【陸上】東京世界陸上競歩種目の選考要項発表 20km競歩の派遣設定記録男子は1分高く設定 補欠も選考へ
日本陸連は9月18日に開催された第94回理事会に基づき、来年9月に開かれる東京世界選手権の競歩種目の選考要項を発表した。 東京世界陸上マラソン&競歩のコース発表!いずれも国立競技場発着、マラソンはMGCなぞる2度のループ 競歩種目については世界陸連の定める出場条件の参加標準記録とは別に、日本陸連独自の「派遣設定記録」を定めている。20km競歩の派遣設定記録は、男子が1時間18分30秒、女子は1時間28分00秒に設定。これはパリ五輪よりも男子が1分、女子は30秒高いもので、「トップリストの12位相当に設定しましたが、世界と国内の記録水準の向上しているため必然的に上がった」ことが理由としている。 内定条件は日本選手権(20kmは来年2月の神戸、35kmは今年10月の高畠と来年3月の能美)において、派遣設定記録を突破した最上位選手とした。各種目最大3名が代表に選考され、内定者以外は選考競技会で3位以内で、有効期間内に派遣設定記録を満たした競技者から優先して選考される。なお、35kmの選考競技会の優先度はより本番に近い3月の能美が優先される。 参加資格の有効期間は男女20km競歩は24年2月25日から2025年8月24日、男女35km競歩は2023年11月5日から2025年5月4日となっている。 また、参加資格を満たしている競技者が3名を越える種目については、「補欠競技者」を各種目1名ずつ選考することを決めた。東京開催という立地条件から「渡航の負担がない」「欠場者を出したくない」という理由とした。競歩において、近年の国際大会では補欠は選考されていなかった。 東京世界選手権は来年の9月13日から21日までの9日間で行われ、競歩は初日に男女35km、8日目(20日)に男女20kmが実施される。 ※誤りを一部修正しました
月陸編集部