Yahoo!ニュース

検索結果

12
  1. 富山新港花火、海王丸船上で観覧も 射水で7月28日、有料席拡充
     7月28日に射水市海王町(新湊)の海王丸パークで開かれる「第58回富山新港花火大会」の実行委員会は30日、同市本町(同)のクロスベイ新湊で開き、有…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ富山
  2. 県内、今年初の真夏日 射水・海王丸が総帆展帆
    …富山空港)で全国9位となる32・5度を観測した。  射水市の海王丸パークでは帆船「海王丸」の全29枚の帆を広げる「総帆展帆(そうはんてんぱん)」が実施…
    北國新聞社富山
  3. 晴れ空に総帆展帆 海王丸パークで今年初、177日ぶり
     射水市の海王丸パークで28日、帆船海王丸の全ての帆を張る「総帆展帆(そうはんてんぱん)」が昨年11月3日以来、177日ぶりに行われた。今年初の展帆…
    北國新聞社富山
  4. 海風に帆なびかせ 富山県射水市で海王丸の総帆展帆
     帆船(はんせん)海王丸の全29枚の帆を張る「総帆展帆(そうはんてんぱん)」が28日、富山県射水市海王町(新湊)の海王丸パークで行われた。好天の下、…
    北日本新聞富山
  5. 節目祝う汽笛響かせ 富山新港56周年 海王丸で記念行事
    …は21日、開港56周年を迎えた。射水市の海王丸パークで記念行事が行われ、関係者が節目を祝った。  帆船「海王丸」で、大藤高広船長(64)と市のマスコッ…
    北國新聞社富山
  6. ボランティアの帆なびく 射水・海王丸、4月28日から展帆
    …くと集まった観光客から拍手が起こった。  海王丸の帆は約10年で更新が必要となる。近年は伏木富山港・海王丸財団の職員らが全29枚ある帆を時期をずらしな…
    北國新聞社富山
  7. ボランティアが帆を作製 射水の海王丸、1年半かけ完成 29畳分の1枚、手縫いで
     射水市の観光名所「帆船海王丸」の帆を広げる展帆作業に参加するボランティアが23日までに、セイル(帆)を作製した。29枚ある海王丸の帆は10年程度で使用…
    北國新聞社富山
  8. 海の貴婦人ピンク色に 富山県射水市の海王丸パークでバレンタイン企画
     富山県射水市海王町(新湊)の海王丸パークで8日、「パワーバレンタインウィークin海王丸パーク」が始まった。帆船(はんせん)海王丸がピンク色に照らされ、ロマ…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ富山
  9. 海の貴婦人ピンク色に 富山県射水市の海王丸パークでバレンタイン企画
     富山県射水市海王町(新湊)の海王丸パークで8日、「パワーバレンタインウィークin海王丸パーク」が始まった。帆船(はんせん)海王丸がピンク色に照らされ、ロマ…
    北日本新聞富山
  10. 〈1.1大震災〉海王丸パーク液状化 新湊漁港、市場開けず
     射水市の「海王丸パーク」ではパーク内や駐車場で液状化や亀裂が入った場所が確認された。伏木富山港・海王丸財団では、当面の間、乗船受付や船体のライトア…
    北國新聞社富山
  11. 空から海王丸点検 ドローンで安全、効率化
     射水市の観光名所「帆船海王丸」で来年度、メインマストなど高所の安全点検にドローンが導入される。維持管理に当たる伏木富山港・海王丸財団ではこれまで、スタ…
    北國新聞社富山
  12. 1:06
    帆船「海王丸」 青空にたなびく29枚の帆
    …す。  海王丸パークではこのほか船をライトアップしたり、ボートをこぐカッター教室も開いています。海王丸パークを運営する伏木富山港・海王丸財団の坂中一・総務課主事は…
    THE PAGE社会

トピックス(主要)