【広島好き】カープ、九里亜蓮と矢崎拓也が移籍。現役ドラフトで山足達也と鈴木健矢を獲得
エースの移籍や4番打者のFA宣言など、大物選手の動向が話題になる中、静かなオフとなっているカープですが、12月も半ばになっていくつかの動きがありました。
MLB移籍の夢を掲げて海外FA権を行使した九里亜蓮のオリックス移籍が決定し、現役ドラフトでは予想外の選手が流出となり、代わりに同制度で史上初となる2人の選手を獲得したのです。
まずは今オフ、最大の出来事と言えそうな九里の移籍ですが、憧れを公言していたMLBではなく、国内のオリックスへの電撃移籍に驚きの声も上がっています。「イチから環境を変えてパ・リーグの野球に挑戦したい」という右腕は、昨年の西川龍馬に続いて2年連続で同じチームへのFA流出ということになりました。
アメリカ人の父と日本人の母を持つ九里は、父がアトランタ・ブレーブス傘下3Aの選手だったこともあり、アメリカ志向の強い選手と言われていました。2022年オフからはアリゾナ州のドライブライン・ベースボール施設で動作分析などの科学的トレーニングを行うなど、長年の夢であるMLBへの満を持しての挑戦かと思われましたが、MLB球団との交渉が思うように進まず、米球界挑戦は断念したようです。
移籍先のオリックスと言えば、自身初出場となった2023年のオールスターで同チームの主砲である杉本裕太郎との『大暴投寸劇』が思い出されます。思えば、あの時の熱い抱擁が、今回の移籍の布石となっていたのかもしれません。
12月9日に行われた現役ドラフトでは、矢崎拓也の東京ヤクルト移籍が決まりました。こちらも『まさか』と思えるような人選でしたが、当の本人も「率直に驚いたという表現が正しいと思う」と、予想外の出来事だったようです。
2016年ドラフト1位入団の矢崎拓也は、ルーキーイヤーにプロ初登板で9回1死まで無安打無失点の衝撃デビューを飾った後は、しばらく低迷しましたが、2022年からの中継ぎ転向が成功し、47試合登板で2勝0敗1セーブ17ホールド、防御率1.82と大ブレイク。