イチローの凄み(前編)【大島康徳の負くっか魂!!第98回】
編集長は方向音痴?
仰木さん[右]がいてこそのブレークだったと思います
この間、編集長が僕の“仮住居”(現在、NEW大島邸を絶賛建設中です!)に打ち合わせに来たんですが、約束の時間になっても姿を現さない。少ししたら電話がかかってきたんで、寝坊して遅刻したのか(午前中のアポでした)と思ったら「大島さん、道が分からなくなりました」と情けない声……。 少し前に一度来ていたし、そんなに複雑な場所じゃないんですけどね。少し経って着いたときには、「この間はサカモトの後ろをついていっただけなので……」と言い訳をしてました。マイ担当のさかもっちゃんですね。偉くなると、そうなる人もいるんですよ。すべてを部下に準備させて自分は何もしない。いつの間にか一人では何もできなくなり、店の入り口で案内を待ってポツンと立っているようなタイプが。 実るほど、こうべを垂れる稲穂かな、です。いくら偉くなっても、自分の足で歩き、自分の頭で考えなきゃダメ。編集長、「ボーッと生きてんじゃねーよ」(BY チコちゃん)。 まあ、そう言いながらも、この間、病院に行くとき、ほとんど体験のない満員電車に乗って、僕も思わず言葉が出ました。 「なんて日だ!」(BY バイきんぐ・小峠英二) あとで思いましたが、サラリーマンの方は、毎日の行き帰りをこんなギューギュー詰めの電車に乗っているんですよね。たまたま乗ったくらいで泣き言いったら怒られます。失礼しました。 ともかく、実はまったく偉そうではなく、単なる方向音痴の編集長から、そのとき依頼を受けた今回のテーマが「イチロー」です。 1994年、僕の現役ラストイヤーが「オリックス・イチロー」のデビュー兼ブレークイヤーでした。 いまさら説明する必要もないでしょうが、92年、オリックスに入団した鈴木一朗君が、登録名をイチローに変え、当時の日本最多記録210安打を放った年です。 僕も現役ですし、そんなに気にして見ていたわけではありませんが、バットコントロールが素晴らしく、体幹がしっかりし、足も速い。彼が素晴らしい素質をたくさん持っている選手であることはすぐ分かりました。同時に、もう一つ思ったのは・・・
本文:2,434文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。
週刊ベースボール