《圧倒的予想》M-1優勝コンビは誰?松本人志不在で「令和ロマンは優勝できないか」9人の審査員が選ぶ「ボケ数多めのコンビ」とは
お笑い賞レースの最高峰と言われる漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2024」の決勝が、12月22日18時30分からテレビ朝日系で生放送される。今年は節目となる第20回大会ということで主催側の鼻息も荒く、今までのチャンピオンたちが総出演のポスターが作成されたり、番組公式本もリリース。例年以上の盛り上がりを見せるなか、エントリー数は1万330組で史上最多を更新、激戦状態に。果たして第20代チャンピオンの栄冠は誰に輝くのか? 毎年予選をすべてチェックしている現役放送作家のY氏、バラエティー番組を多く制作する民放テレビ局員のK氏、そしてお笑い界に詳しい芸能記者のT氏ら、普段から厳しい目で芸人を見てきた“プロ”が優勝を予想した。 神戸大学卒のエリート芸人ほか、可愛らしいヤーレンズ写真、敗者復活枠の芸人にまでフォーカス。
* * *
『欽ちゃんの仮装大賞』のようなノリで参加
作家Y「エントリー数は1万組を超えましたが、実はアマチュア出場者も年々増えており、今年は5713組。半数以上がアマチュア出場者なんですよね」 局員K「一部、『欽ちゃんの仮装大賞』のようなノリで参加している人もいるようですが、実際はアマチュアのレベルも相当高くなっていて、大学お笑いとか養成所レベルのコンビでも爆笑を獲ってたりする。今まで一回戦を突破するアマチュアって全体の10組ぐらいでしたが、ここ2~3年くらいは100組ぐらいが突破しているようですね」 記者T「それでもアマチュアにとっては相当狭き門ですが、東大と早大の4年生コンビ『ナユタ』が2年連続で準々決勝まで駒を進めるなど、まさに注目の逸材。変ホ長調以来の、アマチュア芸人のファイナリストが近い将来出てきてもおかしくはない」 作家Y「あと、今大会最大の話題は審査員ですね。松本人志さんが不在なので、どうなるのかとみんな思っていたところ、若林正恭(オードリー)、礼二(中川家)、山内健司(かまいたち)、塙宣之(ナイツ)、博多大吉(博多華丸・大吉)、哲夫(笑い飯)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、海原ともこ(海原やすよ ともこ)、石田明(NON STYLE)と、まさかの9人体制に」 局員K「いつもよりふたり多いということはより平均点が重視されるため、ボケ数多めのネタで会場の笑いを途切れさせないコンビが有利になる傾向にあるのは間違いない。いわゆる世界観のある『革新的なネタ』というのは、かなりリスキーになってくる。9人全員をひれ伏させて高い平均点を獲るのは至難の業ですよ」 記者T「審査員のほとんどが現役の漫才師でもありますから、お客さんの笑いには相当敏感なはず。2022年に山田邦子さんがカベポスターに低目の84点を出したことがありましたが、ああいう素っ頓狂なことをすると審査員側にもダメージが大きいため、保守的な採点になる可能性は高い。あまり差が出ないかもしれませんね」 作家Y「2015年大会は9人体制、翌2016年大会は5人体制というのもありましたが、基本的には審査員は7人体制。歴代最高得点は2019年のミルクボーイが叩き出した681点ですが、7人体制じゃないとこれと比べられないというもどかしさも。節目となる20回大会なのに何をやってんだ、と怒り心頭なお笑いファンが多いのも事実です」
【関連記事】
- 女性セブン倶楽部に登録&アンケートに答えて現金5万円ほかAmazonギフト券5000円分を当てよう!
- 山下智久、エミー賞トロフィーを手に笑顔 ワイン評論家を演じた主演ドラマ『神の雫/Drops of God』で受賞 2014年を振り返る「年の半分は海外で過ごしていたかも」
- 女優・黒田福美が語る“正体不明の病”と闘い続けた10年間 「一歩一歩を踏みしめるたび痛みに苛まれる生活は本当につらいものでした」
- 《移住者が急増》いま超人気!茨城県堺町が行う驚きの移住支援と子育て支援「25年住めば家や土地を譲渡」「20才まで医療費ゼロ」「保育園から英語教育」
- 50代後半を迎えた江口洋介が語った人生観の変化「仕事もフットワークを軽くしている」「やる意味を自問する前にまず飛び込む」