【髪を育てる乾かし方】髪や頭皮が水分を含んだ状態をできるだけ短く。
「ルーティン化しがちな髪のケア、”いつものやり方”が正しいとは限りません。毛髪診断士の本山典子さんに教わって、今こそ見直しを!
洗髪した後は、できるだけ早く頭皮と髪の毛を乾かすことが何より大事。 「とにかくドライヤーは使ってください。自然乾燥はよくありません。髪は濡れているとゴムのように伸び、脆弱な状態。水に濡れると髪の水素結合が離れるので、パーマや毛染め剤が入るんです。髪は乾いていると固いけれど、濡れているとリスクも大きくなります」 そのためにも、まずはタオルドライできちんと水気を拭き取り、その後はドライヤーで素早く乾かすようにして。 「ドライヤーで髪が傷むのでは、という心配があるかもしれません。が、髪の毛が熱変性するのは100度くらい。髪が濡れている状態だとそこまで高温にはなりません。頭皮に菌を残さず髪を安全な状況にするためにも、中程度から高温にして風量強めで大丈夫です」
STEP1.タオルドライ
「タオルドライは最初はキュキュッと絞るような感じで、ある程度水分を吸えたら、ぽんぽんと軽くタオルを当てていきます」 使用するタオルは、肌負担の少ない柔らかなタイプを選んで。吸水性の高いものを使えばドライヤーの手間も少なく時短にもなる。
STEP2.ドライヤー
ドライヤーは頭の横の部分から後ろへとしっかり当てていき、頭皮を中心にして全体を乾かす。 「髪が長い人は、最初は顔を下に向けて衿足から乾かすようにしてもいいですよ。最終的には、とにかく頭皮が湿っていないようにすることが大切です。ちなみに、前方からドライヤーを当てている人は、首の後ろ側を乾かし損なっている場合が多いので気をつけて。ここは湿気が残りやすい部分で、そのまま寝ると枕に菌が移って増えるなどリスクも大きいので、特に丁寧に乾かしてください」
STEP3.仕上げ
髪と頭皮が乾いたらそれで終わり、という人も多いけれど。 「ドライヤーの冷風を必ず最後に当てて仕上げを。風のリンスやトリートメントだと思って。髪は熱くなると膨張するので、冷風で引き締めてください。その際は手ぐしでもよいのですが、ブラシを通すと歪んでいる毛髪がまっすぐになり、光の反射でツヤが出ます」