ウェッジショットはどうして左に行っちゃうの!? 「引っかけ」が起こる原因とミスを防げるアドレスとは?
過剰なハンドファーストはインパクトでシャフトの傾きが戻ってしまう
ハンドファーストにインパクトすることで、フェースが左を向いたままインパクトする引っかけを補正できます。でも、アドレス時から過剰にハンドファーストにしてしまうのは、逆効果の危険性があります。 あまりにボールを右に置きすぎて過剰なハンドファーストでアドレスすると、そこからさらにシャフトを倒すぶんが残っていません。するとインパクトで手元が後退してしまいがちです。
つまりアドレス時よりもシャフトの傾きが垂直に近づいてしまい、狙いとは真逆の引っかけになってしまうということです。インパクトだけを見れば十分にハンドファーストなのに、どうしても引っかけが改善されないという人は、アドレスよりもインパクトのほうがシャフトが倒れているかをチェックしてみてください。 またアドレスのわりにボールが高く上がってしまう場合も、手元が後退しロフトが増えた状態でインパクトしている可能性があります。 ウェッジはフルショットするだけでなく、距離感や高さの調節もするクラブ。上級者になるほどドライバーよりもウェッジのコントロールショットをたくさん練習するのは、難しい反面、うまく扱えればスコアにつながる「スコアリングクラブ」だからに他なりません。
【解説】筒 康博(つつ・やすひろ)
伝説のプロコーチ・後藤修に師事。世界中の新旧スイング方法を学び、プロアマ問わず8万人以上にアドバイスを経験。スイング解析やクラブ計測にも精通。ゴルフメディアに多数出演するほか「インドアゴルフレンジKz亀戸」ヘッドコーチ、WEBマガジン&コミュニティー「FITTING」編集長やFMラジオ番組内で自らコーナーも担当している。
猿場トール