ラーメン官僚が太鼓判を押す、ラーメン王国・福島県の本当にウマい店。『らぁめんkitchenけんけん』
●年間700杯以上を食べ歩く“ラーメン官僚”こと田中一明氏が、日本全国のローカル・ラーメンの最新事情&行く価値のある名店をご紹介します。今回は福島県のラーメン事情をお伝えします。
福島県といえば、北海道、岩手県に次ぐ全国第3位の面積を有する、非常に広大な県だ。県西部の会津若松市から、東部のいわき市までの直線距離は約120kmもある。県域の広さは、ラーメンシーンの多様さをもたらす。一部のエリアを除き、県の東西南北にバランスよくラーメン店が存在する“ラーメン王国”、それが福島県だ。 山塩の甘みと背脂の甘みが光る『らぁめんkitchenけんけん』の「しおらぁめん」
福島県のラーメンシーンを語る上で絶対に無視できないのが、ご当地ラーメン「喜多方ラーメン」と「白河ラーメン」の存在だろう。「喜多方ラーメン」は、1926年に潘欽星氏が創業した『源来軒』を祖とし、『坂内食堂』、『食堂はせ川』、『喜一』、『食堂なまえ』、『大安食堂』、『松食堂』、『一平』など、錚々たる名店をきら星のごとく輩出している。また、白河市を本拠地とする「白河ラーメン」は、レジェンド店『とら食堂』を筆頭に、『火風鼎』、『手打中華すずき』、『やたべ』、『いまの家』、『カネダイ』など、こちらも名店がズラリ。
また、県全体を俯瞰すれば、「会津山塩ラーメン」「郡山ブラック」「冷やしラーメン」など各地域にさまざまなご当地麺が存在するほか、2000年代以降、“非ご当地ラーメン”店も福島市・郡山市などに急増中。例えば『伊達屋』、『えなみ』、『うろた』、『二階堂』、『HOME』、『うから家から』、『こばや』、『若武者』、『トクちゃんらーめん』、『正月屋』、『信成』などがそれ。またいわき市周辺にも『チーナン食堂』、『味世屋食堂』、『やま鳶』、『麺遊心』、『さ近』など、個性豊かな店舗群が独自のラーメン文化を築き上げている。 ここまでで約30軒のラーメン店の名を挙げたが、これでもなお福島県のラーメンシーンを網羅できているとは到底言いがたい。福島ラーメンの全容を理解するには、少なくとも100店舗以上のラーメン実食経験がいると筆者は思っている。ここまで多くの“ラーメン実食経験値”が要求される都道府県はそうそうない。まさに福島県は稀有な“ラーメン王国”なのである。 前置きが長くなってしまったが、ここ数ヶ月の間に私が訪れた福島県のラーメン店の中で、特に印象に残った店舗をご紹介していこう。