Yahoo!ニュース

(左)奇兵隊を率いた高杉晋作 『近世名士写真 其2』、(右)幕末の志士として活躍していた頃の伊藤俊輔(のちの博文) 『幕末・明治・大正回顧八十年史 第3』、2点とも国立国会図書館所蔵写真(2点とも)=国立国会図書館

山手線「駅名」ストーリー 品川(JY25): 実は新橋よりも先に仮開業した鉄道発祥の駅

  1. 1

    見分けるには『爪を押す』隠れ脱水症に注意 意識しないと1.2リットルの水分不足

    TUFテレビユー福島

  2. 2

    「車の屋根の上にパンツ1枚の男性が...」視聴者から届いた不可解な画像【岡山】

    RSK山陽放送

  3. 3

    20キロ減量が話題になった渡辺直美、肩出しドレス姿に騒然「痩せた?」「本当に綺麗」伝説のギャルと対面

    スポーツ報知

  4. 4

    眞鍋ジャパンのパリ五輪出場が決定!日本バレーボール協会が発表、2試合残し6大会連続切符に眞鍋監督「ホッとしています」

    TBS NEWS DIG Powered by JNN

  5. 5

    日差しと潮風…うまみ凝縮 鶴岡・鼠ケ関港、イカの一夜干し作り

    山形新聞

あわせて読みたい記事

  1. 【山手線駅名ストーリー:新宿】乗降客数ナンバー1の巨大ターミナル、そもそもは「日本橋から高井戸までは遠すぎた」ことが発展のきっかけ!?
    nippon.com6/6(木)17:09
  2. 「快速」が「普通」表示になる “各駅停車区間” JR神戸線『西明石』~『姫路』を探訪
    ラジトピ ラジオ関西トピックス6/12(水)12:30
  3. なぜ地味なのか「JR難波」 かつての一大ターミナル今後は大化け? 実は30年前からあった“構想”
    乗りものニュース6/8(土)7:12
  4. メッセでもマリンでもない…京葉線“ナゾの終着駅”「海浜幕張」には何がある?
    文春オンライン6/10(月)6:12
  5. 鉄道員にオヤジと呼ばれたSL「キューロク」の記憶 写真で振り返る大正生まれ9600形、国鉄最後の現役蒸気機関車
    東洋経済オンライン6/8(土)4:32