「怪物」の異名を持つ衝撃の姿 アルファ・ロメオRZ(2) エンターテインメント性は歴代1番
衝撃的で目を逸らせないような存在感
アルファ・ロメオRZでは、上部のスリットが省かれたボンネットが与えられ、サイドシルのデザインを僅かに変更。フロントポイラーの形状も異なり、下辺が持ち上げられている。フロントの低さは、SZの悩みの1つになっていた。 【写真】「怪物」の異名を持つ衝撃の姿 アルファ・ロメオSZ/RZ ブレラと8C、4Cも (120枚) 生産数は、当初500台が計画されていたものの、程なく350台へ削減。しかし市場の反応は鈍いままで、1993年までにラインオフしたのは242台だった。1994年に追加で32台が生産されているものの、予定には届いていない。 英国では、RZの正式販売はなかった。それでも、並行輸入され少なくない数が存在している。今回のイエローの1台も、それだ。 シルエットは、クーペとスパイダーで好みがわかれるだろう。クーペのSZは当初のコンセプトに純粋。RZは、ダブルバブル・ルーフを彷彿とさせるリアデッキなど、ザガートらしいと評価することができる。筆者はどちらも好きだが。 RZを離れた場所から眺めると、2024年でも不足なく衝撃的。イエローという鮮烈なカラーも相まって、他のモデルと見間違えることはない。純粋に美しいとは表現できないかもしれないが、目を逸らせないような存在感がある。 ソフトトップは、リアヒンジのトランクリッド内へ美しく折りたたまれる。テールライトはスモーク処理され、四角いヘッドライトは片側に3灯。フロントガラスはSZより低く、ボンネットの後端はワイパーへ当たる気流を考慮し、跳ね上がっている。
ダイレクトに鑑賞できるブッソ・ユニット
ドアを開きシートへ腰を下ろすと、ベルトラインはドライバーの肩の辺り。車内はSZより豪華に仕立てられている。ホワイトの文字盤にブラックの文字があしらわれたメーターが、グレーのパネルに並ぶ。雰囲気はイタリアンだ。 ダッシュボードやセンターコンソールは、レザー張り。ただし、フィット感はさほど高くない。クーペのSZではシート後方へ荷室が備わるが、RZはバルクヘッドで仕切られている。小さなパネルを開くと、その奥の収納へアクセスできる。 人間工学的には、不完全といわざるを得ない。平均的な身長のドライバーでも、ロールバーを兼ねたフロントガラス上端のフレームは、視界にかかる。 走り出せば、喜びに満ちている。アルファ・ロメオ75だけでなく、GTV6などとも共有するオールアルミ製のV6自然吸気エンジンは、ジュゼッペ・ブッソ氏による設計。スパイダーでは、芳醇なサウンドをダイレクトに鑑賞できる。 マン島TTレースで走るコースと、ほぼ同じルートを運転する。回転数を高めない限りうるさくないが、間違いなくソウルフル。車重はSZより100kgほど多く、1356kgある。 圧倒されるほどの加速力ではないが、興奮を誘う。 アルファ・ロメオ75譲りのトランスアクスルは、増えた車重を想定しギア比がショートに改められているが、最高出力は210psと驚くほどではない。かつて、0-96km/h加速は7.0秒で、230km/hの最高速度が主張されたが、本当に届くのだろうか。