Yahoo!ニュース

検索結果

208
  1. 第二みちのく道(青森県)、過去最多203万台利用 2023年度、12%増 上北道開通が一因
    …テム(ETC)の整備工事に伴い、下田百石インターチェンジ(IC)-三沢・十和田・下田IC間が5~7月に通行止めになる。このため、利用台数、料金収入のい…
    Web東奥青森
  2. 外国クルーズ船が八戸寄港 乗船客、美術館や奥入瀬など満喫
    …外国クルーズ船が入るのは昨年6月に続き2回目。乗船客は県南地方の美術館や十和田・奥入瀬エリアの観光に繰り出し、地域で体感できる芸術や文化、豊かな自然を満喫した。
    デーリー東北新聞社青森
  3. 昼食は“交流の味” 台湾姉妹校短期留学生5年ぶり訪問 奥州・水沢一高【岩手】
     来日した生徒は日本の高校1~3年生に該当し、27日に入国後、28日に青森県十和田市の県立三本木高校を訪問。29日は水沢一高でスポーツ交流や、昼食の冷やし…
    岩手日日新聞社岩手
  4. 仲間と料理とハーモニカと― 飲食店店主が謳歌する“第二の青春” 「僕もできますか?」から始まったハーモニカ奏者としての道 全国2位に輝き…
    …」ハーモニカとの出会い 飲食店の座敷で1人。バスハーモニカの練習をしているのは、青森県十和田市の福沢勝義さん(71)です。趣味で1日に2時間練習していますが、本職は…
    ATV青森テレビ青森
  5. 新十両・生田目「実績なくても関取に上がれる」入門から4年半 夢は師匠のしこ名「雅山」襲名
    …4から相撲を始める。新潟・能生中へ相撲留学し、海洋高2年時に全国高校選抜十和田大会団体優勝(先鋒で出場)。日体大2年時に全国学生体重別135キロ未満級…
    スポニチアネックススポーツ総合
  6. 1:48
    被害相次ぎ「ツキノワグマ出没警報」6月末まで延長 県が人里での被害対策の徹底呼びかける 秋田
    …5月27日までに5人がクマに襲われけがをしている。 5月18日には鹿角市十和田大湯の山林で、山菜採りで遭難した男性の遺体を搬送していた40代と20代の…
    秋田テレビ秋田
  7. 水田で塩害か、苗ほぼ枯れる 青森・おいらせ町の約15ha 川に海水逆流の可能性
    …沼端の一部。5月中旬から代かきや田植えが行われた。24日、十和田おいらせ農協(本店・十和田市)に農家から「イネが生育不良だ」との情報が寄せられた。  …
    Web東奥青森
  8. 3:46
    クマ被害で異常事態 産直や加工所に深刻な影響が…
    …鹿角市十和田大湯の山林が、警察官がクマに襲われ入山禁止となってから10日。地元の産業にも影響が出ています。 この時期一番人気の山菜、タケノコが採れな…
    ABS秋田放送秋田
  9. 伝統工芸品「きみがらスリッパ」 材料となるトウモロコシの種植え作業を高校生が体験/青森・十和田
    …青森県十和田市の伝統工芸品「きみがらスリッパ」を受け継いでいく取り組みです。三本木農業恵拓高校の生徒たちが、スリッパの材料となるトウモロコシの種植え…
    ABA青森朝日放送青森
  10. キッチンカー「こんびり」が開業2カ月 「プッシュケーキ」など提供
     出店場所は、麺晴天(八戸市下長3)、船場青果、ハッピードラッグ十和田元町店(以上、十和田市)、道の駅おがわら湖、三沢航空科学館(以上、三沢市)など。営…
    みんなの経済新聞ネットワーク青森
  11. 1:16
    交通渋滞や遊歩道外への立ち入り 奥入瀬渓流のオーバーツーリズム対策 今秋実態調査へ 十和田
    …県や十和田市は奥入瀬渓流のオーバーツーリズム対策として、秋に観光客の実態調査などを行うことになりました。 オーバーツーリズムは観光客の増加にともない…
    青森放送青森
  12. 青森・十和田市中心街にカモシカ イノシシ目撃情報も
     青森県十和田市の住宅街や中心部の官庁街通り付近などで27日、カモシカやイノシシの目撃が相次ぎ、市が注意を呼びかけている。  同日、市に寄せられたカ…
    Web東奥青森
  13. 「泣きながら食らいついてきた」 大の里 父に聞く強さの秘密
    …中で3位に。翌年1月の白鵬杯で全国初制覇した。  新潟・海洋高では高3で十和田大会を制したが、全国優勝は1回のみ。「全国大会で2度以上優勝できたら角界…
    北國新聞社石川
  14. 「青森県で人気のスーパーマーケット」ランキング! 2位は広々とした大型店舗の「カブセンター五所川原店」、1位は?【2024年5月版】
    …す。 ●第1位:ヤマヨ 十和田店(4pt/1266クチコミ) 第1位は十和田市の「ヤマヨ 十和田店」でした。同店は、十和田市の中心市街地にある大型の…
    ねとらぼライフ総合
  15. なぜ青森に「キリストの墓」があるのか…生涯をかけて「聖書の謎」と格闘したクリスチャン・山根キクの壮絶人生
     それでは、なぜキリストは戸来村を終焉の地に選んだのか。その答えは、新郷村から十和田湖方面へ進んだところにある迷ケ平(まよがたい)にあった。現在は自然休養林…
    プレジデントオンライン社会
  16. ニンニク生産量日本一はどこ? 十和田市、県内の認知度向上へ本腰
     十和田市の農林水産物や加工品の販売促進などについて話し合う「とわだ産品販売戦略会議」(会長・小山田久市長)は24日、市役所で会合を開き、市の「ニン…
    デーリー東北新聞社青森
  17. 「奄美デー」に出身者集い観戦 奥議長が始球式、大島紬あでやかに DeNA本拠地・浜スタで
     喜界島出身の元勤務先上司に誘われ、初観戦した千葉県成田市在住で青森県十和田市出身の内迫奈津子さん(40歳代)は「奄美の人たちは、とても明るく一緒に…
    奄美新聞鹿児島
  18. 「人喰いクマは増殖する」 秋田・十和利山事件を追った識者がいま警鐘を鳴らす理由 「8年前の教訓忘れないで」
     今月18日、秋田県鹿角市の山林で、男性の遺体を収容しようとした警察官2人がクマに襲われて重傷を負った。現場は、クマの行動範囲からみると、8年前の「…
    AERA dot.社会
  19. のんびり、若草はみ 牛の放牧始まる/十和田
     十和田市奥瀬地区にある市営の惣辺、太平両放牧場で22日、今季の牛の放牧が始まった。八甲田を臨む広大な牧野に放たれた牛たちは、のんびりと若草をはんでいる。
    デーリー東北新聞社青森
  20. 流鏑馬、習ってみませんか? 十和田乗馬倶楽部が3日間の集中レッスン
     十和田乗馬倶楽部(青森県十和田市)は、「3日間流鏑馬(やぶさめ)集中レッスンパック」を開催する。同社は、満開の桜並木の走路で女性の騎手が行う「桜流…
    オーヴォライフ総合
  21. 青森・浅虫温泉で女性限定入浴イベント「乙女温泉」 東北初開催
    …市で行われた。東北開催は今回が初めて。  当日は青森市内をはじめ、弘前や十和田などの県内各地、盛岡市などから26人が参加。ゆっくりと入浴を楽しんだ後、…
    みんなの経済新聞ネットワーク青森
  22. 秋田・鹿角の山林で収容された男性、死因は失血死…体中の傷は大型動物による可能性
     秋田県鹿角市十和田大湯の山林にタケノコ採りで入山して遺体で収容された男性について、鹿角署は23日、司法解剖の結果、死因は外傷による失血死の可能性が…
    読売新聞オンライン社会
  23. 「タオルが茶色くなる!」赤く染まるお湯“赤湯”の謎~かけ流しの源泉は透明なのにナゼ?その温泉宿を訪ねてみると…【あおもりドライ風呂02】
    …ワハハ本舗のタマ伸也さんがドライブする「あおもりドライ風呂」。 今回は、十和田市在住の芸人・斗澤やすあきさんの案内で東北自動車道を南下し、秋田県との県境に近い温泉へ。
    ATV青森テレビ青森
  24. 1:52
    クマ襲撃現場から搬送された男性の遺体に大型動物によるとみられる傷を確認 付着していた黒い毛のDNA鑑定へ 
    …た。この先県がDNA鑑定をしてクマのものかどうかなどを調べます。 鹿角市十和田大湯の山林では、タケノコ採りに来た青森県三戸町の佐藤宏さん64歳が15日…
    ABS秋田放送秋田
  25. 1:42
    遺体で見つかったタケノコ採りの男性は失血死の可能性 衣服に動物のものとみられる毛が付着 秋田・鹿角市
    …れる毛がついていて秋田県が回収し今後DNA型鑑定を行う予定です。 鹿角市十和田大湯の山林では15日タケノコ採りのために山に入った青森県の佐藤宏さん(6…
    秋田朝日放送秋田
  26. 1:25
    大型クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」が青森に寄港 奥入瀬の新緑などの観光へ
    …】 「奥入瀬(渓流)が行きたかったので奥入瀬と、お風呂?酸ケ湯と、あと(十和田)湖」 【神奈川から妻と来た乗客】 「知人がいて、迎えに来ているので、それに会うために」…
    ABA青森朝日放送青森
  27. 3:36
    み~んな泥だらけ!マッドフラッグ競技も 青森・十和田市の高校で伝統行事の「全校田植え」
    …青森県十和田市の高校で、52回目となる「全校田植え」が行われました。 【宣誓 植物科学科3年 大山千以利さん】 「まっしぐらに、ひと植えひと植え心を…
    ABA青森朝日放送青森
  28. 「泥とひとつになる―。その一心です」三本木農業恵拓高校の名物行事“マッドフラッグ” 生徒138人が泥を駆け抜ける 来年の出場については…「親が洗濯するのが面倒というので…」
    …青森県十和田市の三本木農業恵拓高校で、全校生徒が参加する田んぼを利用したレース競技が行われ、生徒たちが泥まみれになって恒例行事を楽しみました。 「植えろー…
    ATV青森テレビ青森
  29. 4:14
    すっかり夏の日差し 真夏日目前の暑さ!高校生は泥だらけで田植え 園児はベゴニア植える
    …きょうは県内各地夏のようなことし1番の暑さになりました。十和田市の農業高校では日ざしに負けず全校生徒で田植えを行いました。 三本木農業恵拓高校の学校…
    青森放送青森
  30. 台湾の教育旅行団が県庁訪問 農家民泊や学生交流体験へ
    …知事に県内での農家民泊や学校交流への意欲を伝えた。生徒32人は26日まで十和田市現代美術館や奥入瀬渓流、七戸町の天王神社などを見学するほか、弘前市で農…
    デーリー東北新聞社青森
  31. 10:24
    「人を食べ物と認識」4人死亡の『スーパーK』と関係は…県が警戒呼びかけ クマ被害
    …冬眠の時期が終わり、クマの被害が全国で相次いでいます。 秋田県と青森県との境にある十和田湖の南にある山林で、タケノコ採りに山に入り行方不明になった男性の遺体が見…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  32. 「旬のタケノコを巡り人とクマ鉢合わせも」 秋田の襲撃現場
     秋田県鹿角市十和田大湯で遭難者捜索中の男性警察官2人がクマに襲われ負傷したことを受け、秋田県は21日、現場周辺地域を入山禁止にした措置の周知を青森…
    毎日新聞社会
  33. クマ襲撃で秋田県、現場周辺を入山禁止に 東北4県に周知要請
    …の禁止を呼びかけている地域は、十和田湖の秋田県側に近い小坂町樹海ライン(県道2号)沿いと、鹿角市の十和田大平地区、十和田高原地区、八幡平地区、仙北市の…
    毎日新聞社会
  34. 0:55
    クマ襲撃で…死亡男性の搬送中断 重機で林道を整える作業始まる 秋田・鹿角市
    …、おりが設置されています。動物などがかかった形跡は見られません」 鹿角市十和田大湯の山林では、タケノコ採りに出かけた青森県の64歳の男性が15日から行…
    日テレNEWS NNN社会
  35. 警察官がクマに襲われる 山中の行方不明者捜索中に…安全確保できず 搬送めど立たず
    …角市の山林に入った男性(64)が15日、行方不明になっていた。  鹿角市十和田大湯の樹海ライン周辺の山は、入山禁止になっていて、看板が立てられている。
    テレビ朝日系(ANN)社会
  36. 0:56
    クマに襲われ警察官2人ケガ 現場周辺は入山禁止に 秋田・鹿角市
    …ガをしました。現場周辺は入山が禁止されています。 警察によりますと鹿角市十和田大湯の山林で18日、男性警察官2人がクマに襲われ腕や脚にケガをしました。
    日テレNEWS NNN社会
  37. 「奥入瀬エコツーリズム構想」東北初認定
     環境省などは19日、奥入瀬渓流(青森県十和田市)の自然環境を保全・活用しながら観光振興などに取り組むため、奥入瀬渓流エコツーリズムプロジェクト実行…
    Web東奥青森
  38. 丸坊主の“新・怪物力士”、土俵際に追い込まれて絶体絶命も「そこから残すんかい!」驚異的な粘りにファン脱帽
    …目最下位格付出資格を得て五月場所でプロデビューを果たした大花竜は、青森県十和田市出身、平成13年(2001年)生まれの22歳。身長175センチ・体重1…
    ABEMA TIMES格闘技
  39. 国道103号の蔦トンネル通行止め
     十和田署は19日午前6時過ぎから、国道103号の蔦トンネル(青森県十和田市)周辺約4キロの区間を通行止めとしている。トンネルでの火災の消火活動のた…
    Web東奥青森
  40. 香港からの地方航空路線さらに拡大 悲願の東北・四国にも
    …台に戻るコース、仙台到着後岩手の花巻温泉に立ち寄り、その後、秋田、青森で十和田湖や奥入瀬渓流などを楽しんだ後に仙台に戻るコースなどを用意する。夏の東北…
    みんなの経済新聞ネットワーク中国・台湾
  41. 秋田 遭難者捜索中 警察官2人がクマに襲われ負傷
    …た警察官2人が、クマに襲われケガをしました。  18日9時半ごろ、鹿角市十和田大湯の山林で「倒れている人がいる」と警察に通報がありました。現場は青森の…
    ABEMA TIMES社会
  42. 0:51
    【速報】警察官2人がクマに襲われ負傷 遭難者の捜索中 秋田・鹿角市
    …いた警察官2人が、クマに襲われけがをしました。  午前9時半ごろ、鹿角市十和田大湯の山林で「倒れている人がいる」と警察に通報がありました。  現場は青…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  43. クマに襲われ警官2人負傷 秋田、遭難者の捜索中
     18日午後1時ごろ、秋田県鹿角市十和田大湯の山林で、山岳遭難者を捜索中の男性警察官2人がクマに襲われた。鹿角署と地元消防によると、20代男性が頭、…
    共同通信社会
  44. 関東1都6県で「新幹線の駅がない」県は? 1県は「通るのに駅がない」って?
    …白石蔵王駅のみ(くりこま高原駅は1990年、水沢江刺駅は1985年、七戸十和田駅は2010年の開業)でした。東北新幹線の駅が設けられたのは、小山駅や宇…
    鉄道コム産業
  45. 角界に“丸坊主”の新・怪物力士が現る! まるで“重戦車”な規格外の圧力に「身体が完成している」「バケモノ」ファン驚嘆
    …段目最下位格付出資格を得て五月場所でプロデビューを果たした大花竜。青森県十和田市出身、平成13年(2001年)生まれの22歳で、身長175センチ・体重…
    ABEMA TIMES格闘技
  46. 青森・むつ市の使用済み核燃料中間貯蔵施設 安全協定の県民説明会、7月開催へ 意見踏まえ締結判断
    …村長からも意見を聞く。  県民説明会はむつ、青森、弘前、八戸、五所川原、十和田の6市で開く。県や国、中間貯蔵事業を担うリサイクル燃料貯蔵(RFS)が説…
    Web東奥青森
  47. 全焼の名物ゲーセン復活へ、青森 常連とCFの力借り
    …走している。1980~90年代のタイトルを多くそろえ、県外の客も多かった十和田市の「レトロゲーム秘密基地」。店主の鳥居秀憲さん(52)は、常連客やクラ…
    共同通信社会
  48. 電気学会で優秀論文発表賞 立崎さん(八工大大学院)、さらなる研究に意欲
    …研究科(博士前期課程)の電子電気・情報工学専攻2年立崎智也さん(26)=十和田市出身=が、バイオマス由来の電気絶縁体の研究で2023年度電気学会優秀論…
    デーリー東北新聞社青森
  49. 【青森】八戸聖ウルスラ学院がサヨナラ勝ち、下山学園が接戦を制して初戦を突破<春季大会>
    …森商を下した。  下山学園は延長10回タイブレークの末に、2対1で八戸・十和田地区連合を振り切って初戦を突破した。  その他、青森西、青森工、三沢、青…
    高校野球ドットコム野球
  50. クラフトビール「ハッピーブルドッグ」発売 八戸在住アーティストとコラボ
    …で、希望小売価格は690円。たなぶ酒販、八戸カブセンター長苗代店、道の駅十和田、セブンイレブン階上蒼前西7丁目店のほか、バーンズさんが営むBe Easy…
    みんなの経済新聞ネットワーク青森

トピックス(主要)