見た目年齢を左右する「背中のたるみ」に!伸ばして流す【背中肉がごっそり落ちるリンパ流し】
何気なく見た自分の後ろ姿の写真にショックを受けたことはありませんか? 普段自分では見えない分、ケアすることを怠りやすく油断しやすいパーツである背中。簡単にできる背中すっきりトレーニングをご紹介します。 ◆写真で動きを確認する→見た目年齢を左右する「背中のたるみ」に!伸ばして流す【背中肉がごっそり落ちるリンパ流し】 ■たるみ背中に要注意! 普段なかなかチェックすることのない自分の後ろ姿。ふと鏡や写真で見て、想像以上にたるんでいることに驚いたことがある人もいるのではないでしょうか。 ■■背中がたるむ理由 デスクワークでのパソコン作業、料理や子育てなどの家事の時間、読書やスマホなど、私たちの日常生活は、前のめりの姿勢になる時間が大半を占めています。 一方で、腕を後ろに伸ばす動作は日常ではなかなかありません。腕が前にある時間が長いと、胸の筋肉は縮こまり、背中の筋肉は伸びた状態で、背中や腰周りの筋肉が衰えやすくなります。さらに背中や腰など背面に脂肪がつくと、背中が丸まりやすくなり、老け見えの原因にもなってしまうので、背中太りは注意が必要なのです。 ■■背中痩せには「リンパ流し」がおすすめ 背中のリンパの流れが滞っていると、老廃物も滞りやすくむくみに繋がってしまいます。そして背中をケアしないまま放置していると、脂肪がさらにつきやすくなってしまい、身体のラインも崩れ、もっさりとした老けた印象の後ろ姿に。 おすすめのケアは、背中や腰回りにアプローチをして、脇をストレッチしてリンパの流れを促進すること。続けることで、くびれが復活したり二の腕痩せにも効果が期待できます。 ■背中が変わる5ステップ! 産後ママさんは無理なくチャレンジしてくださいね。 ①膝立ちになり、手のひらを下向きにして、腕を身体の後ろに引く。 ②両手を翼のように外側に開いて、内側に10回寄せる。 ③手のひらを内側に向け、上下に10回動かす。 ④背中の後ろに手をまわし、指と指をからめる、左右に10回揺らす。 ⑤楽な姿勢で床に座り、左腕を右にまっすぐ伸ばし、右腕で下からロックする。 ⑥10秒キープして左の脇や腕をストレッチしたあと、上下にも揺らす。 ⑦腕を入れ替えて、反対側も同様に行う。 ⑧頭の上で両手の指を絡め、腕を片側に引っ張り脇の下を伸ばして10秒キープ。 ⑨反対側も同様に行う。 ライター/岡本かなみ(ベビトレヨガ考案者)
岡本かなみ