【70歳代・二人以上世帯】貯蓄3000万円以上の世帯はどのくらい?厚生年金&国民年金の平均月額もあわせてチェック
老後までどのように資産を用意する?FPからのアドバイス
老後までに十分な貯蓄を準備しておくためには、早いタイミングから計画的に対策を打っておくことが大切です。 着実に準備するための具体的な方法としては、NISAやiDeCoなどの制度を使った資産運用があります。 日本では「貯蓄から投資へ」のスローガンのもと、資産運用の流れが強まってきています。 税制面で優遇を受けることのできる制度であるため、将来に向けた積立を検討をする際は利用してみてもいいでしょう。 もちろん資産運用をするとなればリスクが伴いますが、長期的な資産運用は大きな下落のリスクを抑える役割を持っています。 長い時間をかけて続けることで成果につながっていくため、老後の資産を作り上げるために早いタイミングから積立を始めていきたいですね。 ●【ご参考】70歳代・二人以上世帯の貯蓄額一覧表(金融資産を保有していない世帯を含む) ・金融資産非保有:19.2% ・100万円未満:5.6% ・100~200万円未満:5.1% ・200~300万円未満:4.3% ・300~400万円未満:4.7% ・400~500万円未満:2.5% ・500~700万円未満:6.2% ・700~1000万円未満:5.8% ・1000~1500万円未満:10.2% ・1500~2000万円未満:6.6% ・2000~3000万円未満:7.4% ・3000万円以上:19.7%
参考資料
・金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」 ・厚生労働省「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」 ・厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
川勝 隆登