【「紙片づけ」の極意!】スマホの写真がパンパン!どうすればいい?
金融機関や自治体からの書類、郵便物、クーポン、子どもが持ち帰るプリント類……。忙しく暮らしていると、気が付けば「紙」が、たまっていませんか?「紙」はとりあえず取っておくと、「肝心な時に出てこない」「いつの間にか期限が切れていた」「大事な書類を失くして、お金や信頼を失くす」などの悲劇が起こります。実は、人生により大きな影響を与えるのは「モノ」よりも「紙」の片づけなのです。「紙」に特化した片づけ方法を紹介し話題を呼んでいる、片づけアドバイザー・石阪京子先生の著書「人生が変わる 紙片づけ!」から、「紙片づけ」の極意を抜粋して、ご紹介します。 ● 自動バックアップサービスを設定!容量無制限のものも 昔の紙の写真を捨てるべきか悩まれる方も多いのですが(その答えは本書で解説)、最近は、スマホの写真がどんどん溜まっていくことに悩む方も多いです。 ピンボケや目を閉じている写真など、明らかに要らない写真も蓄積していきます。 スマホの容量を確保するためには、基本的には、要らない写真をこまめに消していくしかありません。そして、本当に必要な写真はクラウドに移す。 とはいえ、ナイスショットを選別するのも、けっこう手間がかかるんですよね。「とりあえずスマホの容量を確保しておきたい」という場合は、グーグルフォトのバックアップサービスを使うと便利です。そうすると、スマホで撮った写真や動画が、グーグルフォトに自動的に保存されるようになります。クラウドにあると思えば、スマホの写真は選別しなくても全削除できるのではないでしょうか。ただし、無料で使える容量には限りがあるので(1つのアカウントで15GB)、そのうち選別する時はやってきます。 なお、アマゾンプライム会員の方は、アマゾンフォトを容量無制限で使うことができます。ただし、動画は5GBまでしか保存できません。 *本記事は、石阪京子著「人生が変わる 紙片づけ!」の中から、抜粋・編集したものです。
石阪京子