柄本時生が初ドラマプロデュース、旧友の賀来賢人、落合モトキらと共演「良かったな、時生」
俳優としてとんでもなくリスペクト
──落合さんもプロデュースに挑戦したいという思いはありますか? 落合 見ていて羨ましいし、楽しそうだなと思いますけど、大変そうだなとも感じています。誰かパートナーがいて、そういう話が生まれたら面白いとは思いますけど、自分から何かをやりたいという欲はあまりないので、僕は今回のように船に乗るというタイプなのかなと思っています。 ──岡田将生さんも含めた「劇団年一」のメンバーで作品を作ることの意味はどう感じていますか。 柄本 僕は他の3人を、1人の俳優としてとんでもなくリスペクトしているし、親友だと思っているんです。「こういうことができたらいいな」と夢のように語っていたことが実現できるところまできた、ということが僕にとってはとにかく嬉しいことです。現場で、脚本についての会話を何回かした時に「俺らって大人になったんだな」と感じて。その時に「これがやりたかった」という感覚になれたのが一番良かったことなんですよね。 ──近年は俳優がプロデューサーをする作品も増えてきていますよね。 柄本 僕らの上の世代で、山田孝之さんが始められていたことなども含め、環境の変化はすごく感じます。口にするのは恥ずかしいんですけど、僕にとっては「賀来さんがやった」ということが大きかった。身近な人間でここまでやりきった人が1人いるというだけで勇気が持てたんです。「『やってみよう』でやっていいんだ」という勇気をすごく与えてくれたのが賀来さん。我々の業界内でも、そういう活動が認めていただける環境になってきたのはすごく良いことだなと思っています。 ──賀来さんが経験者として柄本さんにアドバイスするようなこともあったのでしょうか。 賀来 それはないです。たまに時生から「賀来ちゃん、大変だね」「賀来ちゃんよくやったね」みたいな謎の電話は掛かってきましたけど(笑)、別に僕は何も言ってない。本当にここまで良い座組みで、素晴らしいキャストで、チームで、こうして現場で撮影しているというのはすごいことだなと思います。 ──柄本さんがプロデュース業で特に大変だと感じるのはどんな点ですか。 柄本 全部です。初めてだし、知らない単語ばかりなんですよ。“衣装打ち合わせ”の前には“衣装イメージ打ち合わせ”というのがあったりして。「イメージ打ち合わせ!?」って真っ白になって、僕は一言も喋らないような時間もあったりしました(苦笑)。どれを取っても全部大変ですが、自分の中ですごく必要なことだったなとも思いました。それらを知れたことによって、色んなことに興味が持てたし、良かったです。