フットジョイの未発表シューズを男子プロたちが続々テスト! 選手たちに好評だった気になるポイントは?
ZOZOチャンピオンシップでジャスティン・トーマスが履いていたフットジョイのHYPERFLEX。その後継モデルと思われる未発表シューズがダンロップフェニックストーナメントで多くの選手に手渡された。 幡地隆寛のドライバーショット【連続写真】
初めて履いた感想を選手たちに直撃!
白地に黒とオレンジのカラーリングが特徴的な「ハイパーフレックス(HYPERFLEX)」シリーズの2025年モデル。早速練習場で最新シューズを履く選手たちの姿が多く見られた。ツアーで6割を占める占めるフットジョイの愛用者たちが続々とニューシューズに履き替えてボールを打っていた。 練習前やラウンド後に初めて履いた感想を選手たちに聞いてみた。
近藤智弘は「カジュアルでカッコいいですよね。履きやすくてフィット感があります。僕はかかかとが浅いタイプの靴が合わないので深くてホールド感があるこのシューズは好みです」 ハーパーフレックスシリーズの現行モデルでもホールド感が人気。そのポイントを気に入った選手が多く、大堀裕次郎も「軽くて履きやすい。かかと周りが軟らかいのにしっかりしているのもいいですね」と話す。
また竹安俊也は「履きやすいです。包まれるようなフィット感もいいですね」。 かかと部分が二重構造で、内側の素材が軟らかそうに見える特徴と、選手の履いた感覚がぴったり合った。
履きやすさと履き心地の良さが実感できる履き口回りの”二重構造”は、シリーズの中でも新しい特徴のひとつになっているのかもしれない。
小林伸太郎は「歩きやすさ」を強調する。 「ゴルフは歩くスポーツですよね。軟らかい芝生を歩くうえでソールの硬さは重要です。新しいソール形状を見てもわかりますが、かかとから芝生を踏む感じがいいので、歩きやすいです」
小袋秀人も「かかとのホールド感があってクッションがいいです、歩きやすさも特徴的ですね」。 ミッドソールのクッション性は前作でも特徴的だった。「歩きやすさ」についても最新モデルではアップデートされていそうだ。 スウィングやショットしたときの足の感覚も気になるところ。
【関連記事】
- 未発表の「プロV1」と「プロV1x」に男子プロが続々スイッチ!? VISA太平洋マスターズで最新ボールをテストしたプロたちの評価は?
- タイトリスト最新ドライバー「GT」の性能が"ヤバい"!? 「操作性が良くて初速もいい」と飛ばし屋・幡地隆寛が大絶賛!
- タイトリスト『プロV1』ファミリーに“打感しっかり”のボール『プロV1x レフトダッシュ』登場!
- 「景色が全然違う!」“人生初の筋トレ”と”タイトリストの未発売ドライバー「GT」で20Y飛距離アップした2位の前田光史朗【セガサミーカップ】
- クラブとボール。プロがニューモデルにスイッチするとき、どこをどうチェックする? アマとはどう違う?【クラブ選びをクール解説!】