「その人気は衰え知らず」軽乗用EV“三菱 eKクロス EV”と“日産サクラ”がわずか2年5カ月で生産累計10万台を達成!
三菱自動車工業は、岡山県倉敷市にある水島製作所で生産している軽乗用EV「三菱 eKクロス EV」と「日産 サクラ」を合わせた生産累計台数が10万台に達したことを発表した。2022年5月の生産開始から約2年5カ月で達成した。 ⇒【写真】累計台数10万台を達成!水島製作所で生産の軽乗用EV「三菱 eKクロス EV」「日産 サクラ」の詳しい画像を見る(全5枚)
日常使いに十分な航続可能距離を実現、実用性の高さも魅力
「三菱 eKクロスEV」と「日産 サクラ」は、三菱自動車と日産自動車の合弁会社NMKVの企画・開発マネジメントにより生み出された「100%電気で走る軽の電気自動車」で、新開発された総電力量20kWhのリチウムイオンバッテリーに最高出力47kW/最大トルク195Nmを発生する電気モーターを組み合わせて、前輪を駆動する。 満充電での走行距離180km(WLTCモード)と、日常使いに十分な数値を実現。バッテリーに蓄えた電気を自宅に給電して家庭用電力として使うことができるのも話題となった。充電ポートは普通充電(AC200V/145A)と急速充電(CHAdeMO)の2つを備え、普通充電は約8時間で満充電、急速充電は約40分で80%の充電が完了する。 車両価格は現在は三菱 eKクロスEVが256万8500円~313万1700円、日産 サクラが253万6600円~308万2200円となっているが、クリーンエネルギー自動車導入促進補助金や自治体からの支援制度、免税措置などにより、場合によってはガソリン車の軽自動車よりも安くなることもあるという。 「三菱 eKクロスEV」と「日産 サクラ」の基本性能は共通で、生産は三菱自動車の岡山県倉敷市・水島製作所で行われているが、安全装備、内外装のデザイン、機能性などにはそれぞれ独自性が与えられている。
2022年5月のデビュー当初から大きな話題となり、その後も人気は衰えず
EVのパイオニアである三菱自動車と日産自動車の知見が結集された「三菱 eKクロスEV」と「日産 サクラ」は、2022年5月のデビュー当初から大きな話題となり、販売面でも受注が殺到するなど大ブレイク。発表後わずか3週間で、三菱 eKクロスEVが月販売目標台数850台の4倍となる3,400台、日産 サクラが11,000台を突破する受注を記録する人気となった。 さらにその後も人気は衰えることなく、「日産 サクラ」が2022年度と2023年度の2年連続で電気自動車(BEV)販売台数No.1を獲得。2023年度の販売台数は3万4083台を記録した。 また、「三菱 eKクロスEV」と「日産 サクラ」は、日本カー・オブ・ザ・イヤー、RJCカー・オブ・ザ・イヤーなど数多くの自動車賞典を受賞している。 三菱自動車は生産累計10万台を達成にあたり「日産とのパートナーシップの象徴的モデルである『eKクロス EV』と『日産サクラ』のさらなる生産品質向上に取り組み、より多くのお客様にお届けしてまいります」とコメントしている。
■「三菱 eKクロスEV P」スペック 全長×全幅×全高 3,395×1,475×1,655mm ホイールベース 2,495mm 車両重量 1,080kg モーター 交流同期電動機 最高出力 47kW/2,302-10,455rpm 最大トルク 195Nm/0-2,302rpm バッテリー総電力量 20kWh WLTCモード航続距離 180km 駆動方式 FWD タイヤサイズ 165/55R15 車両価格(税込):¥3,131,700(税込み) 文/近藤暁史 写真提供/三菱自動車工業、日産自動車
MonoMaxWeb編集部
【関連記事】
- 「間違いない旬な新車大賞2024」自動車ジャーナリストが推薦!“アジアンコスパSUV部門大賞”はインド産の真逆戦略をとった2台
- 「買って間違いない旬な新車大賞2024」自動車ジャーナリストが推薦!“軽スーパーハイトワゴン部門大賞”はホンダとスズキの優秀車
- 「アウトドア派注目必至のN-BOX」後部座席の“ふらっとテラス”がすごい…遊べる人気のスーパーハイトワゴンに新個性!ホンダ“N-BOX ジョイ”が登場
- 「注目は新しい価格設定?」軽自動車の大物“ダイハツ タント”シリーズが一部改良
- 「ギア感満載、スズキの人気モデルが復活」アウトドア派注目の軽自動車、スーパーハイトワゴン“スペーシア ギア”がフルモデルチェンジ!