リアル公開!忙しいSTORYママスタッフたちは、子どものお弁当どうしてる?<女の子編>|STORY
仕事に主婦業、そして子育てに追われる忙しい毎日。それでもお弁当作りを欠かさないSTORYライターの中には、10年以上毎朝作り続けている人も! タスク過多な日々だからこそ、手早く簡単に作れるおかずや、保温ジャーを使った工夫など、さまざまなこだわりポイントが。お弁当の内容は、誰に作るかや、シーンによってさまざまですが、ライフスタイルに合ったお弁当アレンジのヒントが見つかるかも。見た目の華やかさや食べる時の気持ちに気をつけた〈女の子編〉をお届けします。
キャラ弁は苦手でも少しの工夫で見栄えるお弁当に
香取紗英子 36歳 娘小3(9歳) 学童保育のお弁当と遠足時のお弁当。 学校の給食があるのでお弁当作りは学童や遠足の時のみ。娘は基本的に何でも食べるのですが、その日のリクエストを聞いてメインを決めることが多いです。お友達のお弁当に前回入っていたものをリクエストされること。彩り役と隙間を埋める定番は、トマトとブロッコリーと卵。卵焼きをハートにしたり、ゆで卵をギザギザにして工夫しています。キャラ弁は苦手なので、ふりかけや海苔、かわいいカラーピックで見栄えをよくするようにしています。季節の果物も別容器に入れて毎回持たせます。
栄養バランスにこだわった華やか塾弁
松葉恵里 40歳 娘小6(12歳) 夏期講習時の塾弁当。 夏期講習中は毎日昼用と夜用に2回お弁当を作りますが、こちらは昼用のお弁当です。夏休み以外の平日は月曜から日曜、ほぼ毎日塾用に作っています。女の子なので、まずフタを開けたときに気持ちが上がる華やかな色味にこだわります。赤、紫、オレンジ、緑などの色をふんだんに使うことが多いです。また、タンパク質、食物繊維、鉄分、ビタミンすべて取り入れることができるよう意識して献立を考えます。野菜は多め+白米と玄米を半々にしたご飯に。今はまだ暑いので副菜には酢やレモンを使った味付けをし、傷みにくくなるように心がけています。
受験生の娘に少しでも楽しいお弁当時間を
片山あゆみ 45歳 娘高3(17歳) 学校のお弁当。 娘は、小学校の時もお弁当だったのでそこからずっと毎日作っています。今は受験生なので、お弁当の時くらいは楽しい時間を過ごして欲しいと思っています。毎日飽きないよう、麺、パン、なども入れるように。女子高生は、おかずを交換したりするので、卵焼きをハートにしたり可愛いおかずを入れる努力はしています。娘は色々食べたいみたいなので、残り物や、作り置きでさまざまな種類を詰め込んでいます。娘の学校はランチタイムが13時近いので、お弁当が傷まないよう、凍らせたパインをデザートに入れて保冷剤代わりにしたりと工夫しています。飽きないようにお弁当箱も曲げわっぱ、2段重ね、ホットジャーなどに変えて、気分も変えています。