指のむくみに良い、5つの植物。老けないための「更年期から始めるシニアケア」
「ずっと人気の製品ですが、本来は、むくみ対策のオイルなのです。 これは40種の植物がブレンドされています。中に、ブッチャーブルームという静脈を丈夫にする植物が入っています。毎日手足に使うと血管を丈夫にしてくれます」
「即効性を求める!せっかちな私は、ナリンのこのブレンドオイルに助けられています。香りが清々しく、頭もシャッキとします。私は大瓶で使います」
「さすってさすって!オイルを馴染ませます」
そしてもひとつすごいのがアルニカ
「アルニカという植物も不思議なオイルです。私の頭の中のイメージは、アルニカは『水』というより『血液』を巡らせる植物。むくみにも良いですが、指関節の痛みや不具合にも役に立つ植物です。 ヴェレダのアルニカオイルはヨーロッパで50年以上前から使われています。 ヴェレダには、アルニカの入浴剤もあります。『手浴』に使ってもいいですね」
「これは国産のアルニカを使ったシリーズ。菅平のファーマーの竹脇さんが自分で育てたアルニカを製品にしています。それは濃さが違います」
③ハーブティーやエリキシール(濃縮エキス)、飲み物でむくみをケアする 「体の中からスッキリさせる植物があります。 フェンネルのハーブティーがおすすめ。胃腸の調子をよくし、食後におすすめですが、むくみケアにもとても有効です。 私は、スパイス売り場に売っているフェンネルをティーとして飲んでいます。大さじ1~2杯のハーブに熱いお湯を注ぎ5分~ほど蒸らし、茶漉しで漉して飲みます」
「そして、『水の巡りをよくする』白樺、バーチのエリキシール(濃縮エキス)もおすすめです。 ヨーロッパでは、定番中の定番の製品です。塩分を摂り過ぎた食事のあとにもおすすめです。1日2、3回を水やお湯、お茶、ジュースなどに薄めて飲みます。冷えやすくむくみやすい人にもオススメです」
「最後に。定期的なヘルスチェックをお忘れなく。 心臓や腎機能の低下など病気によるむくみもあります。1年に1回の定期健診は必須です。 更年期以降は今までの、産婦人科医にプラスして、『内科のかかりつけ医』を見つけましょう。医療によるヘルスチェック、そこに食事、運動、私の植物とメンタルケアを加えてください。全体が効果的になりますし、こうして植物を勧めている私も安心して良いものをオススメすることができます」 【教えてくれたのは】 吉川千明さん 1959年生まれ。美容家、オーガニックスペシャリスト。自然や植物の力に着目し、オーガニックコスメをはじめ、スパ、漢方、食にいたるまで、ナチュラルで美しいライフスタイルを提案。オーガニックビューティの第一人者として知られる