「シュリ」「オールド・ボーイ」チェ・ミンシクが新作『破墓/パミョ』で来日!彼が日本でいつも楽しみにしていることは?
2024年の韓国大ヒットムービー『破墓/パミョ』が、ついに日本上陸。10月18日より、ロードショー公開されている。Kstyleでは、ジャパンプレミアのために来日したチェ・ミンシクに単独インタビューを敢行。 作品、風水師という役柄についてはもちろん、お気に入りグルメから日本の思い出、映画人として思うことまで、幅広く語ってくれた。 韓国でメガヒット「完成度の高い映画に出会えた」 ――映画のプロモーションで来日されたのは、18年ぶりとのこと。昨日はジャパンプレミアで舞台挨拶をされましたが、いかがでしたか? チェ・ミンシク:とても幸せな気分でした。映画の舞台挨拶に立つということは、俳優として最後の作業。私がすべき当然の役目です。劇場に集まってくださったお客さんたちと感想を分かち合えるというのは、何よりもうれしいことです。緊張の瞬間で、幸せで、爽快な時間でした。 ――韓国では、今年2月に公開されて約1200万人動員というメガヒットになりました。この間、どんなお気持ちで過ごしていましたか? チェ・ミンシク:たくさんの方に観ていただけて、よい評価もいただけたので、幸せな時間を過ごしていました。お酒も美味しく感じました。どの作品もそうですが、苦労して作った映画が観客から愛されたときほど、やりがいを感じることはありません。 ――これほどまでヒットした理由は、なんだと思いますか? チェ・ミンシク:久々に、完成度の高い映画に出会えたからではないでしょうか。韓国はサスペンス・スリラーのファン層も厚いので、チャン・ジェヒョン監督に対する期待もありました。『プリースト 悪魔を葬る者』『サバハ』と、スリラーを得意とする監督です。多くの観客が、次はどんな作品を見せてくれるのかと、楽しみにしていました。 ――出演を決めるにあたっては、チャン・ジェヒョン監督が決め手になりましたか? チェ・ミンシク:もちろんです。絶対的な判断材料でした。この映画に出るかどうか、俳優として一緒に仕事をするかを考えたとき、私はこの監督がどんな人なのか、分からないじゃないですか。だから、成果物となる作品を見るしかないのです。すごく面白かった。能力がある。ならば一緒にやりたい。そうやって出演を決めました。 土を食べるシーン「美味しくてずっとツマんでいました(笑)」 ――演じられた風水師キム・サンドクについて、役づくりで準備したことはありますか? チェ・ミンシク:特別、何かをしたわけではありません。韓国は、土俗信仰が根付いているので、風水という情緒も、自分の中に染み込んでいました。最近は、迷信だと思う人、悪いことに利用する人もいて、否定的にとらえる人も多いのですが、私が考える信仰とは、こういうものです。 たとえば、私の祖母の話です。私が軍隊に入ったとき、庭にある味噌甕に井華水というキレイな水を浮かべて、一生懸命祈ってくれました。 「私たちの大切な孫、ミンシクがどうかケガをせず、事故を起こさず、無事に任務を終えて除隊させてください」と。私が知る信仰とは、こういう祖母の心です。誰かのために、家族のために、幸せと無事を祈る切実な心。韓国の土俗信仰は、本来は、そういうものだと考えています。 ――風水師とは、どんな仕事をしている人なのでしょうか? チェ・ミンシク:その土地で生きる人のために、自然と人間の調和を鑑別して診断する人たちです。単純にここが良い、悪いというものではなく、自然や人間との相互作用を熟知する必要があります。とても深い研究が必要で、木や草、山を見つめる目が、普通の人とは違って深いのです。 ――自然に対する視線が違うのですね。 チェ・ミンシク:はい。昆虫に触角があるように、全身で感知するレーダーがあるんです。このレーダーは、誰もが持っているんじゃないでしょうか。例えば、引っ越しをするとします。ボロボロなのに、なぜか落ち着く、居心地がいい家。逆に、10分もいられない場所もあります。つまりレーダーが、細胞が、その場所と調和していないと反応しているんです。私は、そういう感覚を信じています。今日はなんだか運転したくない、そこに行きたくない、とか。論理的に説明できない何かがあるのです。 ――土を食べるシーンが気になる観客も多いのではないでしょうか。実際に風水師がしていることですか? チェ・ミンシク:一般的なことではないようです。土の味を確かめて、その土地の良し悪しを判断しているのですが、ちょっと映画的な表現でしたね。土を食べるって、何かそれっぽく見えませんか(笑)? 専門家らしいというか。中には、実際に食べる風水師さんもいらっしゃるようですよ。 ――ちなみに撮影で食べていたのは、本物の土ではないですよね? チェ・ミンシク:もちろんです(笑)。実はチョコパイとチョコクッキーです。チョコだけを省いてつぶして、美術スタッフさんが上手に作ってくれました(笑)。 ――なんと、甘いお菓子だったのですね!(笑) チェ・ミンシク:はい。美味しくてずっとツマんでいました(笑)。 ――サンドクは、桁違いの報酬で墓の改葬依頼を受けますが、墓を見に行ったあと、一度は断ります。そんなサンドクについて、どんな人物だと感じましたか? チェ・ミンシク:俗物的な一面も持っているけど、サンドクは自然の摂理には決して逆らわない人。自然に対する造詣が深く、禁忌に触れれば祟りがあることも知っているからです。風水師という仕事は、ただお金を稼ぐ手段ではないんですね。生涯かけて土地に礼を尽くし、見極めながら生きてきた、職業倫理をもった人だと思います。 釜山で1ヶ月間の合宿生活をしながら撮影 ――撮影で大変だったことはありますか? チェ・ミンシク:私よりも、もっと大変だった人がたくさんいます。例えば、あるシーンで登場してくれた俳優さん。背の高い役者が必要で、身長が2m20cmもある元バスケットボール選手の方がキャスティングされたんです。彼は何時間もかけてメイクをして、待機していました。指の先まで扮装していたので、食事もできずにいて。だからいつも、横で冗談を言っていました(笑)。 「つらかったら無理せず。早く逃げちゃいな」と(笑)。 でも最後まで音を上げずに頑張ってくれました。過酷な状況にも堪えてくれた人たちを思うと、自分の苦労は、なんでもなかったと思います。 ――では楽しかったエピソードがあれば教えてください。 チェ・ミンシク:釜山市の機張(キジャン)という場所で、1ヶ月間、合宿生活をしながら撮影していました。キャストとスタッフが、毎日毎日、顔を合わせてご飯を食べていたので、情も移り、家族のような雰囲気で楽しかったです。機張には美味しいものもたくさんあるので、食事も楽しみのひとつでした。 ――どんなものが美味しいですか? チェ・ミンシク:ミョルチサンパプ(イワシの包みご飯)、ワカメスープ、ヌタウナギの炭焼き、もうたくさんあります。ヌタウナギは、藁で包んで焼く藁焼きが名物です。 ――どれも美味しそうですね! チェ・ミンシク:海沿いの街なので、海の幸が豊富なんです。 ――長く滞在されたということは、セットがあったのですか? チェ・ミンシク:はい。映画に出てくる山の上のお墓は、オープンセットで作ったものです。すごく広い場所に美術チームさんが、木を運んで植えて、土を盛って、お墓の空間を再現してくれました。大変な苦労があったと思います。 キム・ゴウンとの共演「僕がさんざん、おごってあげたから(笑)」 ――キム・ゴウンさん、イ・ドヒョンさんとの共演はいかがでしたか? チェ・ミンシク:二人とも責任感のあるプロフェッショナルな俳優でした。でも責任感だけでは務まりません。役を正確に的確に表現するために、ものすごく努力されていて、その姿を誇らしく感じました。これ以上にない素晴らしい演技だったと思います。 どの作品でも、完璧なチームワークができるわけではないんです。不協和音が起きることもあります。幸いにも、とてもいいアンサンブルでした。人間関係としても、作品の完成度としても。 ――イ・ドヒョンさんは、キャスティングされた当時はまだ新人だったそうですね。 チェ・ミンシク:今では次世代のトップ俳優です。現在は兵役についていますが、除隊したらきっと、オファーが殺到すると思います。 ――キム・ゴウンさんは、あるインタビューで、「チェ・ミンシク先輩と一緒に撮影していた時、この瞬間が、まさに私が出演した理由だと思った」と語っていました。 チェ・ミンシク:ははは。そうかやっぱり。僕がさんざん、おごってあげたからね(笑)。 ――今回、キム・ゴウンさん、チャン・ジェヒョン監督と3人で来日されましたが、来日が決まったとき、どんな会話をされたのですか? チェ・ミンシク:いいね! 早く行こう! 美味しい蕎麦も食べよう! と(笑)。 ――お蕎麦がお好きなのですね! チェ・ミンシク:日本は、映画『シュリ』のPRで来たのが初めてで、いい思い出ばかりです。そのとき広報を担当してくれた方が、とても良くしてくださって、滞在中、一緒に食事をしたり、お酒を飲んだりして親しくなりました。私はにしん蕎麦が大好きなんです。京都にプロモーションに行った時、美味しそうに食べていたのを見て、帰国の際に、ギフト用のセットまで持たせてくれました。 好きな日本料理は?「看板を見たら、どこでも入ります(笑)」 ――韓国料理では、チャプチェやマッククスがお好きだと伺っています。 チェ・ミンシク:マッククスは、まさにコリアン蕎麦ですから! 蕎麦が好きすぎて、首にも巻いちゃいます。というのは冗談で(笑)。 ――(笑)。ほかに好きな日本料理はありますか? チェ・ミンシク:ラーメンも大好きです。 ――やはり麵が!(笑) チェ・ミンシク:長いものが好きだから(笑)。醤油、みそ、豚骨、ラーメンはなんでも好きです。 ――お気に入りの店はありますか? チェ・ミンシク:看板を見たら、どこでも入ります。それだけ反応してしまうのです(笑)。 ――お店によっても、けっこう味が違うんですよ。 チェ・ミンシク:もちろん、違いはあると思うのですが、どこで食べても美味しいです。って、なぜ映画のインタビューが蕎麦とラーメンの話に!?(笑) ――にしん蕎麦がお好きという話から(笑)。 チェ・ミンシク:ははは! 好きすぎるせいですね。京都で毎食、食べていたんだから。 ――プライベートで、日本にいらしたことはありますか? チェ・ミンシク:もちろんです。家族旅行で来たことがあります。 ――お気に入りの場所はありますか? チェ・ミンシク:箱根、熱海。温泉によく行きましたね。初めて温泉に行ったのは『シュリ』のときです。日本の配給会社の社長さんが、「ここでゆっくり疲れをとってください」と、箱根の強羅花壇に連れて行ってくれました。老舗の高級宿で、今思えばすごく贅沢な経験でしたね。最初から、いい温泉を知ってしまいました(笑)。 ――『シュリ』のお話がでましたが、ちょうど今、4Kデジタルリマスター版が上映中です。1999年の作品ですが、この間、韓国映画を取り巻く環境は、どう変化したと感じますか? チェ・ミンシク:新世代の俳優や監督が出てきて、ジャンルも広がり、感覚的なこと、多くのことがアップグレードされてきました。ただ、映画産業を取りまく環境は。 コロナ禍では劇場に行くことができなくなりました。そしてOTTサービスやYouTube。家の中で気軽に映像コンテンツが鑑賞できるようになり、劇場文化や映画産業にも影響を与えています。 でも、これは一時的な現象で、いつか必ず回復すると思っています。だって、スマートフォンの小さな画面で観ていたら、飽きてくるでしょう? 劇場で、大勢の人たちと同じものを観るのとでは、感動がぜんぜん違います。一緒に笑ったり泣いたり。家でリモコンを握っているより、もっと興奮できるんですから。映画人のひとりとして、早く回復してほしいと願っています。 ――ではそういった意味も込めて、最後にメッセージをお願いします。 チェ・ミンシク:『破墓/パミョ』を観に、ぜひ、劇場にお出かけください。この映画はまさに劇場で見るべき作品です。サウンドが違います。大きなスクリーンで鑑賞してこそ、楽しさが伝わりますよ。日本の皆さん、カムサハムニダ! (取材:野田智代) ■上映概要 映画「破墓/パミョ」 10月18日(金)より新宿ピカデリー他にて全国ロードショー 【出演】 チェ・ミンシク「オールド・ボーイ」 キム・ゴウン「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」 ユ・ヘジン「コンフィデンシャル/共助」 イ・ドヒョン「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」 監督・脚本:チャン・ジェヒョン「プリースト 悪魔を葬る者」「サバハ」 提供:KADOKAWA K プラス、MOVIE WALKER PRESS KOREA 配給:KADOKAWA、KADOKAWA K プラス 2024 年/韓国/134 分/ビスタサイズ/5.1ch/原題:??/英題:EXHUMA/字幕翻訳:根本理恵 (C)2024 SHOWBOX AND PINETOWN PRODUCTION ALL RIGHTS RESERVED.
Kstyle編集部