チャールズ・ホスキンソン氏:日本の2つの巨大産業からブロックチェーンのユースケースは生まれる【インタビュー前編】
イーサリアムの共同創設者であり、カルダノ・ブロックチェーンの生みの親であるチャールズ・ホスキンソン(Charles Hoskinson)氏が9月に来日した。 「日本で期待できるブロックチェーンのユースケース」「ステーブルコインの未来」「米国大統領選挙」「米国で購入した牧場での暮らし」……。ホスキンソン氏が語った45分間を抜粋して掲載する。
8人の「イーサリアム・マフィア」
──インターネットにはチャールズのプロフィールが記載されていますが、改めてチャールズ自身について教えてください。 僕は1987年のハワイ・マウイ島で生まれた。インターネットには間違った情報が多く載っているね。 イーサリアムの共同創設者は8人。元祖と言えるのはもちろんヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)で、彼が『ビットコイン・マガジン(Bitcoin Magazine)』を一緒にやっていた親友のミハイ・アリシー(Mihai Alisie)を招き入れた。 ヴィタリックは当時とても若く、19歳だった。ヴィタリックがイーサリアムの前に手がけていた「カラーコイン(Colored Coin)」というプロジェクトを共同で進めていたアミール(Amir Chetrit)が加わった。 そして、カナダ・トロントでビットコインのミートアップグループを運営していたアンソニー・ディ・イオリオ(Anthony Di Iorio)がジョインする。僕はその頃、ビットコイン・ファウンデーション(Bitcoin Foundation)のエデュケーション担当をしていたので、アンソニーを良く知っていた。 アンソニーが僕とジョー・ルービン(Joseph Lubin)を仲間に入れ、最後にギャビン・ウッド(Gavin Wood)とジェフ(Jeffrey Wilcke)が加わり、イーサリアム創設のコアができあがる。 ──8人の共同創設者が進めるとなると、たいへんなこともあったでしょう。 8人の共同創設者がプロジェクトを立ち上げるのは容易ではない。不可能に近いのかもしれない。多くのプロジェクトがそうであるように、イーサリアムにおいても初期の段階で共同創設者のほとんどが去り、それぞれのプロジェクトを立ち上げていった。 ジョー・ルービンはイーサリアムを辞めてコンセンシス(Consensys=暗号資産用ウォレット「メタマスク」の運営会社)を設立し、アンソニーはディセントラル(Decentral=ブロックチェーンの開発企業)を作った。僕はカルダノ(ブロックチェーン)を作るために、インプット・アウトプット(Input Output=カルダノの開発企業)を立ち上げた。 最後に残ったのがヴィタリックというわけだ。 当時、(イーサリアム)プロジェクトを進めるにあたって、哲学やビジネスについての考え方が創設者の間で食い違うこともあった。過去10年で紆余曲折はあったにせよ、イーサリアムは大きな成功を収めたオープンソースのプロジェクトとなった。 「ペイパル・マフィア」がそれぞれの事業をアメリカで作ってきたように、僕たち「イーサリアム・マフィア」もそれぞれのプロジェクトを作ってきたと思う。 ペイパル・マフィアとは:ピーター・ティール氏やイーロン・マスク氏、YouTubeの共同設立者のスティーブ・チェン氏、リンクトイン(LinkedIn)を設立したリード・ギャレット・ホフマン氏など、送金サービスのペイパル(PayPal)出身者たち。