山形美術館で7テーマ厳選の200点 開館60年企画展、あす13日の開幕に向けて準備進む
山形市の山形美術館開館60年を記念した企画展「山形の美術 山形美術館60年のあゆみとコレクション」の準備作業が、13日の開幕を前に同館で進んでいる。本県ゆかりの作家や収蔵コレクションから選び出した約200点を通じ、本県の美術界の歴史を振り返る。 山形美術館は1964(昭和39)年8月に開館した。作品収集や調査研究は▽日本および東洋美術▽郷土関係美術▽フランス美術―が中心。コレクションは、パリ画壇で活躍した作家の絵画などを集めた服部、フランス近代絵画の吉野石膏(せっこう)、江戸から明治の狩野派や文人画による長谷川の三つを有する。収蔵作品は約2100点。 企画展は七つのテーマに分かれる。本県の美術団体が活動を始めた20世紀初頭の作品、県総合美術展(県美展)で活躍した作家を紹介するほか、人物に焦点を当てたコーナーでは服部コレクションから巨匠の作品を選んだり、北斎漫画を加えたりし、バラエティー豊かに構成する。担当の黒沢匠主任学芸員は「初めて来る人も常連の人も楽しめ、山形の美術の歴史が分かる内容とした」と話す。
会期は来年1月26日まで。主催は山形美術館、山形新聞、山形放送。土曜日終日と日曜日午前中は中学生以下が入館無料。提携する大学や専門学校の学生は学生証提示で入館無料。 関連イベントとして、今月14日の「山美のキッズデー」で、親子で楽しめるギャラリーツアー(午前10時半)と魚をモチーフにした壁かけを作るワークショップ(午後1時半)を開く。いずれも東北芸術工科大の学生らが協力し、参加無料。ギャラリーツアーは21日、1月11日、同18日もあるほか、学芸員や作家によるトークを予定。問い合わせは同館023(622)3090。