Yahoo!ニュース

検索結果

769
  1. 米戦略爆撃機、韓国との合同訓練に参加 7年ぶりに精密爆弾投下
    …Jack Kim [ソウル 5日 ロイター] - 韓国国防省は5日、米韓が朝鮮半島上空で実施した合同空中訓練に米軍のB1戦略爆撃機が参加し、精密誘導…
    ロイター韓国・北朝鮮
  2. 米韓空軍が合同演習 GPS使用の精密誘導弾も 北朝鮮の反発必至
     韓国国防省は5日、米韓両空軍が同日、朝鮮半島上空で合同軍事演習を行ったと発表した。米空軍のB1B戦略爆撃機を展開し、全地球測位システム(GPS)を…
    毎日新聞国際総合
  3. B1爆撃機が朝鮮半島展開
    韓国国防省によると、米軍のB1B戦略爆撃機が5日、朝鮮半島上空に展開し、韓国軍の戦闘機と合同訓練を行った。韓国国防省は「相互運用と共同防衛態勢の強化に重点を置いて訓練を実施した」と説明した(同省提供)
    時事通信国際総合
  4. B1爆撃機が朝鮮半島展開 米韓訓練、北朝鮮けん制
     【ソウル時事】韓国国防省によると、米軍のB1B戦略爆撃機が5日、朝鮮半島上空に展開し、韓国軍の戦闘機と合同訓練を行った。  汚物風船を飛ばしたり、…
    時事通信韓国・北朝鮮
  5. 米戦略爆撃機B1B 朝鮮半島に展開=7年ぶり精密誘導弾投下訓練
    …【ソウル聯合ニュース】米戦略爆撃機B1Bが5日、朝鮮半島上空に展開された。韓国国防部は同日、B1Bが韓米空軍の戦闘機と合同訓練を行い、韓国内の射撃場に精密誘…
    聯合ニュース国際総合
  6. 韓国型THAAD「L-SAM」開発完了…独自技術できめ細やかな防空網構築【独自】
    …率を最大限高めたいというわけだ。  今回独自開発が完了したL-SAMは、国防科学研究所(ADD)主導で研究・開発が行われた。ハンファ・LIGネクスワン…
    朝鮮日報日本語版韓国・北朝鮮
  7. 韓国軍「北朝鮮の行動によっては拡声器を再開」…9・19軍事合意、すべて効力停止へ
    …練などを挙げた。  国防部は、北朝鮮向け拡声器放送はいつでも可能だが、北朝鮮がさらに挑発してきた場合に再開する方針を示した。国防部関係者は記者団に「北…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮
  8. 韓国、境界線地域での射撃・機動訓練再開…北朝鮮が挑発すれば拡声器対応
    …述べた。国防部は、北朝鮮に対する拡声器放送はいつでも可能だが、北朝鮮がさらなる挑発をおこなったら再開するとの方針を明らかにしている。  国防部は、今回…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮
  9. 大損害を被ったウクライナ軍の「エイブラムス」戦車 ついに「鳥かご」装甲を追加へ
    …ドローン攻撃への対策か? ウクライナ軍が M1A1「エイブラムス」戦車に対ドローン対策用の「コープケージ(鳥かご)」を付けた画像が2024年5月末頃…
    乗りものニュース経済総合
  10. 1:05
    ロシア 動員兵の妻らが国防省の前に座り込み 兵士の早期帰還を求める
    …妻らが国防省前に座り込み、兵士の早期帰還を求めました。  モスクワの国防省前では3日、動員兵の妻らが夫の前線からの早期帰還を訴え、ベロウソフ国防相との…
    テレビ朝日系(ANN)国際総合
  11. 日米韓安保「制度化」を突き動かすのは? シャングリラダイアローグ
    …続いた。  先に部屋に入り、入り口に立って韓国の申源湜(シンウォンシク)国防相を待っていた木原氏。その表情は、普段よりも硬かった。会談時間は約30分。
    朝日新聞デジタルアジア・オセアニア
  12. 米国防長官が「親中」のカンボジア訪問 日帰り日程ににじむ危機感
    …ネット氏や現在上院議長を務めるフン・セン前首相、ティア・セイハ国防相と会談した。米国防総省によると、この日の会談では「地域の平和と安全」のための防衛協…
    朝日新聞デジタルアジア・オセアニア
  13. ロシア近隣のNATO加盟国、国境防衛を強化…ポーランドは7段階の防御線で対抗(海外)
    …からの攻撃を防御するための国境に関する新たな計画を発表した。 ポーランド国防省は2024年5月27日、ロシアおよびベラルーシとの東部国境を強化するため…
    BUSINESS INSIDER JAPAN国際総合
  14. 豪軍、人手不足解消で
    オーストラリア国防省は4日、豪軍兵士の採用基準を緩和し、7月から一部の外国人に門戸を開放する方針を発表した。人手不足の解消が狙い=2023年7月撮影、豪北西部ダービー(豪国防省提供)
    時事通信国際総合
  15. 豪軍、同志国から兵士採用 人手不足解消で
     【シドニー時事】オーストラリア国防省は4日、豪軍兵士の採用基準を緩和し、7月から一部の外国人に門戸を開放する方針を発表した。  人手不足の解消が狙…
    時事通信アジア・オセアニア
  16. 中国軍、台湾周辺で戦備パトロール 16機が「中間線」越え
    …その延長線を越え台湾の北、中、南西の空域に進入したことが分かった。 国防部(国防省)が同日午前10時40分(日本時間同11時40分)に発表した報道資料…
    中央社フォーカス台湾中国・台湾
  17. ウクライナで「驚愕の空中戦」が発生 ロシア軍が誇る新兵器に「背後から迫る刺客」
    …「ドローン同士の空中戦」映像が公開 ウクライナ国防省は2024年6月2日、ロシア軍の偵察ドローン「オルラン10」をドローンによって撃墜したと発表。そ…
    乗りものニュース経済総合
  18. 韓米の「核協議グループ」 10日に3回目会合=拡大抑止の強化議論へ
    …回目会合をソウルで開催する。韓国国防部が4日、発表した。  韓国から国防部のチョ・チャンレ国防政策室長、米国から国防総省のヴィピン・ナラン次官補代行(…
    聯合ニュース国際総合
  19. 在日米軍司令官の格上げ検討
    オースティン米国防長官は3日、在日米軍司令官の階級の格上げを検討していると明らかにした。日米両政府は指揮統制の連携強化を打ち出しており、権限拡大に向けた協議を進めている=1日撮影(米国防総省提供)
    時事通信国際総合
  20. 在日米軍司令官の格上げ検討 国防長官、指揮連携強化で
    …携強化を打ち出しており、在日米軍の権限拡大に向けた協議を進めている。  国防総省がシンガポールで開いた一部メディアとの記者会見の内容を公表した。在日米…
    時事通信北米
  21. 家畜のフンを空から投下…「汚物風船」北朝鮮と韓国の“汚物”の違いを識者が解説
     北朝鮮から飛ばされた大量の風船が韓国におしよせ、この謎の飛来物に対して韓国軍は爆発物処理班と科学生物兵器対応チームを派遣した。  北朝鮮側は「汚物…
    ABEMA TIMES国際総合
  22. ロシア動員兵の妻らが早期帰還求め集会、国防省前 逮捕者なし
    …兵の母親や妻らが国防省の前に集まり、兵士の早期の帰還を求めた。 この日の集まりには18人が参加。参加した女性によると、ベロウソフ国防相に兵役に就く期間…
    ロイターヨーロッパ
  23. 「ハマス排除」訴え ガザ戦後統治でイスラエル国防
     【カイロ時事】パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスと交戦するイスラエルのガラント国防相は2日、ガザの戦後統治について「ハマスとは異なる政府を目指す。ハマスを排…
    時事通信中東・アフリカ
  24. 台湾、米国手本に先進国防テクノロジー部門新設へ 官民の資源と能力の統合図る
    …(台北中央社)顧立雄(こりつゆう)国防部長(国防相)は3日までに、米国防総省の国防イノベーションユニット(DIU)を手本に、「先進国防テクノロジーチーム」を新設…
    中央社フォーカス台湾中国・台湾
  25. 韓国、南北軍事合意を全面停止へ 北朝鮮の汚物風船作戦受け
    …【AFP=時事】韓国政府の国家安全保障会議は3日、北朝鮮が汚物付きの風船を飛ばす作戦を実施したのを受け、軍事境界線沿いの緊張緩和を目的に2018年に…
    AFP=時事国際総合
  26. 中国国防相、台湾独立を支援する者は「自滅する」 アジア安全保障会議
    …シンガポール(CNN) 中国の董軍国防相は2日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)で行った演説で、台湾は徐々に独…
    CNN.co.jp国際総合
  27. レーダー照射問題は棚上げでいいのか? 日米韓防衛相会談、事実関係の究明せず交流再開「韓国側は大声を上げれば折れるの姿勢」
    …木原稔防衛相は1日、訪問先のシンガポールで韓国の申源湜(シン・ウォンシク)国防相と会談し、2018年に起きた韓国海軍艦による海上自衛隊機への火器管制レー…
    夕刊フジ社会
  28. ガザ戦後統治でイスラエル国防
    パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスと交戦するイスラエルのガラント国防相は2日、ガザの戦後統治について「ハマスとは異なる政府を目指す。ハマスを排除し別の勢力を迎え入れる」と強調=2022年撮影
    時事通信国際総合
  29. 韓国、南北軍事合意を全面停止へ 汚物風船への対抗措置
    …[ソウル 3日 ロイター] - 韓国大統領府は3日、北朝鮮との緊張緩和を目指し2018年に締結した南北軍事合意を全面停止する方針を表明した。北朝鮮が…
    ロイター韓国・北朝鮮
  30. 北朝鮮、ごみ風船作戦中断 韓国側の警告受け
    …【AFP=時事】北朝鮮は2日、韓国に向けてごみ袋付きの風船を飛ばす作戦を一時停止すると発表した。作戦は韓国側からのプロパガンダ攻勢への効果的な「対抗…
    AFP=時事国際総合
  31. 韓国と日本、「哨戒機レーダー照射問題」巡る対立解消…再発防止で合意
    …機対立」について「再発防止」で双方が合意した。国防政策の実務担当者による協議や高官協議の再開など、国防当局による対話も活発に進めていくことで一致した。
    朝鮮日報日本語版韓国・北朝鮮
  32. 北朝鮮「ごみ風船」中断 「批判ビラ再開なら100倍返し」
     北朝鮮のキム・ガンイル国防次官は2日の談話で、5月28日夜~6月2日未明に、韓国に「紙くず15トンを気球約3500個で散布した」と明らかにしたうえ…
    毎日新聞韓国・北朝鮮
  33. ハマスのガザ支配を容認せず 強硬姿勢、反発招く可能性
     【エルサレム共同】イスラエルのガラント国防相は2日、イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザを実効支配することを容認しない考えを訴え、強硬姿勢を示…
    共同通信国際総合
  34. 北朝鮮、「ごみ風船」の中断を表明 「3500個を韓国に散布した」
    …央通信は2日、韓国に対してごみ約3500個を散布したとするキム・ガンイル国防次官の談話を報じた。北朝鮮から韓国に飛来していた「ごみ風船」を指すとみられ…
    毎日新聞国際総合
  35. 記者が聞いた数秒間の拍手 日韓防衛交流の再開が決まった瞬間
    …目にした日韓双方の雰囲気はまるで違っていた。  申源湜(シンウォンシク)国防相をはじめとする韓国側は、着用したジャケットに、韓国と日本の国旗をあしらっ…
    毎日新聞政治
  36. 日米韓、サイバー含む領域で新訓練「フリーダムエッジ」 防衛相会談、北朝鮮念頭に連携
    …相は2日、訪問先のシンガポールで、米国のオースティン国防長官、韓国の申源湜(シン・ウォンシク)国防相と3カ国による防衛相会談を行った。3氏はサイバーを…
    産経新聞政治
  37. 日米韓で今夏に共同訓練 防衛協力「制度化」と声明 防衛相会談
     木原稔防衛相は2日、訪問先のシンガポールで、米国のオースティン国防長官、韓国の申源湜(シンウォンシク)国防相と対面で日米韓3カ国防衛相会談を実施した。3カ国は、…
    毎日新聞国際総合
  38. 防衛相会談、レーダー照射解明は棚上げでも表情晴れやか…日韓「雪解け」、多国間連携推進
    …会談を前に握手を交わす木原稔防衛相、米国のオースティン国防長官、韓国の申源湜(シンウォンシク)国防相の表情は一様に晴れやかだった。前日、日韓が防衛当局間…
    産経新聞政治
  39. 日米韓が共同訓練「フリーダム・エッジ」の今夏開催合意、陸海空に加えサイバーや宇宙領域でも
     【シンガポール=田村直広、田島大志】木原防衛相、米国のオースティン国防長官、韓国の申源●(シンウォンシク)国防相は2日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議(シ…
    読売新聞オンライン政治
  40. 日米韓、サイバーなど複数領域で新訓練実施へ 防衛相会談で一致 北朝鮮念頭に連携強化
    …)出席のため訪れたシンガポールで、米国のオースティン国防長官、韓国の申源湜(シンウォンシク)国防相と3カ国による防衛相会談を行った。3氏はサイバーを含…
    産経新聞政治
  41. 定期共同訓練、夏に初開催 周辺有事の机上演習も 日米韓防衛相
    …難した。  会談には木原稔防衛相、米国のオースティン国防長官、韓国の申源※(※サンズイに是)国防相が出席。日韓による火器管制レーダー照射問題の再発防止…
    時事通信政治
  42. 日米韓安保協力を制度化 3カ国防衛相が合意
    …は昨年6月以来。木原稔防衛相、オースティン米国防長官、韓国の申ウォンシク国防相が参加した。  会談では北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射を非難。日米韓…
    共同通信政治
  43. 風船で飛来したごみ
    韓国の京畿道坡州市で発見された、北朝鮮から飛来した風船にくくり付けられていたごみ。韓国国防省が2日公開した=撮影日不明(同省提供)
    時事通信国際総合
  44. 北朝鮮のゴミ風船1000個に 韓国が警告「耐えがたい措置に着手」
     韓国軍合同参謀本部は2日、北朝鮮が韓国に向けて飛ばしたごみ付きの風船が、1日以降で約720個に上ったと発表した。5月下旬に飛ばされたものを含めると…
    毎日新聞国際総合
  45. 韓米日 定例の軍事演習に合意=レーダー問題解消で協力に弾み
    …合ニュース】韓国の申源湜(シン・ウォンシク)国防部長官は2日、訪問先のシンガポールで米国のオースティン国防長官、日本の木原稔防衛相と韓米日会談を行い、…
    聯合ニュース国際総合
  46. 中国の董軍国防相、本格的外交デビュー…演説後は制止を振り切り自国の主張を延々展開
    …国のオースティン国防長官、シンガポールのウン・エンヘン国防相と相次いで会談した。防衛省関係者によると、日本との会談では従来の中国国防相より落ち着いた口…
    読売新聞オンライン国際総合
  47. 北朝鮮、ごみ風船「中断」 批判ビラ再開なら百倍返し
    …2日夜、ごみをぶら下げた大型風船を韓国に飛ばす行為に関し、キム・ガンイル国防次官が「暫定的に中断する」と談話で発表したと伝えた。韓国から飛ばされてきた…
    共同通信国際総合
  48. 指揮統制の強化確認 南西地域で「プレゼンス拡大」 日米防衛相
     【シンガポール時事】木原稔防衛相は2日午後(日本時間同)、米国のオースティン国防長官とシンガポールで会談した。  4月の首脳会談を受け、自衛隊と米軍の共同…
    時事通信政治
  49. 発言する董軍国防
    2日、アジア安全保障会議で発言する中国の董軍国防相=シンガポール
    時事通信国際総合
  50. 「戦闘機パイロット不要論」はあり得ない!? もはや有人機とドッグファイトする無人機どう使う 見えてきた「近未来の戦い方」
    …無人戦闘機は戦闘機パイロットの仕事を奪うのか? 2024年2月にシンガポールで開催された「シンガポール航空ショー2024」。その会場で韓国の防衛企業…
    乗りものニュース経済総合

トピックス(主要)