カフェ店員の悩み 席で通話、音を出してタブレット視聴、周りの客からはクレーム…「音」マナー、どう対応すべき?
日々の暮らしで困りごと、モヤッとしたことに寄せられた悩みについて、新聞の読者同士が経験や知恵を伝え合って、解決を目指します。 ◇ カフェに勤めています。最近、席に着いたままスマートフォンで電話をする人や、音を出しながらタブレットで動画や音楽を視聴する人が増えているように感じます。少し前までは電話のときは席を立ってお店の外に出たり、タブレットなら音を出さずに視聴したりしていたと思います。音が出ていると周りのお客さんから「うるさいのでやめさせてほしい」とクレームがくることもありますが、音を出す人や嫌がる人に対してどんなふうな対応をすればいいでしょうか。また、音を出す人の気持ちも知りたいです。(匿名希望・55歳・長野県上伊那地方) 【表】カフェで音を出す人や嫌がる人への対応策の案
張り紙で「他の客に配慮」
店内に「他のお客さまへのお心遣いをお願いします」という旨の張り紙を掲示されたらいかがですか。他の人がしているからいいのかと思って、席でスマホやタブレットの音を出している人もいる気がします。そんな人は張り紙で気付いてくれるのではないでしょうか。それでもご協力いただけないようでしたら、声がけをしてもいいと思います。(匿名希望・64歳・須坂市)
席にメッセージカードを
店側が意向を主張しても良いと思います。「他のお客さまのご迷惑になりますので通話はご遠慮ください。タブレット等はイヤホンをお使いください」と、テーブルにメッセージカードを立てておいたらどうですか? 私が行く店には「勉強する学生さん、ご利用は2時間以内にしてください」という立て札があります。相手を傷つけない良い工夫と思いました。(ビオラ・61歳・東信地方)
穏やかに直接お願いする
他人のタブレットやスマホの音は気になるものです。音を出す人が他人に気配りできていないことへの憤りも周囲の人にはあると思います。とはいえ、「注意」して相手を否定するのでは反発されます。「すみませんが、音を小さくするかイヤホンを付けるかしてもらえないでしょうか」と穏やかに直接「お願い」してみたらどうでしょう。(クマムシ・71歳・塩尻市)