Yahoo!ニュース

検索結果

98
  1. 1:20
    深夜の国道で軽乗用車が民家に衝突 運転の50代男性が死亡
    …長野県伊那市の国道で9日、軽乗用車が道路脇の民家に衝突し、 運転していた男性が死亡しました。 午前0時15分ごろ伊那市日影の国道で高遠町方面から 伊…
    SBC信越放送長野
  2. 【速報】長野県富士見町の国道20号 通行止めが片側交互通行に
    …事故のため9日、長野県富士見町富士見で全面通行止めとなっていた国道20号は、 午後5時40分すぎ、片側交互通行になりました。
    SBC信越放送長野
  3. 0:57
    「辰年」記念し「辰野町」でイベント・24年前のタイムカプセルを開封
    …全国の自治体で唯一、今年の干支「辰」の字が付く長野県辰野町で 9日、記念のイベントが開かれました。 辰野町役場のロータリーに建つ「タイムカプセル塔」…
    SBC信越放送長野
  4. 1:06
    「遊休農地の活用を」台風19号の被災地でソルガムを栽培
    …5年前の台風19号災害の被災地で、使われていない土地を活用し、 スーパーフードとして注目されるソルガムの栽培が 9日、長野県長野市で始まりました。 …
    SBC信越放送長野
  5. 【速報】国道20号 長野県富士見町で交通事故のため通行止め
    …国道20号は事故のため、長野県富士見町富士見で 9日午後3時過ぎから通行止めとなっています。
    SBC信越放送長野
  6. 6:57
    今では捕獲できない国の天然記念物や絶滅危惧種も「絵画的でもあり音楽的でもある」明治~大正期に捕獲された鳥の標本など3000点 岡谷の“鳥博士”が国立科学博物館に寄贈へ
    …野鳥の調査や保護を長年続けてきた岡谷市の男性が、自宅で所蔵しているおよそ3000点の剥製を国の博物館へ寄贈する準備を進めています。 貴重な剥製の数々…
    SBC信越放送長野
  7. 0:49
    「ほたる祭り」約2000匹が乱舞 幻想的な淡い光で夏の訪れ告げる
    …ホタルの里として知られる長野県辰野町で8日、 恒例の「ほたる祭り」が始まりました。 辰野町の松尾峡一帯では、8日午後8時ごろから ホタルの淡い光が暗…
    SBC信越放送長野
  8. 0:57
    「寝ていたら急に音がして」深夜の国道で軽乗用車が民家に衝突 運転の50代男性が死亡
    …長野県伊那市の国道で9日、軽乗用車が道路脇の民家に衝突し、 運転していた男性が死亡しました。 午前0時15分頃、伊那市日影の国道で高遠町方面から 伊…
    SBC信越放送長野
  9. 6:37
    出店希望者に紹介するのは物件だけではなく地域の「人」郊外店に押され衰退の危機の市街地に30もの店が続々オープン 街を救った「おしゃれ田舎プロジェクト」の仕掛け人は37歳の元行政マン
    …若者の移住などを通じて、地域を「おしゃれ」に生まれ変わらせようという取り組みが、小諸市で進んでいます。 名付けて「おしゃれ田舎プロジェクト」。 その…
    SBC信越放送長野
  10. 軽乗用車が国道沿いの民家に衝突 運転の男性が重体
    …長野県伊那市で深夜、軽乗用車が道路脇の民家に衝突し運転していた男性が意識不明の重体となっています。 9日午前0時18分頃、伊那市日影の国道361号で…
    SBC信越放送長野
  11. 県道でオートバイが転倒 40代の男性会社員が意識不明の重体
    …長野県駒ケ根市でオートバイが転倒する事故があり、乗っていた男性が意識不明の重体になっています。 警察によりますと、8日午後3時半過ぎ、駒ケ根市東伊那…
    SBC信越放送長野
  12. 最盛期の“タケノコ”採りで80代女性が遭難 救助されるも大けが
    …長野県山ノ内町でタケノコ採りに入った80代の女性が遭難し大けがをしました。 遭難したのは須坂市塩川の81歳の女性で、8日午前8時半ごろ、親族とともに…
    SBC信越放送長野
  13. 地域への感謝を込めて…企業が社員総出で手作りイベント 長野・伊那市
    …長野県伊那市の企業が地域への感謝を込めたイベントを開きました。 伊那食品工業の「かんてんぱぱ祭」は今年で19回目で、高遠のシカ肉を使った串焼きや焼き…
    SBC信越放送長野
  14. 2:13
    【こども未来】ピアノのアジア大会で銀!長野市の中学1年生・宮澤蒼さん
    …夢に向かって頑張る子どもたちを応援する「こども未来プロジェクト」。 今回はピアノの国際大会で活躍する長野市の中学生を紹介します。 伸びやかなタッチで…
    SBC信越放送長野
  15. 北アルプス白馬大池付近の沢で発見され死亡 神奈川県の69歳男性と判明 1日から一泊二日の予定で入山も帰宅せず捜索
    …北アルプスの白馬大池付近で、男性が倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。 8日午前10時半前、北アルプスの標高およそ2000メートル、…
    SBC信越放送長野
  16. 0:58
    旬の味!タケノコ「淡竹」の収穫体験 袋はすぐいっぱいに! 長野市
    …長野市の西山地区で、旬を迎えているタケノコ「淡竹(はちく)」の収穫体験が行われました。 収穫体験は、長野市西部の中山間地域で竹林を整備している「西山…
    SBC信越放送長野
  17. 0:47
    住宅が全焼し焼け跡から1人の遺体 長野・伊那市
    …8日昼ごろ、長野県伊那市の住宅で火事があり、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。 火事があったのは伊那市富県の竹松成就さんの住宅で、8日正午過ぎに…
    SBC信越放送長野
  18. 1:09
    戸隠連峰の五地蔵山で愛知県の男性(73)が死亡 登山客が「何かの落ちる音聞いた」 登山道から約70メートル下の急斜面で発見 長野市
    …長野市の戸隠連峰の五地蔵山で、愛知県の73歳の男性が死亡しました。 警察が死亡した状況を調べています。 7日午後4時ごろ、戸隠連峰の五地蔵山の標高お…
    SBC信越放送長野
  19. 6:39
    旬を迎えたネマガリダケ「名人」が教える見つけ方と遭難を防ぐワザとは 天ぷらやタケノコ汁も 村をあげて採れたてを楽しむ「タケノコ街道」キャンペーン 
    …長野県の北部=北信濃の初夏の味「ネマガリダケ」が最盛期を迎えています。 高山村でネマガリ採り名人に同行。 さらに採れたてを味わえる店にもお邪魔しまし…
    SBC信越放送長野
  20. 0:51
    伝統工芸の漆器を特別価格で販売! 塩尻市楢川地区で「木曽漆器祭」
    …漆器の里・長野県塩尻市の楢川地区で、木曽漆器祭が8日から始まりました。 イベントは、伝統工芸の木曽漆器のPRなどを目的に、塩尻市楢川地区で毎年開かれ…
    SBC信越放送長野
  21. 1:05
    背後からうめき声 振り向いたらクマが… 配達員の女性(41)が右手首かまれるなど重傷の模様 長野・高山村
    …長野県高山村で、41歳の女性がクマに襲われ、重傷の模様です。 警察の調べによりますと、8日午前4時半ごろ、高山村高井で、近くに住む41歳の配達員の女…
    SBC信越放送長野
  22. クマに背後から襲われ…配達員の女性(41)が右手首かまれるなど重傷の模様 長野・高山村
    …長野県高山村で、41歳の女性がクマに襲われ、重傷の模様です。 警察の調べによりますと、8日午前4時半ごろ、高山村高井の南部スポーツパークの530メー…
    SBC信越放送長野
  23. 6:03
    海なし県なのに寿司店が…「ミシュランガイド」と並ぶ世界的レストランガイド「ゴ・エ・ミヨ」に長野県内から3店 野菜だけで30種類以上が載る一皿のフレンチレストランや薪の蒸気にこだわる隠れ家レストランも
    …「ゴ・エ・ミヨ」という本をご存じでしょうか。 フランス発祥の独自の審査基準を持つ世界的レストランガイド、いわゆるミシュランガイドのようなものなんです…
    SBC信越放送長野
  24. 長野県木島平村でトレイルランニング中の男性がクマに右腕かまれ軽いけが
    …長野県木島平村で7日、トレイルランニングをしていた静岡県の男性がクマに腕をかまれ軽いけがをしました。 7日午後4時半すぎ、木島平村上木島のペンション…
    SBC信越放送長野
  25. 4:43
    松本城がインスタのフォロワー3万人超え日本一に 四季折々の姿を週3回、600回の投稿で支える「中の人」は地元出身25歳の市職員「奇跡の一枚」は紅葉とのコラボ
    …国宝・松本城の公式インスタグラムのフォロワー数が3万人を超え、全国のお城の中でトップに躍り出ました。 城の人気スポットを運用している「中の人」に聞き…
    SBC信越放送長野
  26. 1:29
    開業延期の【リニア新幹線】「1日も早い開業を」沿線10都府県が岸田総理に要望 期成同盟会では静岡空港などへの新駅設置なども提案
    …リニア中央新幹線の沿線10都府県が参加する期成同盟会の総会が7日、東京で開かれ、全線の早期開業に向けて国に要望を行いました。 東京で開かれた期成同盟…
    SBC信越放送長野
  27. 1:30
    国道19号で子グマの姿をキャッチ 善光寺の裏手でも「クマのような獣」の目撃情報 松本や大町で目撃相次ぐ「ツキノワグマ出没注意報」継続中
    …5日にツキノワグマ出没注意報が出された長野県内では、7日もクマの目撃が相次ぎ、長野市の善光寺の裏手でも目撃情報があり、市などが警戒に当たりました。 …
    SBC信越放送長野
  28. 1:36
    16万円の特別マス席は6.1倍 8月15日の諏訪湖花火大会の市民向け有料席の抽選会 一般向けの有料桟敷席は6月24日から受け付け開始
    …8月15日に行われる諏訪湖の花火大会に向けて、諏訪市民向けに先行販売される有料桟敷席の抽選会が行われました。 諏訪市役所で7日に行われた抽選会。 金…
    SBC信越放送長野
  29. 0:50
    「採用はやりがいをいかに伝えられるかがポイント」などの意見も 産学官のトップが深刻な人手不足について意見交換 長野県内の製造業を支援する「ものづくりNAGANO応援懇話会」
    …長野県内の製造業を支援する「ものづくりNAGANO応援懇話会」が7日、長野市で開かれ、深刻な人手不足への対応について意見が交わされました。 懇話会は…
    SBC信越放送長野
  30. 2:27
    「公務であってはならないとかそんなこと全然知らん」下伊那7町村長が公務の出張で共済組合の宿泊費助成を不適切に利用 合計85回21万2500円 利用券には公務出張では使用不可の記載
    …長野県阿南町など下伊那郡の7人の町村長が、公務での出張の際に、私的な旅行に適用される共済組合の助成制度を不適切に利用していたことが分かりました。 (…
    SBC信越放送長野
  31. 7:20
    「企業努力はしても大変苦しい状況」補助金終了で6月分から電気・ガス代値上げへ 悲鳴上げるクリーニング店 ガスを大量に使うサウナでは電気の使用量圧縮へ「時計」を活用
    …物価の高騰が止まりません。 電気・ガスも政府の補助金が終了することで、6月の使用分からさらに料金が上がります。 一般の家庭に加え、生活に身近な場所に…
    SBC信越放送長野
  32. 1:01
    男性の育児休暇取得推進へ 県が7月から中小企業に最大30万円の奨励金を支給 2023年の男性の取得率は36.7%
    …男性従業員の育児休暇の取得を進めるため、長野県は7月から中小企業などに奨励金を支給する制度を始めます。 対象となるのは、小売業では従業員50人以下、…
    SBC信越放送長野
  33. 0:50
    「夏になってきたなと思いますね」オフィスチェアメーカーと信州大学が共同開発したソバ「高嶺ルビー」の赤い花が見頃に
    …駒ヶ根市で赤いソバの花が見ごろを迎え、初夏の高原を彩っています。 駒ヶ根市赤穂(あかほ)の「ルビーの里エクステリアガーデン」では、20アールの畑で、…
    SBC信越放送長野
  34. 1:23
    体を動かす楽しさを知って 信濃グランセローズの選手たちがボール遊びで園児と交流 8月にかけてホームタウン中野市の全ての保育園と幼稚園を訪問
    …プロ野球独立リーグの信濃グランセローズの選手たちが、スポーツの楽しさを知ってもらおうと、中野市の保育園の園児たちとボール遊びを通して交流しました。 …
    SBC信越放送長野
  35. 1:42
    「台風にまけない笑顔にっこりと」台風19号災害で浸水被害受けた地区の小学校で「長沼かるた」の授業 地域の魅力も盛り込んで子どもたちと地元住民が作成
    …長野市の小学校で7日、地域の魅力を表現したかるたを使って地元について学ぶ授業が行われました。 長野市の長沼小学校の授業で使われたのは、「長沼かるた」…
    SBC信越放送長野
  36. 「拾おうと思ったら爆発物って見えて」不審な菓子の袋の中身は石と判明 前日の夜から路上あったとの話も 警察で置いた人物の特定進める
    …佐久市で6日朝、菓子の袋に「爆発物」などと書かれた不審物がみつかりました。 警察が確認した結果、爆発物ではないことが確認され、中には複数の石が入って…
    SBC信越放送長野
  37. 0:45
    「職場で不倫し子どもができた」息子を名乗る男から嘘の電話「示談金100万円を用意して」80代女性が菓子折り添えて詐欺被害
    …須坂市の80代の女性が、息子を名乗る男からの電話で現金100万円などをだまし取られました。 須坂警察署によりますと、6月4日、女性の自宅に息子を名乗…
    SBC信越放送長野
  38. 0:50
    肥料や農薬の高騰で生産コストは右肩上がり 農家の手取り拡大への道筋は 全国の卸売り業者が集まり取引会議
    …長野県産の農産物の販売強化や、生産者の手取り拡大などを目指した会議が6日、長野市で開かれました。 長野県青果物・花き取引会議は、作物の出荷が本格化す…
    SBC信越放送長野
  39. 1:28
    一般家庭260世帯分の電力を供給 砂防えん堤を利用した県企業局の金峰山川水力発電所が完成 県営では25番目の水力発電所に
    …長野県企業局では初めてとなる砂防えん堤を利用した発電所が、川上村に完成しました。 一般家庭260世帯分の電力を賄います。 完成したのは川上村の金峰山…
    SBC信越放送長野
  40. 2:04
    90歳で亡くなった女性店主の命日に1日だけの復活「ニンニクと辛さが馴染んで他のとは違う」1年待った人たちが長い行列 名物「とうふラーメン」今年も 売上金の一部を能登半島地震の被災地に
    …能登半島地震の支援のため売り上げの一部が義援金として贈られます。 惜しまれながら店を閉じた長野県山ノ内町のラーメン店の味が今年も帰ってきました。 山…
    SBC信越放送長野
  41. 1:04
    「赤いダイヤおいしいですよ」佐藤錦や紅秀峰など5品種の食べ比べも 駒ヶ根市のハウスでサクランボ狩り
    …甘酸っぱい初夏の味覚、サクランボ狩りが駒ヶ根市のハウスで始まっています。 真っ赤に輝くサクランボ。 駒ケ根市のマルカワ果樹園では、ハウス栽培のサクラ…
    SBC信越放送長野
  42. 0:56
    「一部に弱めの動きも持ち直している」日銀松本支店 3か月連続で総括判断据え置き 大手自動車メーカーの認証不正問題の影響を注視
    …日銀松本支店は6日、長野県内の金融経済動向について、3か月連続で「一部に弱めの動きがみられるものの、持ち直している」との総括判断を示しました。 背景…
    SBC信越放送長野
  43. 1:43
    不審な袋の中身は石と判明「爆発物」と書かれた菓子の袋が住宅地の路上に 警察の爆発物対応専門部隊が出動 一時立ち入り規制も
    …6日朝、佐久市で見つかった菓子の袋に「爆発物」などと書かれた不審物は、その後、爆発物ではないことが確認されました。 6日午前7時前、佐久市大沢の道路…
    SBC信越放送長野
  44. 5:07
    鮭、梅、昆布の定番から変わり種まで おにぎりブーム信州にも「ふわふわふわっていう感じ」握り方にもこだわり 老舗味噌蔵の焼きおにぎりも人気の一品 
    …いま、全国的におにぎりの専門店が増えています。 この「おにぎりブーム」。 取材すると長野県内でも、信州ならではの食材にこだわったお店がにぎわっていま…
    SBC信越放送長野
  45. 1:06
    激しい余震と過酷な気象状況の中で活動 能登半島地震の被災地で人命救助 長野市消防局に総務大臣から感謝状
    …能登半島地震で人命の救助に力を尽くしたとして、長野市消防局に国から感謝状が贈られました。 長野市役所で6日、報告会が開かれ、1月の能登半島地震で緊急…
    SBC信越放送長野
  46. 【速報】「爆発物」の文字が書かれた不審な菓子の袋は爆発物でないことを確認
    …6日午前、佐久市の道路上で見つかった「爆発物」などど書かれた不審な菓子の袋は、爆発物などではないことが確認されました。 警察によりますと、6日午前7…
    SBC信越放送長野
  47. コンビニでバームクーヘンなど5つの商品に指を押し当て潰した疑い 60歳の職業不詳の男を偽計業務妨害容疑で逮捕 一部を否認
    …松本市のコンビニエンスストアで、商品の洋菓子などを指でつぶして、店の業務を妨害したとして60歳の男が、6日午前、逮捕されました。 偽計業務妨害の疑い…
    SBC信越放送長野
  48. 1:02
    2023年度の県内建設業上位30社の総売上高5500憶円余り 前年度比9.3%増で2000年度以降過去最高に コロナ明け設備投資再開の一方で資材高騰や人手不足で先行き不透明感増す
    …2023年度の長野県内の建設業上位30社の総売上高は5500億円余りで、過去最高となりました。 帝国データバンク長野支店によりますと、2023年度の…
    SBC信越放送長野
  49. 0:58
    幼稚園でプール開き でも…気温と水温上がらずプールには入れず 代わりに園庭でかけっこや砂遊び
    …千曲市の幼稚園でプール開きが行われました。 千曲市のさゆり幼稚園で6日に行われたプール開き。 未満児から年長の園児までおよそ180人がプールの周りに…
    SBC信越放送長野
  50. 0:41
    【速報】ポテトチップスの袋に「爆発物」の文字が…不審物 警察が立ち入り規制し対応
    …6日、長野県佐久市の道路上でポテトチップスの袋に「爆発物」などと書かれた不審物が見つかり、警察が周辺の立ち入りを規制して対応に当たっています。 警察…
    SBC信越放送長野

トピックス(主要)