『極悪女王』ダンプ松本とクラッシュ・ギャルズはどんなレスラーだったのか。伝説の目撃者が綴る
耳をつんざく黄色い歓声が、満場の館内にこだまする。赤や青、ピンクや水色、緑や白といったカラフルなハッピを身にまとい、ポンポンとペンライトを手にした親衛隊たちが叫ぶ。 【動画】『極悪女王』予告編 「チーグサッ」「アースカッ」 女子中高生たちの視線の先にいるのは、長与千種とライオネス飛鳥のクラッシュ・ギャルズ。1983年に全日本女子プロレス興業(以下、全女)で結成された伝説のスーパーアイドル女子プロレスラーだ。 1984年に『炎の聖書』でレコードデビューすると、「格闘技の聖地」である後楽園ホールで開催される大会チケットが入手困難になった。翌1985年、中学生だった中山美穂のドラマデビュー作となった『毎度おさわがせします』(TBS系)に本人役でレギュラー出演すると、人気が噴火。フジテレビのゴールデンタイムで試合中継がレギュラー放映され、テレビCMにも出演するようになった テレビ番組では、昭和を代表する大人気番組の『笑っていいとも!』や『オレたちひょうきん族』(いずれもフジテレビ系)、『徹子の部屋』(テレビ朝日系)や『ザ・ベストテン』(TBS系)、『ヤンヤン歌うスタジオ』(テレビ東京系)や『カックラキン大放送!!』(日本テレビ系)ほかを網羅。試合、単独コンサート、主演ミュージカル、アイドル番組の公開録画ほか、あらゆる会場にティーンエージャーたちが殺到した。 そんなクラッシュの対角線に立っていたのが、Netflixシリーズ『極悪女王』のモデルとなったダンプ松本。昭和55年組同期の長与と飛鳥がアイドル道を爆走したことで、ダンプは1984年に同期のクレーン・ユウ、後輩のブル中野に、阿部四郎レフェリーを加えたヒール(悪玉)集団「極悪同盟」を結成。ユニットカラーを黒に統一し、顔は刺すような目に見えるド派手なペイント。手には竹刀(ダンプ)、チェーン(クレーン)、ヌンチャク(ブル)などの凶器を持って、リングを血で染めた。