子どもから「遊びに行きたい」とは言われない。わからないんじゃないですかね?…シングルマザーが語った、貧困がもたらす「おカネ以外」の致命的な格差【インタビュー】
令和3年度時点で119.5万世帯といわれている母子家庭(厚生労働省「 全国ひとり親世帯等調査」)。昨今の物価高の影響もあり、その生活は厳しさを増しているようです。公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン代表理事である今井悠介氏の著書『体験格差』(講談社)より、ひとり親家庭のシビアな現実について、3人の子どもを育てるシングルマザー長谷川さん(仮名)のインタビューを紹介します。
行ったことがないから、行きたいかどうかもわからない…「体験したことがない」ことの弊害
長谷川陽菜さん……長男(大学生)・長女(小学生)・次女(幼児) 長谷川陽菜さんは2度の離婚を経験し、3人の子どもを育てている。高校を卒業してからずっと、保険の営業から水商売まで、様々な仕事を掛け持ちしながら働き続けてきた。現在は受付の仕事をしながら、次の掛け持ちの仕事を探している。子にさせた習い事は、長男がそろばん、長女が英会話とダンス。 ―泊まりの旅行だったり、遊園地とか動物園に行かれたりということはありますか。 ないですね。お金もかかるし1人で連れていくのも大変なので。アウトドアは自分があんまり好きじゃないというのも正直ありますね。 ―お子さんの側から行きたいと言うこともあまりないですか。 ないですね。行ったことがないから、そういう体験がないから、わからないのかもしれないです。 ―ご自身が子どもの頃にキャンプとか、アウトドアの体験をされたりしましたか。 全然行ってないです。私の母親もずっとシングルだったので。だから多分、私自身が関心だったり、アウトドアな感じのところに行きたいっていう感覚がないです。 子どもの「行きたい」をないがしろにしたいわけではない…母親としてできることはやる 近くの市民センターみたいなところで、キーホルダーづくりとか、水遊びとか、無料で子どもたちが参加できるのが定期的にあるんですよ。土日はそういうのを見つけて連れていってますね。 車で20分とかで行ける範囲なら送り迎えも私は苦じゃないです。自分が疲れてても、子どもからしたら関係ないじゃないですか。今はちょっと寝ないと無理ですけど、昔だったら寝ずにでもどっか連れていってましたね。だから、ちょっとタフっちゃタフかもしれないですね、私は。
【関連記事】
- お年玉をくれないおばあちゃんなんて嫌でしょ…年金+パート代で月収15.5万円の68歳女性、“普通”を守るための“ハード”な現実【ルポ】
- 毒親から逃げるため自衛隊入隊も、体育会社会にめげて早々除隊…正社員なのに「手取り月14万円」家賃滞納でアパート退去。21歳・東京路上生活【FPが解説】
- 「年金330万円・退職金3,000万円」なのに安泰老後を取り上げられた65歳元常務…家を失い、共同トイレ・風呂なしボロアパートで暮らし始めたワケ。発端は「大人しい妻の陰謀」【FPの助言】
- 給与は月7万円、公営住宅で暮らすシングルマザー「ショックでした」…サッカー好きの息子がポロッと口にした“現実的なひと言”
- 奨学金=借金でしょ?〈実家が太い婚約者〉の母が難色…奨学金を借りられるだけ借りて「月1万5,000円」返済中の〈32歳男性〉の大いなる誤算「こんなはずでは」【CFPの助言】