Yahoo!ニュース

検索結果

866
  1. 岸田首相、日本人月面着陸に期待 古川・星出飛行士と面会
     岸田文雄首相は5日、国際宇宙ステーション(ISS)での長期滞在の経験がある宇宙飛行士の古川聡さん、星出彰彦さんと首相官邸で面会し、日本人宇宙飛行士による月面着陸に期待を示した。
    時事通信政治
  2. 宇宙飛行士の表敬を受ける岸田首相
    宇宙飛行士の古川聡さん(左)、星出彰彦さん(右)による表敬を受ける岸田文雄首相=5日午後、首相官邸
    時事通信政治
  3. 『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』全26話YouTubeで公開 25周年記念で出演は高山みなみ、林原めぐみ
     アニメ『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』全26話が、キングレコードのレーベル「KING AMUSEMENT CREATIVE(以下KAC)」公…
    オリコンエンタメ総合
  4. 首相、宇宙飛行士の古川さんらと面会 日本人の月面着陸計画など話す
     岸田文雄首相は5日、国際宇宙ステーション(ISS)での滞在を3月に終えて帰還した古川聡宇宙飛行士、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の星出彰彦宇宙飛行士と首相官邸…
    毎日新聞科学
  5. 半世紀近く前に打ち上げた探査機「ボイジャー」、半年ぶりに復旧…NASA「完全復旧できる」
     米航空宇宙局(NASA)は、地球から約240億キロ・メートル離れた宇宙空間を飛行中の無人探査機「ボイジャー1号」から、約半年ぶりに科学観測データを…
    読売新聞オンラインIT総合
  6. ハッブル宇宙望遠鏡、1つのジャイロで運用継続へ 6月中旬に観測再開も制約あり
     NASAは6月4日(現地時間)、「ハッブル宇宙望遠鏡」の6つあるジャイロスコープのいくつかに不具合が生じたため、1つで運用するための移行作業を進め…
    ITmedia NEWS製品
  7. ハッブル宇宙望遠鏡、ジャイロスコープの数減らし観測継続
    …【AFP=時事】米航空宇宙局(NASA)は4日、1990年に打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)について…
    AFP=時事科学
  8. ESAとJAXAの地球観測衛星「EarthCARE」打ち上げ成功 気候変動の予測精度向上へ
    …こちらはESA(欧州宇宙機関)とJAXA(宇宙航空研究開発機構)が共同開発・運用する地球観測衛星「EarthCARE」です。日本では「はくりゅう(白…
    sorae 宇宙へのポータルサイト科学
  9. 6:13
    未来のスーパーフードへ テレビ史上初!?“食べられるコケ”を食リポ 鉄分はほうれん草の25倍 血液サラサラEPAも 神戸大学が開発
    …ついたのが… (水谷教授)「実は僕ら、宇宙で育てることも考えているんです。JAXA と実際に共同研究をして、宇宙ステーションで食料として育てるのを今目指してます」…
    ABCニュース科学
  10. 河内家菊水丸 多くの人に支えられた河内音頭 さあ今年も出陣
    …ッセ・ジェニー」での出陣の乾杯発声は、日本人初の宇宙飛行士・秋山豊寛さん。菊水丸名誉一門の河内家宇宙丸と染め抜いた衣装を身に着けてのご登場。  09年…
    スポニチアネックスエンタメ総合
  11. “ワープドライブ”が実現する日が来るかも? 新研究が示唆することとは
    …法と似ており、宇宙船を取り囲む「ワープバブル」によってワープが可能になるようです。ワープドライブ理論は一般相対性理論に基づいており、宇宙船の前方の時空…
    sorae 宇宙へのポータルサイト科学
  12. Space Quarters、1.6億円を調達–宇宙で建材を溶接して、大型構造物を構築
    …Quartersは「宇宙建築技術を確立し、人類の宇宙進出を加速させる」ことをミッションに、軌道上や月面でのインフラとなる大型構造物を構築する宇宙建築システムを…
    UchuBizIT総合
  13. 米当局、スターシップの4回目飛行試験を許可 6日にも打ち上げか
    …[ワシントン 4日 ロイター] - 米連邦航空宇宙局(FAA)は4日、宇宙企業スペースXに対して、大型宇宙船「スターシップ」とロケット「スーパーヘビー」…
    ロイターヨーロッパ
  14. ルクセンブルク、宇宙開発で注目 支援奏功、日本企業も拠点
     欧州の小国ルクセンブルクが宇宙開発の分野で注目を集めている。周辺諸国の主要都市にアクセスしやすい立地に加え、法律や支援制度の整備が奏功。日本企業を含めた宇宙関連企業や…
    共同通信社会
  15. <ヤマトよ永遠に REBEL3199>第3次改装型ヤマトがプラモに 参戦章叙勲式典記念塗装 “2205版”にもなる!
     人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」に登場するヤマトのプラモデル「1/1000 宇宙戦艦ヤマト3…
    MANTANWEBエンタメ総合
  16. 中国、月面裏側で試料採取 世界初、地球持ち帰りへ
    …厳しく規制する一方、宇宙開発の成果を誇示して国威発揚を図った。共産党一党支配の正統性を国民に印象付ける狙い。  習指導部は「宇宙強国」を掲げており、米…
    共同通信国際総合
  17. 高エネ研と筑波技術大 物理学入門 点字本に 宇宙と物質の謎 考えて 茨城
    …視覚障害者が宇宙や物理について詳しく知る機会をつくろうと、高エネルギー加速器研究機構(KEK、茨城県つくば市)と筑波技術大(同市)が、点字本「宇宙と物質の…
    茨城新聞クロスアイ茨城
  18. ノーベル賞の「トポロジカル物質」社会実装へ。生成AI時代、数十兆円規模の半導体市場狙う東大ベンチャー
    …数十兆円規模とも言われる半導体市場。そこに乗り込もうとしている、スタートアップがあります。 「マイクロンやSKハイニックス、サムスンが作る半導体メモ…
    BUSINESS INSIDER JAPANIT総合
  19. IHIエアロスペースと兼松、宇宙ステーション向けドッキング機構を米企業に提供
    …erra Spaceが開発する宇宙往還機(スペースプレーン)「Dream Chaser」などをはじめとする宇宙機が、宇宙ステーションと確実で安全にドッ…
    UchuBizIT総合
  20. 機首上がりすぎだろ! 超絶急角度で上昇の飛行機…なぜこんなことを? その目的とは
    …10が、通常の機体ではありえないほどの急角度で上昇を行う様子がドイツ航空宇宙センター(DLR)の公式Xなどで投稿されています。なぜでしょうか。  この…
    乗りものニュース経済総合
  21. ESAユークリッド宇宙望遠鏡が撮影した“オリオン座”の反射星雲「M78」
    …することで輝いて見える星雲です。 この画像は欧州宇宙機関(ESA)の「Euclid(ユークリッド)宇宙望遠鏡」に搭載されている「可視光観測装置(VIS…
    sorae 宇宙へのポータルサイト科学
  22. ドラえもんたちと宇宙旅行へ、オリジナルストーリーのプラネタリウム作品が7月から上映
    …出す。人は太古の昔から宇宙を理解しようとさまざまな“宇宙の模型”を作ってきたと語るドラえもん。その話をきっかけにのび太たちは宇宙の姿を確かめるため、マ…
    コミックナタリーエンタメ総合
  23. 宇宙人とご対面
    5月31日、ルーマニアの首都ブカレストの大学で開かれたイベントで、宇宙服を着て、宇宙人をイメージしたキャラクターと対面する少年。イベントにはNASAの宇宙飛行士が参加し、最新宇宙技術の展示が行われた。
    時事通信国際総合
  24. 夏休みはドラえもんと宇宙旅行しよう、プラネタリウムで「宇宙の模型」期間限定上映
    …リウム ドラえもん 宇宙の模型」が、7月19日から期間限定で東京、神奈川、愛知にて上映される。 「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」は、「ハワイ…
    映画ナタリー映画
  25. 売野機子の新連載、宇宙飛行士を目指す少女の物語「ありす、宇宙(どこ)までも」
    …新連載「ありす、宇宙(どこ)までも」が、本日6月3日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ27号(小学館)でスタートした。 「ありす、宇宙までも」は日本人…
    コミックナタリーエンタメ総合
  26. ボーイング宇宙船、再び打ち上げ延期 6月5日に再設定
    …[2日 ロイター] - 米航空宇宙大手ボーイングと米航空宇宙局(NASA)は2日、前日に中止した新型宇宙船「スターライナー」の初めての有人飛行試験に…
    ロイター北米
  27. 世界初の木造人工衛星「LignoSat」が完成 京都大学と住友林業が開発
    …度変化や強力な宇宙線にさらされる宇宙環境でも木材の割れ・反り・剥がれなどは生じず優れた強度と耐久性が確認されていて、地上の試験でも宇宙飛行士の健康・安…
    sorae 宇宙へのポータルサイト科学
  28. 中国無人探査機、月の裏側に着陸成功 初の土壌採取持ち帰りへ
    …する月面探査を巡る競争で、中国の地位を一段と高めることになる。 中国国家宇宙局によると、嫦娥6号は現地時間2日6時23分(2223GMT)に月裏側の南…
    ロイター中国・台湾
  29. 中国「無人探査機が月の裏側に着陸成功」と発表、岩石や土壌採取し地球帰還へ…成功なら世界初
     【瀋陽=出水翔太朗】中国国家宇宙局は2日、無人探査機「嫦娥(じょうが)6号」が2日午前6時23分(日本時間同7時23分)、月の裏側への着陸に成功し…
    読売新聞オンラインIT総合
  30. 「はやぶさの挑戦は、アメリカではできなかった」。元NASAのキーパーソン「Dr. Z」が語る日本のスタートアップへの期待
    …り、ますます注目が高まる宇宙。ザブーケン氏が語った、日本の宇宙スタートアップへの期待と、国際協力の重要性とは。 日本発の宇宙ベンチャーへ期待ザブーケ…
    ハフポスト日本版IT総合
  31. 中国の無人探査機「嫦娥6号」、月の裏側に着陸
    …今年1月には日本のSLIM(ムーン・スナイパー)が月面着陸を果たした。 2月には、米航空宇宙局(NASA)が出資する米インテュイティブ・マシーンズ(IM)の着陸船「オ…
    CNN.co.jp国際総合
  32. 米ボーイング、宇宙船「スターライナー」の有人飛行試験を直前に延期
    …(CNN) 米航空宇宙大手ボーイングは1日、宇宙船「スターライナー」による初の有人飛行試験を打ち上げ直前に延期した。 スターライナーは米航空宇宙局(NASA…
    CNN.co.jp国際総合
  33. ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」地上設備側の問題で再び打ち上げ延期
    …Wilmore(バリー・ウィルモア)宇宙飛行士とSunita Williams(スニータ・ウィリアムズ)宇宙飛行士が搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)での短…
    sorae 宇宙へのポータルサイト科学
  34. 6:35
    陸海空+宇宙から!線状降水帯予測の最前線を独自取材…なぜ予測精度の向上が可能に?
    …するというためには、海上・遠方からの観測、これが不可欠になります」 ■「宇宙から観測」JAXA“世界初衛星”打ち上げへ  こうした陸海空からの観測だけ…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  35. 中国探査機、月裏側に着陸 世界初のサンプル持ち帰りへ
    …プルを採取し、地球に持ち帰る。「宇宙強国」を掲げる習近平指導部は計画を成功させ、米国やインドなどと競争が激化する宇宙開発をリードしたい考えだ。  嫦娥…
    共同通信社会
  36. 「グラジャパ!AWARD2023」グランプリの菊地姫奈が映画「みーんな、宇宙人。」出演
     グラビアで大人気のモデルで女優の菊地姫奈(19)が、7日公開の映画「みーんな、宇宙人。」(宇賀那健一監督)に出演する。昨年の「グラジャパ!AWARD2023…
    日刊スポーツエンタメ総合
  37. 宇宙船の有人試験延期 航空大手ボーイング開発
     【ケープカナベラル共同】米航空宇宙大手ボーイングが開発中の宇宙船「スターライナー」が1日午後(日本時間2日未明)、フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から初の有人…
    共同通信社会
  38. 前沢さん、月旅行計画を中止 見通し立たず「苦渋の決断」
    …た。  宇宙船を打ち上げる見通しが不明瞭なため、「苦渋の決断」として中止を決めたという。  計画では、前沢さんや各国のアーティストが、米宇宙企業スペー…
    時事通信社会
  39. 娘の進路を狭めるのは親の偏見!? 「女の子は数学が苦手」は本当か #性のギモン
    …後れをとっているのはなぜか。 東京大学直属の国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)に所属し、科学技術社会論に基づいた現代科学…
    Yahoo!ニュース オリジナル 特集社会
  40. KDDIが宇宙スタートアップを支援する「MUGENLABO UNIVERSE」を開始、その狙いは?
    …ラになれたと説明。それだけに宇宙でも、オープンなプラットフォームがあれば、それを活用して多くの人が宇宙ステーションや宇宙ロボットなどを開発するようにな…
    マイナビニュースIT総合
  41. 宇宙 vs 木材。木でできた人工衛星は無事でいられるのか?
    …とても日本らしい人工衛星が完成。 宇宙空間を飛び回る人工衛星は、紫外線やら宇宙線やらにさらされるので耐久性が必須。一般的にはアルミニウムなどの金属で…
    ギズモード・ジャパン科学
  42. 「2045年、火星に太極旗」…韓国大統領、宇宙プロジェクトの野心 (上)
    …ユン大統領は同日、泗川(サチョン)で宇宙航空庁開庁記念行事に出席した後、第1回国家宇宙委員会を主宰した。 国家宇宙委員会は「宇宙航空庁の設置や運営に関する特別…
    KOREA WAVE韓国・北朝鮮
  43. 「2045年、火星に太極旗」…韓国大統領、宇宙プロジェクトの野心 (下)
    …025年に先行研究に着手する。 未来の衛星技術は宇宙庁を中心に開発することにした。宇宙量子通信など宇宙実証と低軌道無人プラットフォーム(実験モジュール…
    KOREA WAVE韓国・北朝鮮
  44. 宇宙、科学学び30年 記念誌発刊 奥州・水沢Z分団【岩手】
     奥州市の日本宇宙少年団(略称YAC)の水沢Z分団(亀谷收分団長)は、結成30周年記念誌「宇宙時代の地球人を育てる」を発刊した。子どもたちに宇宙や科学に関…
    岩手日日新聞社岩手
  45. 星形成領域が彩る“おとめ座”の棒渦巻銀河「NGC 4731」 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
    …たデータをもとに作成されました。ハッブル宇宙望遠鏡によるNGC 4731の観測は、「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space …
    sorae 宇宙へのポータルサイト科学
  46. 「3つの改革」で売上5倍に 茅ヶ崎の町工場の“リアル下町ロケット”の奇跡 モノづくり大国ニッポンが復活
    …マをウェブサイトから大量発注した人物が、スペースデブリ(宇宙ごみ)除去の技術開発に取り組む宇宙ベンチャー「アストロスケール」CEOの岡田光信氏でした。
    NewsPicks +d産業
  47. ウェッブ望遠鏡、最古の銀河確認 ビッグバン後2億9000万年のもの
    …【AFP=時事】米航空宇宙局(NASA)は30日、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope)が、これまで…
    AFP=時事科学
  48. 宇宙船「スターライナー」、6月2日深夜に打ち上げ–7年越しの初の有人飛行
    …は4人乗りの宇宙船で、米航空宇宙局(NASA)との契約「商業乗員輸送プログラム(Commercial Crew Program:CCP)」のもと、国際…
    UchuBizIT総合
  49. 尹大統領「2045年に火星に太極旗」「スペース広開土プロジェクト推進」 宇宙航空庁開庁式
    …11兆円)を投入したい」と述べ、宇宙航空分野への大々的な支援も強調した。  また宇宙航空庁が発足した5月27日を「宇宙航空の日」として国の記念日に指定…
    朝鮮日報日本語版韓国・北朝鮮
  50. 「なんかめっちゃ良いガチャガチャ、見て」…“宇宙の猫”が映し出されるライト「欲しいのに売り切れてる」
    …たから見て」 投稿されたのは、猫ちゃんと宇宙がつながったような画像。ネット上ではよく見かけますね。そんな宇宙とつながって何か閃いたような表情の猫ちゃん…
    まいどなニュースライフ総合

トピックス(主要)