ける
リメイクシートを貼り終わると、取り外したドアチェーンなどを取り付けましょう。 元々付いていた部品は元に戻してください。 後日、引越しなどで原状回復をする際は、以下の手順になります。 1.ドアの付属品を外す 2.リメイクシートをきれいに剥がす 3.再度付属品を取り付ける
ドアを美しく見せる工夫【照明を変更する】
デザインを変更したドアを美しく見せるために、玄関の照明を変更してみましょう。 照明の明るさや照らし方で玄関ドアの見え方が変わります。 暗さが気になっている場合、明るい光がドアに当たるようにしましょう。 玄関の寒々しさを解消したい場合、ぬくもりを感じられるオレンジ色の光を放つ照明に変更してください。 変更できない場合、スタンド照明を設置して照明を増やすのもおすすめです。
ドアをDIYする際の注意点
ドアをDIYする際に、ドアチェーンやドアガードなど防犯器具を取り外す際は、慎重に作業してください。 一度取り外した後、取り付けできなくなると原状回復にも防犯にも影響します。 また、作業中はケガの防止に注意を払いながら、工具などでドアを傷つけないように丁寧に施工しましょう。
現在の日本の住宅事情(令和5年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計結果)
2024年4月30日、総務省より「令和5年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計(速報集計)結果」が発表されました。 同調査によれば、日本の総住宅数は2018年から4.2%(261万戸)増となる6502万戸(2023年10月1日現在)でした。 総住宅数は1978年より右肩上がりに伸びており、増加率についても2018年の2.9ポイントから4.2ポイントへ上昇しています。 空き家率も13.8%と過去最高で、900万戸の空き家が存在しているのが日本の住宅の現状です。
まとめ
団地暮らしの方に向けて、劣化やサビが目立つ団地の玄関ドアを美しくする方法を紹介しました。 賃貸団地でもリメイクシートを用いてドアをDIYすると、コストを抑えながら快適な玄関を作れます。 ただし、原状回復を考慮しながら作業するのが重要です。 ドアを美しく装飾して満足度の高い生活環境を作りましょう。
参考資料
・総務省「令和5年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計(速報集計)結果」
上永 智史