Yahoo!ニュース

検索結果

5
  1. 吉田拓郎が音楽シーンに残した功績とは? みのミュージックとフォーライフミュージック・後藤豊が語り合う
    …みたらどうか?」と持ち掛けたら、本人も「面白いかもね」と。そこで岡本おさみさん(作詞)と組んで書いたのが、あの名曲なんです。まさに捨てる神あれば拾う神ありですね。
    リアルサウンドエンタメ総合
  2. 南こうせつ「突然声が出なくなるかもしれない」 75歳の境地「衰えた自分をみんなで突っ込んでほしい」
    …生きてきた人たちが次々と旅立ってしまい、僕の周りでも作詞家の喜多條忠(『神田川』ほか)や岡本おさみ(『愛する人へ』ほか)といった身近な人も亡くなり、僕…
    ENCOUNTエンタメ総合
  3. 2:05
    岡本おさみ音楽記念碑 クラウドファンディング始める
    …鳥取県米子市出身の作詞家「岡本おさみさんを語る会」の総会が1日に開かれ音楽記念碑を作るために今月3日からクラウドファンディングを始めることを報告しました。
    中海テレビ放送鳥取
  4. 流氷(海氷)が北海道・襟裳岬の緑化の仕上げ 「なにもない春」から「豊かな春」へ
    …下がる有様でした。吉田拓郎が昭和48年12月に書いた名曲「襟裳岬(作詞岡本おさみ、歌:森進一)」では、サビ部分に「襟裳の春は何もない春です」という歌…
    饒村曜社会
  5. 流氷の恵み 北海道・襟裳岬の自然復活の仕上げは32年前の流氷
    …2月に初めて他ジャンルの歌手のために書いた曲「襟裳岬(歌:森進一、作詞岡本おさみ、作曲:吉田拓郎)」では、「襟裳の春は何もない春です」というフレーズ…
    饒村曜社会

トピックス(主要)