辺野古の地盤改良工事 沖縄防衛局が28日にも着工 深さ90mまでの軟弱地盤も政府「70mまでの改良で十分」
普天間基地の名護市辺野古への移設工事をめぐり、沖縄防衛局は軟弱地盤が見つかっている大浦湾側の地盤改良工事に28日に着手する予定だと発表しました。 【写真を見る】辺野古の地盤改良工事 沖縄防衛局が28日にも着工 深さ90mまでの軟弱地盤も政府「70mまでの改良で十分」 普天間基地の辺野古への移設工事をめぐっては、大浦湾側で軟弱地盤が見つかっていて、沖縄防衛局は砂杭を打ち込むなどして地盤を補強する工事を行うとしています。 今井記者 「海底に砂を敷き詰める作業をする『トレミー船』が大浦湾に入ろうとしています。あすから地盤改良工事が行われる見込みです」 地盤改良工事に向け、27日午後5時過ぎには大浦湾の沖合でくい打ちに先駆けて海底に砂を沈め平らにするための船「トレミー船」が確認されました。 玉城知事は、着工直前に連絡を受けたことに対し、次のように述べています。 玉城知事 「我々が求めている、協議による事業の状況の確認ということが非常に重要だと思っておりますし、行政事務においても滞ることなく、我々が確認できるように、沖縄防衛局および政府についてはしっかりと協力を求めたいと考えています」 大浦湾の北側には、海面から最も深いところで90メートルまで軟弱地盤が広がっていますが、政府は70メートルまでを地盤改良すれば「十分」だとして、およそ7万本のくいを打ち込む予定です。
琉球放送