令和のコメ騒動 まもなく品薄は解消も『価格は高騰したまま』 猛暑に物価高、コロナ、インバウンド…そして南海トラフがトドメ
コメ不足が深刻だ。スーパーの棚は品薄、購入制限もされている。 “令和のコメ騒動”は、この先どうなるのか。都内を中心に、スーパーや飲食店を展開する『アキダイ』の秋葉弘道社長に話を聞いた。
■品薄はまもなく解消されるも、値段は上がったまま…
【アキダイ 秋葉弘道社長】 今日も、注文した分の2割しか入荷していません。これだけ品薄なのはちょっと記憶にないぐらいです。本来なら今頃は、昨年のコメがやや値下がりし、九州など早い産地の新米が出回り始める時期です。 ところが今年は、価格は2割ほど値上がりし、極端なコメ不足という状況です。 今後、全国の産地から新米が出始めるので、この品薄状態は、9月頃にはいったん落ち着くと思います。しかし、値段は上がったままでしょう。
■原因は「猛暑被害」と「コメだけ値上がりしていなかった」こと
一番の原因は、昨年の猛暑による農業被害です。 もう何年も猛暑だと言われていますが、これまで新潟や東北の産地は免れていました。ですが昨年の「最も暑い夏」によって、ついにコメの産地も深刻な影響を受けてしまったのです。 そしてもう1つが「コメだけ値上がりしていなかったこと」。ここ数年の物価高で、多くの食品が値上がりしましたが、コメだけは上がっていなかった。そこで皆さん、お米を食べようとなって、結果、コメの需要が大幅に拡大しました。 インバウンド需要もあります。海外からの旅行客が、美味しい和食を求め、ここでも予想以上に需要が拡大しています。
■2度の値上がりでも需要が落ちず
GW前後からコメの需要と供給のバランスに変化を感じました。コメがよく売れるんです。うちの店では足りなくなるなと思ったので、6月から購入制限をかけていました。 コメの売れ行きが良いので、(仕入れ価格が)6月に値上げされましたが、それでも需要が落ちず、7月にもう一度、値上げ。この2回で、だいたい2割ぐらい上がりました。 例年なら、6月7月はコメが値下がりする時期です。新米の流通を前に、古いお米を売って倉庫のスペースを空けたいというのがお米屋さんの事情。特売の依頼が来るのですが、今年は立て続けに値上げしました。しかし、値上げすることで売れ行きを抑えるはずが、「値段がどんどん上がっているから、今、買っておこう」となってしまったのです。 それでも、値上がりしたことで、8月頭にいったん落ち着いていたのですが、そこへ南海トラフ地震の臨時情報が出て、備蓄購入が一気に増えたのです。これがトドメとなり、コメ不足を引き起こしました。
【関連記事】
- ■価格2倍でも即完売「日本人はコメ。パンではもたん」 『令和のコメ騒動』新米出荷始まるがコメ不足解消は9~10月か
- ■『令和のコメ騒動』の対策は「必要な分だけ買いましょう」 経済の専門家は「コロナ禍のトイレットペーパー不足と似ている」
- ■米の王様『コシヒカリ』温暖化でピンチ 暑さに強い品種の開発競争激化 滋賀産「みずかがみ」など健闘 コシヒカリを超えるか
- ■「限界ニュータウン」新築時2600万円が113万円 「だまされたとは思わないけど…」 “バブル期”開発 街から離れ病院も学校もなく
- ■中学教師が「セックス」指導 “コンドームの付け方実践”や“出産シーン鑑賞”に挑戦 「先生セックス何回したことある?」なんて質問も