Yahoo!ニュース

検索結果

902
  1. 0:59
    チェーンソー日本一を決める決戦!2年に1度の伐木チャンピオンシップ開幕 最年少16歳女子高校生「林業の楽しさ伝えたい」 青森県青森市
    …林業で使うチェーンソーの技術を競う大会が青森青森市で1日開幕し、参加者たちが日本一を目指して日ごろの鍛錬の成果を披露しています。 2年に1度開催さ…
    ATV青森テレビ青森
  2. 1:18
    青森ねぶた祭をPRする「ミスねぶたグランプリ」は20歳の大学生 青森青森
    青森ねぶた祭を国内外にPRする「ミスねぶたコンテスト」が青森青森市で1日開かれ、グランプリには青森市出身の工藤怜奈さんが選ばれました。 ミスねぶた…
    ATV青森テレビ青森
  3. 1:31
    「有機栽培も苦にならない」アイガモロボの実証実験始まる 青森県黒石市
    青森県黒石市の棚田で雑草の発生を抑える効果がある新型のアイガモロボの実証実験が1日始まりました。 実証実験は黒石市大川原地区の高橋健一さんが栽培する…
    ATV青森テレビ青森
  4. 1:15
    八戸航空基地で住民説明会 米軍大規模演習前に
    …アメリカ軍の大規模演習の一部が県内で始まるのを前に、海上自衛隊八戸航空基地で住民説明会が開かれました。 説明会は八戸市の求めに防衛省が応える形で初め…
    青森放送青森
  5. 1:06
    中学生が陸奥湾に流れこむ「ごみ」問題を考える 浅虫海岸で清掃活動/青森
    …ついて考えます。青森市の中学生が海岸の清掃活動を行いました。 浅虫まちづくり協議会が主催する「浅虫海岸クリーンアップ作戦」には、青森市立東中学校の生徒…
    ABA青森朝日放送青森
  6. 1:20
    八戸高専で50代教員がアカデミック・ハラスメント 威圧的言動などで学生がフラッシュバックに苦しむ 停職2カ月の処分
    …教員の不適切な発言や威圧的行為により学生が精神的に不安定となるアカデミック・ハラスメントがあったとして、八戸市の八戸工業高等専門学校の50代の教員が…
    ABA青森朝日放送青森
  7. 1:04
    万一に備え 脱線復旧訓練 JR貨物
    …貨物列車が脱線したことを想定した復旧訓練が青森市で行われ、訓練に参加した人たちが万が一の事態に備えて作業手順を確認していました。 JR貨物は脱線事故…
    青森放送青森
  8. 1:02
    二科東北支部連合展 青森
    …美術団体のひとつ「二科会」の東北支部による作品展が青森市で始まりました。 作品展は二科会の東北6県の支部が9年前から主催し、県内では初めて開かれました。
    青森放送青森
  9. 1:21
    劇団わらび座公演 「町民劇団員」募集も 中泊町合併20周年記念
    …中泊町で劇団わらび座のミュージカル公演が披露され、町は劇団とコラボした「町民劇団員」を募集することを発表しました。 ミュージカルは中泊町の合併20周…
    青森放送青森
  10. 大会24連覇を目指す青森山田は9発大勝!野辺地西、八戸学院光星、三本木農恵拓も4強
    …イ(総体)青森予選の準々決勝が行われた。  大会24連覇を目指す高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2024 EAST勢の青森山田は弘前実…
    高校サッカードットコムサッカー
  11. 日本ハム福島蓮がプロ初勝利をかけて2日DeNA戦に先発へ 今季支配下登録し計4試合で0勝0敗の防御率2.70
    …同点に追いつかれて白星を逃した。 福島は八戸市出身の21歳。八戸西高校(青森)3年の2021年のセンバツ甲子園に出場。同年のドラフト会議で日本ハムから…
    ATV青森テレビ青森
  12. 「1日でも早く」 住民の8割が移転希望 青森・三沢基地騒音
     米軍と航空自衛隊が滑走路を共用する三沢基地(青森県三沢市)周辺の住宅地で戦闘機などによる移転補償の対象外となっている地区の住民に対し、移転の意向を…
    毎日新聞社会
  13. 1:11
    青森県の4月の有効求人倍率は1.13倍 前月と同じ 37か月連続の1倍超え
    青森県内の4月の有効求人倍率は前の月と同じ1.13倍でした。1倍を超えるのは37か月連続です。 青森労働局によりますと、4月に県内で仕事を求めていた…
    ATV青森テレビ青森
  14. 1:09
    美味しいお米になりますように! 風間浦小の児童が田植え体験 青森県風間浦村
    青森県風間浦村の小学校で田植えの体験学習が5月31日に行われ、児童たちが泥だらけになりながら実りの秋に向けてもち米を植えていきました。 田植えの体験…
    ATV青森テレビ青森
  15. 多田慎也さん、弘前大で作詞の授業
    音楽プロデューサーの多田慎也さんが弘前大の授業に登壇。同氏作曲のメロディーに歌詞をつける課題を与え、「心の中にあるものを出すのはつらい。でもためらわないで言葉にしよう」と呼び掛けた=1日、青森県弘前市
    時事通信社会
  16. 1:19
    南部町が野球部にボール贈る 名久井農業支援の一環
    …南部町は地元の名久井農業高校の支援の一環として、夏の甲子園予選に向けて練習する野球部に練習用のボールを贈り激励しました。 南部町の工藤町長はきのう名…
    青森放送青森
  17. 1:02
    アカデミック・ハラスメント行為の教員に停職処分 八戸工業高等専門学校
    …八戸工業高等専門学校は学生にアカデミックハラスメント行為を行なった教員1人を停職処分にしました。 きのう付で停職2か月の処分を受けたのは八戸工業高等…
    青森放送青森
  18. 青森市民は焼き鳥好き? 購入額全国1位、ビールもトップ/総務省2023年家計調査
    …ルともに青森ねぶた祭やお盆の時期に特に多く売れるといい、夏場の購入額が青森市の数字を押し上げているとの見方を示した。  23年家計調査で青森市は「温泉…
    Web東奥青森
  19. 【地震】青森県内で震度1 岩手県沿岸北部を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
    …震の規模を示すマグニチュード(M)はM3.7と推定されます。 青森県 【震度1】 青森南部町 提供:ウェザーニューズ…
    ABA青森朝日放送青森
  20. 青森予選はきょう準々決勝 青森山田は弘前実と対戦
    …イ(総体)青森予選の準々決勝が開催される。  大会24連覇を目指す高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2024 EAST勢の青森山田は弘前…
    高校サッカードットコムサッカー
  21. 青森は「エッコー」デザイン ご当地マイバスケット販売/イオン東北
    …がデザインされた買い物かご「ご当地マイバスケット」を数量限定で販売する。青森県版は「もったいない・あおもり県民運動」のシンボルキャラ「エッコー」を起用…
    デーリー東北新聞社青森
  22. 元妻「夫や男として見られなくなったんです」離婚翌日も2人でライブ「こんなにおもしろいことない」あれから6年…漫才コンビとして“最高の状態”~芸人・元夫婦の漫才コンビ「はまこ・テラこ」はまこのターニングポイント~
    …が交通費とかホテル代とか全部出して青森芸人を引き連れて、青森の“アスパム”でライブやりたいなって思いはあります!青森のご夫婦の皆さ~ん、夫婦仲良くしてくださいね~」…
    ATV青森テレビ青森
  23. 卒業式終わりも袴姿でスイング!ドライバーショットで260ヤード! 12歳の“飛ばし屋”中学生ゴルファー工藤夏姫選手 頭の中は365日「ゴルフ」でいっぱい 7月の世界ジュニアに出場
    青森県八戸市の中学1年生・工藤夏姫さんが、2024年7月の世界ジュニアに出場します。 12歳で初めて挑む国際大会。そして描く未来とは―。 ■イ・ボミ…
    ATV青森テレビ青森
  24. 道の駅にオープンした個性派食堂!煎餅入りラーメン・大きな油揚げがのったきつねそば・名物すいとん…地域色豊かなメニューが満載「三戸食堂 白山」青森県三戸町
    …の休憩だけでなくご当地の味が楽しめるグルメスポットでもあります。このほど青森県三戸町の道の駅に、郷土料理を提供する個性的な食堂がオープンしました。地域…
    ATV青森テレビ青森
  25. 「31℃はサクランボにとって致命的な高温」記録的な猛暑が影響か サクランボの『双子果』 高級サクランボ「ジュノハート」にも影響が…
    …て生育した「双子果」が例年より多く発生するなど暑さの影響がでています。 青森県南部町にある留長果樹園。 留長果樹園 留目秀樹園主 「ここにありますね。
    ATV青森テレビ青森
  26. 犯人は「ハクビシン」 1本の木から15kgほど収穫できるサクランボ 5本の木の実がほぼすべて食べられる“食害” 5日連続で被害の農家は「どれくらいの被害になってしまうか…」
    …なっています。これは、摘み取ったのではなく、ハクビシンによる食害でした。青森県南部町では、5日連続で被害を受けたサクランボ農家もいて、対策強化に乗り出しています。
    ATV青森テレビ青森
  27. 「1日も早く、しっかりした指定管理者に」青森県黒石市が『津軽こけし館』などの指定管理者を再募集へ コロナ患者移送業務を巡る談合で「日本旅行東北」が排除措置命令を受け
    青森県黒石市は、観光施設の指定管理者候補としていた「日本旅行東北」が30日、青森市の新型コロナ患者移送業務を巡る談合で公正取引委員会の排除措置命令を…
    ATV青森テレビ青森
  28. 青森県内の昨年度の児童虐待相談件数は2414件と過去最多 虐待者は『母親』が最多
    …昨年度、青森県内で子どもの虐待に関する児童相談所への相談件数は、延べ2414件で過去最多だったことがわかりました。 県こどもみらい課によりますと、昨…
    ATV青森テレビ青森
  29. 国の重要文化財「旧弘前偕行社」青森県弘前市が保存のため土地所有者から買い取る方針 4億1400万円余りの予算を6月補正予算案に計上
    …国の重要文化財・旧弘前偕行社を青森県弘前市が保存を進めることになりました。土地を現在の所有者から買い取る方針を固め、4億1400万円あまりの予算を6…
    ATV青森テレビ青森
  30. 1:28
    泥だらけで豪快に! 小学校で田植え体験学習/青森・風間浦村
    …【児童】 「一生懸命田植えを頑張りましょう!」 「はい!」 青森県風間浦小学校の学校田では、全校児童40人が参加し稲作体験学習が行われました。 広さ…
    ABA青森朝日放送青森
  31. 8:28
    ねぶた師の「妻」の視点でミニねぶた制作に挑戦「夫と同じ気持ちで挑みたい」/青森
    …6月1日から青森市の「ねぶたの家ワ・ラッセ」で若手制作者の登竜門とされるミニねぶた展が開催されます。この展覧会に、1人のねぶた師の妻が挑戦しています…
    ABA青森朝日放送青森
  32. [関東]昨季高校選手権得点王、東海大1年生FW米谷壮史が大学リーグデビュー!華麗なオーバーヘッドも「決め切らないと」
     昨年度の高校選手権で5得点を決めて得点王に輝き、東海大に進学したFW米谷壮史(1年=青森山田高)が大学リーグ戦デビューを飾った。  出番がやってきたのは後半アディ…
    ゲキサカサッカー
  33. 1:28
    野菜好きの子どもを増やしたい! 園児たちがサッカー選手と野菜苗を植える体験/青森
    …好きになってもらおうという取り組みです。若手生産者やラインメール青森の選手たちが青森市の保育園で野菜の苗を植えました。 浦町保育園を訪問したのは、東青…
    ABA青森朝日放送青森
  34. 1:54
    三沢基地周辺 航空機の騒音で住民の約8割が移転希望 三沢市や市議会が国に要望へ
    …三沢基地周辺の航空機による騒音問題についてです。周辺住民に他の地域への移転について聞いたアンケートの結果、およそ8割が移転を希望していることが分かり…
    ABA青森朝日放送青森
  35. 1:57
    「最後どうしても食べたくて」弘前市の老舗和菓子店「開雲堂」閉店に長蛇の列 145年の歴史に幕
    …1879年創業の弘前市の老舗和菓子店「開雲堂」。5月31日の営業で145年の歴史に終止符を打ちました。 5月8日、店主の体調不良などを理由に、5月3…
    ABA青森朝日放送青森
  36. 「カラフルで素敵―」約100本・色とりどりの傘が空を鮮やかに埋め尽くす「アンブレラスカイ」 6月1日~7月7日まで
    青森県八戸市の中心街にある施設で、色とりどりの傘が天井を飾る「アンブレラスカイ」が始まります。 八戸市の中心街にあるまちなか広場「マチニワ」です。床…
    ATV青森テレビ青森
  37. 52歳の男性を足払いで転倒させ馬乗りになって首絞めるなど… 傷害の疑いで住居・職業不詳の49歳の男を逮捕 当時飲酒をしていて…
    …31日午前、青森県八戸市の美容室の店の外で、男性に馬乗りになって首を絞めるなどしてけがをさせたとして、住居・職業不詳の49歳の男が逮捕されました。 …
    ATV青森テレビ青森
  38. 「もうとても人の住める状況じゃない」「町内の崩壊です」三沢基地・戦闘機などの騒音問題 隣接地区の住民の約8割が“移転”を希望
    青森県にある三沢基地周辺の戦闘機などによる騒音問題で、三沢市が基地に隣接する地区の住民に対して行った移転に関する意向調査の結果が31日に明らかになり…
    ATV青森テレビ青森
  39. 「クマいだでゃ…」青森市でクマの目撃相次ぐ 危ない場所には近づかないことなど県が注意を呼びかけ
    青森市で30日、クマ1頭が目撃されました。青森県内では過去最多だった2023年と同じペースでのクマの出没件数となっていて、県などが注意を呼びかけています。
    ATV青森テレビ青森
  40. 「何かが起きた時にいかせるように…」列車の脱線を想定した復旧訓練に関係機関から150人参加
    …列車が脱線したことを想定した復旧訓練が青森市で行われ、参加者が万が一の際の対応を確認しました。 青い森鉄道の運輸・設備管理所で行われた訓練には、東北…
    ATV青森テレビ青森
  41. 「今年は多すぎる…」5日連続で被害に サクランボ農家が頭を抱える“ハクビシン”による食害 5本の木の実がほぼすべて食べられ…
    青森県南部町のサクランボ農園で、ハクビシンによる食害が相次いでいます。なかには、5日連続で被害を受けている農家もいます。 食害が確認されたのは南部町…
    ATV青森テレビ青森
  42. 2:58
    児童相談所直通の専門ダイヤルの活用を呼びかける 児童虐待の相談や通告 過去最多に
    …昨年度、県内の児童相談所が対応した児童虐待の件数が過去最も多くなりました。県は児童相談所に直通の専門ダイヤルの活用などを呼びかけています。 ★県こど…
    青森放送青森
  43. 1:53
    連日売り切れ買えない人も 老舗和菓子店「開雲堂」閉店延長1週間 弘前市
    …創業145年の弘前市の老舗和菓子店「開雲堂」です。きょうで閉店する予定でしたが毎日多くの客が並んでいることから閉店を1週間延長して商品を販売します。
    青森放送青森
  44. 1:14
    「歴史を象徴する文化遺産」国重文の旧弘前偕行社 弘前市が公有化へ
    …今年末閉校する弘前厚生学院が所有・管理する国の重要文化財旧弘前偕行社です。文化遺産として引き継ぐため弘前市が公有化する方針を固めました。 旧弘前偕行…
    青森放送青森
  45. 2:02
    愛された漬物 最後の販売 6月「食品衛生法」が改正
    …あす「食品衛生法」が改正されます。地域に愛された手作りの漬物は最後の販売が行われ、たくさんの買い物客が名残を惜しんでいました。 中泊町の産直施設「ピ…
    青森放送青森
  46. 1:12
    ご当地アイドルグループ「りんご娘」が国土交通省を表敬訪問 流域治水の活動報告
    …アイドルグループの「りんご娘」が県と連携しておこなっている流域治水のインフラの広報活動に伴い、国土交通省を訪れ取り組みを伝えました。 りんご娘や県の…
    青森放送青森
  47. 1:43
    ルピナス・シャクヤク見ごろ ウサギのふれ合いも人気!十和田市手づくり村鯉艸郷
    …十和田市の観光農園で「初夏の花」ルピナスと大輪のシャクヤクが見ごろを迎えています。ウサギとのふれあいコーナーも人気です。 十和田市深持にある「手づく…
    青森放送青森
  48. 5:25
    【特集】大盛況おさがり交換会!子育て世代応援 メイク体験ブースも
    …不要になった子どもの服を持ち寄り欲しい人に無償で譲る弘前市の「おさがり交換会」がいま大盛況です。交換会にはさまざまな体験ブースも設けられ子育て世代の…
    青森放送青森
  49. 1:24
    高校生までの医療費や2歳児保育料無償化などの補正予算案を審議 青森市議会定例会開会
    青森市議会定例会が開会しました。高校生までの医療費や2歳児クラスの保育料無償化といった、子育て支援のための関連経費を盛り込んだ補正予算案などを審議します。
    ABA青森朝日放送青森
  50. 1:44
    青森県内の児童虐待の相談件数「過去最多」 児童相談所の職員を増やして強化を図る
    …2023年度の1年間に、青森県内6つの児童相談所が対応した児童虐待の相談件数は2414件で、過去最も多くなりました。 青森県によりますと2023年度…
    ABA青森朝日放送青森

トピックス(主要)