【住まいの履歴】66歳で購入した家は、昭和生まれのリノベ団地。広いLDKが決め手でした
各界著名人の気になるお住まいを拝見。これまで住んできた家のお話も合わせてお聞きする「住まいの履歴」。今回はD&DEPARTMENTコーディネーター、中小企業診断士の重松久惠さんのお住まいです。 【画像一覧を見る】
広いLDKが決め手の団地を さっぱり心地よく整えて。
郊外に建つ昭和生まれの団地。そこの一室へ重松久惠さんが越してきたのは、2年前、66歳のときでした。決め手は間取り。 26畳のリビングダイニングと6畳の寝室の組み合わせが、重松さんの暮らしのスタイル向きでした。 料理が好き、人と語らうのが好き。そんな重松さんは月に2回ほど、友人たちを招いて食事会を開くのがライフワーク。テーブルにつける定員6~7人のゲストが、食べて飲んで、ソファでくつろいで......。思い思いに過ごせるよう、「メインルームは大きくゆったり」は譲れない条件でした。 団地というチョイスは、ふとした思い付きから。「これまで都心の賃貸暮らしでしたが、いつまで家賃を払い続けるの?と思い、買うことに。趣味の機織りを深めるため、地方の生地産地も候補だったのですが、なかなかいい物件に出合えなくて。予算も限られているし、ちょっと郊外の団地は?って思ったんです」 そうして、出合った一軒目で決着。理想的な間取りに加え、こざっぱりリノベ ーションされている点も気に入りました。 そして、少女時代を過ごしたエリアに近く、土地勘もあったことも後押ししてくれたのです。 かつて、離婚して、事業も失敗して......、という苦い経験のある重松さん。そんな人生の底で一人暮らしを 始めるとき、「住むなら、慣れた土地が何より一番」というアドバイスをもらったことが強く頭に残っていたのです。 「6畳二間の簡素な住まいでしたが、そこにもやっぱりお客さんをしょっちゅう呼んではごはん会をしていたな」 そこからいくつかの家を経て、手に入れた心地よい住まい。重松さんはいま、自分のやりたい仕事と暮らしをパワフルに、自由に、謳歌しています。