輪島11台多重事故 3人けが、凍結でスリップか
●仕事始め直撃、大渋滞 6日午前6時45分ごろ、輪島市熊野町の県道で、スリップにより11台の車が絡む多重事故が発生し、事故処理のため約5時間にわたって片側交互通行となった。3人が軽傷とみられる。現場は輪島市街地と穴水町中心部を最短で結ぶ幹線道路で、復旧工事業者の仕事始めが重なったことで、周辺では輪島、穴水両方面へ計6キロ以上の渋滞が発生した。 【写真】事故による渋滞に巻き込まれた車両の列 奥能登広域圏事務組合消防本部によると、この事故で小型トラックの30代男性1人と、ワゴン車の50代男性2人が市立輪島病院と公立穴水総合病院で手当てを受けた。3人とも意識はあるという。 輪島署や事故の目撃者によると、現場は熊野トンネルの輪島市街地側の出口にある下り坂の左カーブで、最初に軽自動車がスリップして路肩に止まったところ、車両を避けようとした後続の乗用車や小型トラックが次々と追突事故を起こしたとみられる。 現場となった主要地方道七尾輪島線は、輪島市街地から穴水や金沢方面、能登空港、のと里山海道を結ぶ最短ルートで、日頃から車両が集中する。この日の最低気温は、近くの輪島市三井で氷点下2・8度を記録。現場付近は凍結していたとみられる。 復旧工事のためワゴン車で輪島市街地方面に向かい、後続車両に追突された金沢市内の工事業者の男性(44)は「事故車両が止まっていたので、急ブレーキではスリップすると思いエンジンブレーキをかけたが路肩の側溝に脱輪して、追突された。事故当時は暗くて道がかちかちだった」と振り返った。 石川県警によると、県内では6日午前9時までの24時間で、輪島の事故を含め、雪や路面凍結の影響とみられるスリップ事故が18件発生した。人身事故は輪島の事故だけだった。