「これが世界一を取る人の食事!」スケボー金メダリスト堀米雄斗が公開した“アスリート飯”にファン興奮「美味しそう」「お弁当真似しようかな」【パリ五輪】
パリ五輪・スケートボードの男子ストリートで金メダルを獲得し、五輪2連覇を果たした堀米雄斗が8月21日に自身のX(旧ツイッター)を更新。手作りの弁当を公開し、ファンの間で話題となっている。 【画像】「わー!」「アスリート飯のお手本」スケボー金メダリスト堀米雄斗の“お弁当”をチェック! 堀米は21日に自身のXに「みんなで作ったお弁当と一緒に」と綴り、手作りのお弁当を公開。写真には、お弁当のなかにブロッコリー、人参、お肉、ゆで卵等が入っており、またおにぎり5個、栄養ドリンク2本が映し出されていた。 スケートボードがオリンピックで初採用となった東京大会で初代王者となり、今夏のパリ五輪では2連覇を果たすなど、トップアスリートとしての道を順調に歩む堀米。そんないま注目の金メダリストの“アスリート飯”が話題となった。 投稿をチェックしたフォロワーからは 「学校始まったらお弁当真似しようかな」 「ボリュームあって美味しそうですね」 「アスリート飯のお手本ですね」 「『みんなで作ったお弁当』?!...かわいいかよ」 「ヘルシーだけど量はしっかり!これが世界一を取る人の食事!」 「わー!堀米くんがたまごや野菜茹でておにぎりを握っちゃうなんて」 などと、さまざまな反応が寄せられた。 また堀米は、パリ五輪後に「小さい頃は米国でプロになることを夢見て全てをかけてきた。そんな場所で4年後にある。3連覇を狙いたい」と語っており、勢いの止まらないスケートボード界のスーパースターの活躍が今後も注目される。 構成●THE DIGEST編集部
【関連記事】
- 「世界に可愛いのバレたわ」“最強美人ハードラー”田中佑美が登場するたびにネット騒然!「すっぴんが100倍いい」「すごい言語化」など賛辞殺到【パリ五輪】
- 「前日のお風呂は…」フェンシング銅・宮脇花綸、試合で聴いていた“意外な楽曲”にネット騒然「わかる」「最高すぎる」【パリ五輪】
- 「多くの人が失望している」新競技ブレイキン、2028年ロス五輪“不採用”にアメリカもがっくり…米国ヒップホップ界の重鎮は「復活を再考してほしい…」と熱望
- 「時間の問題だな…」11歳、13歳、16歳、“10代だらけ”のスケートボードに反響止まず…「年齢制限」を求める声も「小柄な方が圧倒的に有利」【パリ五輪】
- 「ゴイゴイスー?」レスリング銅の須﨑優衣が会ってみたい“意外な男性芸人”にネット歓喜「親近感沸きました」【パリ五輪】