Yahoo!ニュース

検索結果

11
  1. <HIGH END>VERTERE、フォノEQ「CALON」&トーンアーム「SG-II PTA」を発表
    …と受け渡すかを考えて開発しました」と語り、単体の性能だけではなく、レコードプレーヤーからスピーカーまで連なる一連のアナログ再生システムの中でのフォノイ…
    PHILE WEB製品
  2. トーレンス、新レコードプレーヤー「TD1500」。サブシャーシー・フローティング構造“元祖機”を最新技術でリファイン
    …トーレンス)の国内輸入販売を開始すると発表した。また、同ブランドのレコードプレーヤー「TD1500」を7月1日(月)より発売する。価格は税込495,000円。
    PHILE WEB製品
  3. JICO、アーティストシリーズの交換針にDJ「ナツ・サマー」モデルを追加
    …Model」は、ION AUDIOなど1万円前後の普及価格帯のポータブルレコードプレーヤーに向けたJICOオリジナルのレコード針「4RB CONICAL」が…
    PHILE WEB製品
  4. “一発録り”の空気感をどこまで再現できる?ジャズピアニスト・山本 剛とレコード&CDを徹底聴き比べ!
    …コードが改めて注目されている理由がよくわかりました。ところで、このレコードプレーヤーは最後まで再生すると自動で針が上がるんだね。今時はみんなこういうふうになっているの?…
    PHILE WEB製品
  5. デノン、アナロググランプリ2024 金賞受賞を記念したケーブルプレゼントキャンペーン
    …テムの年間の秀作を選ぶアワード。製品ジャンルは、カートリッジやフォノイコライザー、レコードプレーヤー等のアナログ関連機器と管球式アンプが対象となり、オ…
    PHILE WEB製品
  6. 「アナロググランプリ2024」結果発表!「アナログ感覚が感じられる」アイテムをセレクト
    …機種、特別賞が選定されました。 製品ジャンルは、カートリッジやフォノイコライザー、レコードプレーヤー等のアナログ関連機器と管球式アンプが対象となります…
    PHILE WEB製品
  7. JBL Classic Componentsからアナログプレーヤー「TT350」&ネットワークプレーヤー「MP350」をレビュー
    …い価格まで実現した注目のシリーズとなる。今回は、満を持して登場したレコードプレーヤーの「TT350」と、ネットワークプレーヤー「MP350」を中心にその魅力を解説する。
    PHILE WEB製品
  8. 多岐の分野にわたりJBLの好調さが目を引く <販売店の声・売れ筋ランキング1月>
    …イベントも盛況で、使用したデノンのレコードプレーヤー「DP-3000NE」の魅力もお客様に訴求することができました。アナログ人気は健在です。(四日市無線)…
    PHILE WEB製品
  9. 【2023年のヒット商品】自信を持ってオススメ!MonoMaxスタッフが実際に買ってよかったベストバイ6
    …ンドバーガー」が復活したと聞いて、すぐ購入! レコードを挟んで使うレコードプレーヤーです。懐かしさがありながら、Bluetoothやリチウムイオン電池…
    MonoMax Webライフ総合
  10. レコード再生のワンモア・ステップ(5):フォノイコライザーはどう選ぶ?構成と音の違いを知ろう
    …1回のテーマ「MCカートリッジによる再生」で、フォノイコライザーの基本のキを教わった私だが、一応復習しておこう。レコードプレーヤーから送られる音の信号…
    PHILE WEB製品
  11. 【名古屋市】「喫茶 リブロン」の店主が営むもう一つのお店「喫茶 Bonny(ボニー)」でモーニング
    …す。窓際のテーブルに置かれたレコードプレーヤーがいい雰囲気をかもし出していました。時計の針がレコード針である「カートリッジ」という針つながりな壁掛け時…
    羽矢旬良愛知

トピックス(主要)