智弁和歌山、「和歌山対決」制し決勝進出 福元が2打席連発「何とか出たホームラン。ここで満足せず…」【高校野球・秋季近畿大会】
◇3日 秋季近畿地区高校野球大会・準決勝 智弁和歌山6―1市和歌山(ほっともっとフィールド神戸) 智弁和歌山(和歌山1位)は、2番打者の福元聖矢右翼手(2年)が2打席連続本塁打で4打点をマークし、7年ぶり6度目となる決勝へ進出した。4日、初の明治神宮大会出場を懸けて東洋大姫路(兵庫1位)と決勝を戦う。 和歌山対決を制するアーチを2打席続けて、かけた。1―1の同点で迎えた5回。1点を勝ち越すタイムリーを放った1番の藤田一波(かずは)中堅手(2年)が一塁にいた。 「ベンチから初球真っすぐをしばけ! と声が聞こえて。自分も真っすぐを打つつもりだったので、さらに自信を持っていたところで真っすぐが来ました」 市和歌山の先発・土井源二郎投手(2年)から右翼席へ飛び込む2ランで突き放すと、7回は三塁に藤田を置いて、中谷大翔投手(2年)から今度も右翼ポール際へ2ランを運んだ。 「藤田が何とか三塁に行ってくれて、内にチェンジアップが来て、振り切って。最初は外野フライと思ったんですけど、風に乗ってくれて何とか入りました」 今夏の甲子園では1番を任されたが、5打数ノーヒットの3三振に終わり、チームは延長11回タイブレークの末に霞ケ浦(茨城)に惜敗した。その悔しさは忘れることがない。初戦敗退の3年生は夏以降、打撃投手を務めてくれるという。 「3年生が協力してくれて打てたホームランだと思います」と福元は感謝の言葉を口にする。 中学時代は、大阪箕面ボーイズでプレーして複数の有力校から誘いを受けた。「どんどん来てくれ」という高校がほとんどのなか、元阪神などの捕手だった智弁和歌山の中谷仁監督からは「ヨソと迷うならウチには来なくていい、と言われました」。その言葉に刺激を受けて、智弁和歌山へ。当初は捕手だったが、外野へ転向。「監督から学んだ配球は打席に入って、うまく生かせていると思います」と話す。 期待する福元の2連発に、中谷監督は「やっと、やっと、やっと、やっとです。うれしいです」と喜んだ。「試合になると気負って(責任を)背負うところがあった。この日がキッカケになってくれたらと思います」とさらなる成長を望む。 高校に入って1試合2本塁打は初めてで、高校通算本塁打は17本となった。福元は「何とか出たホームラン。ここで満足せず、あすの決勝を全力でいきたい」と気を引き締めた。
中日スポーツ