「暑さでエサが食べられない」卵のサイズが小さく数も減った 弱るニワトリ 養鶏場の悲鳴
RKB毎日放送
暑さの影響でまいっているのは人だけではありません。 汗をかかないニワトリを飼育している養鶏場では、卵に影響が出ています。 【写真で見る】弱るニワトリ 卵のサイズが小さく数も減った ■卵を産む数が減っている RKB 馬場遼之介 記者 「暑さ対策を施している鶏舎ですが、鶏たちはしきりに口を開け、暑さを和らげようとしています」 福岡県鞍手町の野上養鶏場では、10棟の鶏舎でおよそ7万5千羽のニワトリを飼育しています。 ニワトリは汗をかかないため体温調節がうまくできず、暑さの影響で弱り、卵を産む数が減っているといいます。 野上養鶏場 藤井豪 社長 「通常だと、1日に6万個ちょっとは産むんですけど、今は5万個台なのでかなり効率は落ちてますね」 ■サイズも小さくなった さらに通常はMサイズとLサイズの卵が7割から8割を占めるという卵のサイズも、暑さの影響で、Lサイズの卵が3割ほど減っているということです。 野上養鶏場 藤井豪 社長 「全国的にもそうなんでしょうけど、大きいサイズの卵がないんですよ。なんでかっていうと、この暑さでやっぱり鶏が餌を食べられてない」 ■天井に断熱材 ミストを散布 卵の品質を保つため、ニワトリの餌を変えることはできず、鶏舎を涼しくすること以外に手立てがありません。 野上養鶏場では、鶏舎の天井に断熱材を入れて温度上昇を抑えるほか、ミストを散布してニワトリの体温を下げる対策をとっていますが、卵への影響は抑えられていません。 隣接する直売所の利用客 「以前に比べたら卵が小さくなっとる。卵が冷蔵庫に入っていなかったら、なんか寂しい」 食卓に欠かせない卵。 暑さによる影響はしばらく続きそうです。
RKB毎日放送