[コレがあれば自分でタイヤ交換できる!] 軽い力で着脱できるストレート製バイクタイヤチェンジャー
タイヤチェンジャーを使って作業開始
タイヤチェンジャーにセットする前に、表裏いずれもビードブレーカーで全周のビードを落としておく。リムに近い位置を押し込む方が落としやすいが、勢い余ってリムを傷つけないように注意する。 タイヤレバーでもタイヤチェンジャーでも、ビードに過大な負荷をかけないようにビードダウンキーパーを併用するのはとても有効。ストレートでは1個売りと4個売りで販売している。 T型フレームのシャフトにホイールを差し込んだら、回転防止用のストッパーの位置を調整して固定する。スポークやリムを傷つけそうな場合は、ストッパーにウエスやスポンジなどを巻き付けておこう。 テーパーコーンでホイールを固定し、マウントヘッドの高さと位置を調整する。マウントヘッドが付くマウントヘッドフレームは、2個の固定用ディスクでシャフトに挟み込んで固定する。 ビードが落ちた状態で、リムとマウントヘッドの位置と高さを調整する。マウントヘッド裏側の樹脂製ガイドがリムに当たるか当たらないかの位置で、ヘッドを1周回して隙間を保っていることを確認する。 マウントヘッドとビードの滑りを良くするため、ビードクリームをたっぷり塗布する。ストレートのスプレータイプのクリームは、ビードとリムの隙間が狭い部分にも塗布しやすく便利。 タイヤレバーをマウントヘッドのボール部分の尻尾部分に当てながら挿入し、ビードを引き上げてボール部分に引っかける。タイヤレバーを使うのはこの時だけで、リムを傷つけるリスクがその分低下する。 ビードクリーム塗布前の画像と比較すると、マウントヘッドのボール部分とビードの位置関係の違いが分かるだろう。リムとビードの隙間にボールが入った状態で回転することで、ビードからリムが外れていくのだ。 表面のビードが外れたら、裏面のビードもボール部分に引っかけてマウントヘッドを回転させることでタイヤを外すことができる。リムプロテクターとレバーを駆使して外す手間が大幅に低減できる。 タイヤを組み込む際は取り外しと逆に、マウントヘッドのボール部分でビードを押さえるようにしてリムにはめ込んでいく。この際、マウントヘッドと対角線上でビードが入っていない部分が浮き上がろうとするので、タイヤを押さえながらマウントヘッドを回すのがコツ。また、ホイールを固定するテーパーコーンのイモネジの締め付けが緩いと、ホイール自体が浮き上がり、マウントヘッドとの位置関係がずれてうまくいかなくなるので、イモネジはしっかり締め付けることが重要だ。
────────── ●文/写真:栗田晃(モトメカニック編集部) ※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
モトメカニック編集部