喉から手が出るほど欲しかったクルマを手放した理由はお金じゃない! やっぱり人は身分相応なクルマに乗るべきか?
当時の憧れだった911RSをゲット!
クルマを手放す理由は人それぞれかと思いますが、筆者の場合「身分不相応」という悲しい結末を迎えたことがありました。不相応などという言葉は最近のリベラル派からは「個人の自由を尊重せよ」などと厳しいお言葉を受けそうですが、当時(昭和)の価値観からすれば、「悔しいけど仕方がない」てな着地。いずれにしろ、魂と代えてでも手に入れたかったクルマをゲット→手放すというのは悲しくて、悔しくて、どうにもやりきれないエピソードとなったのです。 【画像】ここ最近の価格の高騰がすごい! 空冷エンジンのポルシェ911の画像を見る 筆者の喉から手が100本くらい出ていたのがポルシェ911RS(1994)でした。ディーラー車はとうの昔に完売で、新古&中古もまったくなし。オーナーズクラブの先輩たちが真夜中のデニーズに颯爽と乗り付けるRSを指をくわえて眺めているだけだったのです。もっとも、当時の愛車は1989年モデルの911カレラ4で、それを下取りに出してもRSには到底及ばなかったかと。 ちなみに、カレラ4も嫌いではなかったのですが、とにかくコーナリングが難しくて、筆者の腕前では「安全、だけど遅い」わけで、ボット教授直伝の「コーナー手前でシフトダウン、スリップアングルを使いながら曲がりなさい」がなかなか理解&実践できなかったのです。 そんなモヤモヤしているころ、クラブの先輩からRSの出物があるとの連絡。お台場にあった並行車ディーラーA社へと、それこそ最高速チャレンジ並みのスピードで向かったのでした。で、入庫したてということでショールームの地下にあった倉庫でご対面。薄暗い倉庫の片隅に、うっすらとツェルマットシルバーの車体が見えたときに心拍数バク上がり(笑)。 このRSは当時のA社がマカオから仕入れたワンメイクレース仕様車でした。さる大金もちがマカオでRSだけのレースを開催しようと、バイザッハに20台をオーダーしたのですが、どういうわけかレースは開催されずにRSはすべてお蔵入りになったとのこと。それをA社がまとめて買い取ったのか、ディーラー車よりもずいぶんお買い得な値付けとなっていたのです。当然20台は瞬時に売り切れてしまい、目をつけていた筆者は悔しさに舌打ちのひとつも出ようというもの。 ところで、ワンメイクレース仕様といってもノーマルRSとの違いはさほど多くはありませんでした。まずは室内に張り巡らされた6点式ロールケージが鋼材むき出しでなく、すべてレザーとパッドでトリミングされていました。ヘルメットをぶつけて傷ついたりすることがないので、たしかにマカオのお金もち好み(笑)。 また、マットも薄手で軽量なものながら室内全体を覆っていて、これはこれでリッチな雰囲気。むろん、リヤのバルクにはRSの刺繍がなされ、これがボディカラーと対のコーディネートとなり(ツェルマットシルバーにはマゼンタでした)カッコいいのなんの! そして、このマカオものの愁眉は20台すべて色違いというポイント。となると、厳密にいえばマカオトリムのツェルマットシルバーRSは世界に1台ということになり、筆者は「大それた買い物かも」と膝が震え出したこと、昨日のように思い出すのです。