【電気代節約】冬のエアコン 節電するには「自動」「弱」どっち?「室温の目安」は何度がいい?【冬のエアコン節電術6選】
「補助金の縮小によるガソリンの値上げ」に「相次ぐ食品価格の高騰」、さらには「郵便料金も値上げ」と、度重なる「値上げラッシュ」は私たちの家計を圧迫し続けています。 【写真を見る】【電気代節約】冬のエアコン 節電するには「自動」「弱」どっち?「室温の目安」は何度がいい?【冬のエアコン節電術6選】 そんな中、せめて電気代だけでも節約は出来まいか...そう思っていた矢先に、RSK山陽放送に「これは!」と思う広報リリースが舞い込んできました。 タイトルは「冬のエアコン節電術」...どんな使い方をすれば冬の電気代を節約できるのか、パナソニックさんが教えてくれました。 ■電気代・物価高騰により暖房“ガマン派”が約10%も増加 実はその電気代も、物価高対策として8月から再度開始していた政府の「電気代補助」が10月使用分をもって終了しています。 パナソニックさんのアンケートでは、物価高で節約志向が進む中、暖房利用に対して53%がエアコンを「ガマンしようと思う」と回答。そのうち「昨年の冬に暖房の利用をガマンした人は44%」という結果となり、昨年に比べて今年はガマン派がさらに“増加”しているということです。 ■6割が知らない!「夏より上がる冬の電気代」の理由は? そして皆さん、一般的に「夏より冬の方が電気代が上がる」という事実をご存知でしょうか? 調査で冷暖房の電気代について質問したところ、そのことについて約6割が正しく理解していないことがわかりました【画像(1)】。エアコンは「運転を開始してから設定温度に到達するまでが、もっとも電力を消費」するのです。 そのため、「外気温と設定温度の差が大きい冬」に電気代が高くなりやすいのです。例えば夏場に「外が35℃・室内設定温度が27℃」なら「温度差は7℃」ですが、冬場に「外が7℃・室内設定温度が20℃」なら「温度差は13℃」となる訳ですね【図解は画像(1)】。 また、同じ温度でも、温める方が消費電力が大きいため、暖房シーズンこそ効果的な節電対策が必要です。 では、冬のエアコン代を節約するためには、どんなことをすれば良いのでしょうか?
【関連記事】
- 当て逃げされ新車が川に転落し水没「死んでしまう」車内で友人が溺れ...男性(27)が“とっさの判断”で救出【香川】
- 「お気に入りのニットが...」あなたの家にもいるはず 衣類や乾物を食べる小さな虫「ヒメマルカツオブシムシ」専門家の予防策とは?
- 「ランドセルの肩ひもがちぎれ 血液のにおいが充満していた」交通事故で一人娘を亡くした母親 運転していた男は危険ドラッグを吸い【香川】
- 「他の男に裸を見せるのか」通院禁じ家の中を24時間監視 母親(36)は交際相手(41)の「異常な支配欲」で精神的におかしくなり娘(6)を虐待したのか【岡山女児虐待死・後編】
- 藤井風、千鳥、山本由伸、渋野日向子...なぜ岡山がキテるんじゃ?専門家語る「アマノジャクな県民性」