「こういう配置にされたら出るとこない」内田篤人がまさかの出番なしに終わった日本代表選手に同情。3-4-2-1採用の犠牲に「だったら…」
4バックでは右SBのレギュラーだった
北中米ワールドカップのアジア最終予選に挑んだ日本代表は、中国に7-0、バーレーンに5-0と圧勝で連勝スタートを切った。 【PHOTO】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦中継に華を添えた影山優佳を特集! この2戦では、森保一監督は右に堂安律、左に三笘薫というアタッカーをウイングバックに置く攻撃的な3-4-2-1を採用。これが見事に機能した。 6月シリーズでこのシステムをテストした森保ジャパンは、それまでは主に4-2-3-1と4-1-4-1を用いてきた。 だが、フォーメーション変更で4バックでは右SBのレギュラーだった菅原由勢が割を食う形になり、2戦とも出番なしに終わった。もちろんウイングバックでプレーする能力は十分にあるが、堂安の後に伊東純也が出てくるプランに、入り込む余地がなかったのだ。 自身も右SBとして活躍した元日本代表DFの内田篤人氏は、MCを務めるDANZの『内田篤人のFOOTBALL TIME』で、この3-4-2-1について、「僕はサイドバックなので、サイドバックの人間からすると、こういう配置にされたら、出るとこないな」とこぼし、こう言葉を続けている。 「だったら、スリーバックの一角で使ってくれたらな。攻撃力ではなかなか堂安選手とか伊東選手とかに分がある。菅原選手がそう思ってるのか分からないけど。中山(雄太)選手もそうなんだけど。それだったらスリーバックの一角でも...。でも、(3バックは)高さと強さで安定してるしな、となってきちゃう」 鹿島アントラーズやシャルケで活躍したレジェンドは、「両方、(3バックと)4バックのために準備はする。そうすると対戦相手が3バックと4バックと迷うんで、日本にとってもいいことだなと思いますけどね」と提言。4バックを見せたり、匂わせたりすることで、相手を惑わせられると主張した。 いずれにしても、菅原には必ず出場機会が巡ってくるはずだ。 構成●サッカーダイジェストWeb編集部