Yahoo!ニュース

検索結果

434
  1. スタッドレスタイヤ2本(時価合計2000円相当)61歳の会社員の男を窃盗の疑い 警戒中の捜査員が現行犯逮捕 富山
    …玄関先に置いてあったタイヤ2本(時価合計2000円相当)を盗んだとして、61歳の会社員の男が、窃盗の容疑で逮捕されました。 逮捕されたのは、富山市に…
    チューリップテレビ富山
  2. 自宅に放火した疑いで51歳無職の男を逮捕 自ら通報…消防が45分後に消し止める けが人なし 富山
    …自宅に放火したとして51歳の無職の男が放火の疑いで25日逮捕されました。 逮捕されたのは富山市田畑に住む無職、中田豊容疑者(51)です。 富山中央警…
    チューリップテレビ富山
  3. “ポーカー”フェイスで町おこし?腹の探り合いと駆け引きの心理戦…空前のブームで全国大会  富山・上市町
    …先週22日、富山県上市町でポーカーの全国大会が開かれました。「空前のブーム」になっているというポーカー…。なぜ、上市町でポーカーの大会が開かれたので…
    チューリップテレビ富山
  4. 「一人で悩まず相談して…」特殊詐欺の被害防止を呼びかけ “ぶらっくすわん” さん 通勤・通学時間帯の富山駅
    …ぶらっくすわんさん:「SNS上でお金を請求されたら一人で悩まず、家族や警察に相談をしてください」 25日、通勤・通学時間帯の富山駅で特殊詐欺の被害防…
    チューリップテレビ富山
  5. あいの風とやま鉄道「安全性の確保が最優先」新社長に元県教育長の伍嶋二美男氏 富山
    …あいの風とやま鉄道の新社長に元県教育長の伍嶋二美男氏が就任しました。 あいの風とやま鉄道は25日に開催された定時株主総会と取締役会でトップ人事を決め…
    チューリップテレビ富山
  6. 「ようやく始まった!」公費解体に着手 能登半島地震からもうすぐ半年 富山・氷見市
    …元日の能登半島地震で建物への被害が相次いだ富山県氷見市北大町で、所有者に代わって自治体の費用で建物を解体・撤去する「公費解体」が始まりました。 記者…
    チューリップテレビ富山
  7. “ご入金のみ” 問題は取材拒否…田畑議員にテレビ4社がインタビュー申し込む 富山
    …ィーについて、パーティー案内状にあった「ご入金のみ」の意図について、チューリップテレビは富山県内3つの放送局と合同で田畑議員にインタビュー取材を申し込…
    チューリップテレビ富山
  8. 週末にかけて “梅雨前線 ” 活発化【雨と雲シミュレーション】西日本を中心に警報級大雨のおそれも
    …日本付近は梅雨前線が大陸から西日本に伸びています。今週末にかけて湿った空気が流れ込み、梅雨前線が活発化すると、西日本を中心に警報級の大雨になるおそれ…
    チューリップテレビ富山
  9. 「ようやく始まった」富山・氷見市北大町の公費解体 住民「前に進むこと考えている」 地震からまもなく半年
    …能登半島地震による被害が大きかった富山県氷見市の北大町では、25日から公費解体が始まりました。 竹内ジーナ記者:「こちら北大町で、作業員たちが通路確…
    チューリップテレビ富山
  10. ぶらっくすわん「悩まず相談して」 急増する特殊詐欺 富山駅でDJポリスに扮し呼びかけ
    …富山市出身でタレントの「ぶらっくすわん」さんが25日朝、富山駅前で特殊詐欺等の被害や歩行者の交通事故防止を呼びかけました。 ぶらっくすわんさん:「S…
    チューリップテレビ富山
  11. 18歳未満の養女に性的暴行か 監護者性交の疑いで34歳会社員の男を逮捕 男は容疑を否認 富山
    …18歳未満の養女に性的暴行を加えたとして、富山県西部に住む34歳の会社員の男が25日、逮捕されました。男は容疑を否認しているということです。 監護者…
    チューリップテレビ富山
  12. 海に潜む危険を知って もしもに備え心肺蘇生法学ぶ教室 富山
    …海水浴シーズンを前に中学生が海に潜む危険や、もしもの時の心肺蘇生法を学びました。教室は日本水難救済会が行っているもので、この日は富山市の水橋中学校の…
    チューリップテレビ富山
  13. “交渉事や査定準備など100%サポートしたい” 新田知事が被災農地を視察 富山・南砺市
    …能登半島地震で被災した富山県南砺市の山間部にある農地を新田知事が視察しました。農地では大規模な土砂崩れが発生していて、7月から始まる国の災害査定を経…
    チューリップテレビ富山
  14. 「しっかり左右確認して渡りたい」児童が横断歩道の安全な渡り方を学ぶ 富山
    …富山市の大久保校区で小学生が横断歩道の安全な渡り方を学びました。 この取り組みは、富山南警察署と地元の交通安全協会が企画したものです。 この日は、富…
    チューリップテレビ富山
  15. 肉厚でみずみずしく 富山・砺波市の雪たまねぎ 今シーズンの初出荷 名古屋・関東方面にも出荷
    …富山県砺波市の特産「雪たまねぎ」の出荷が24日から始まりました。 「雪たまねぎ」は、雪の下で冬を越すため身がひきしまり、肉厚でみずみずしく糖度が高い…
    チューリップテレビ富山
  16. 0:32
    国道でクマ2頭に遭遇!あわや正面衝突 1頭が突進する先は… 岐阜・飛騨市
    …でのところで車をかわし走り去っていきました。 24日午後4時半ごろ、チューリップテレビの取材クルーが岐阜県飛騨市宮川町の国道360号を走行中、前方に2…
    チューリップテレビ富山
  17. 用水路に切断されたブタの頭部が2つ…取水口を塞ぎ田んぼ干上がる 1か月ほど前にもブタ頭部見つかる「誰が何のために…」富山県立山町
    …農業用水路で切断されたとみられるブタの頭部が2つ見つかりました。ブタの頭部は並んだ状態で取水口を塞ぎ、付近の田んぼが干上がる事態に…。1か月ほど前に…
    チューリップテレビ富山
  18. かぶれ、やけどのような炎症「やけど虫」の仕業かも 夏に活発化、日本全土に生息し触るだけで有毒成分が…もし触ってしまったら
    …体液に毒があり、触れると“やけど”をしたかのような皮膚炎をもたらす「やけど虫」。春から秋にかけて活動しますが、特に6~8月は動きが活発になるため、畑…
    チューリップテレビ富山
  19. 最も暑かった去年に匹敵するか… “ダブル高気圧” で暑さのピークは7月下旬から8月上旬 ウェザーニュース「猛暑見解2024」
    …今年夏の気温は全国的に平年より高く、観測史上最も暑かった去年に匹敵する暑さとなるおそれであることが、ウェザーニュースによってわかりました。7月下旬か…
    チューリップテレビ富山
  20. 岐阜・高山市で女性の下着2点盗んだ疑い 盗撮疑いで逮捕の富山県職員が再逮捕 「間違いない」と容疑認める 富山
    …10代女性のスカートの中を盗撮した疑いで現行犯逮捕された富山県職員の男が、岐阜県で女性の下着を盗んだ疑いで再逮捕されました。 住居侵入と窃盗の疑いで…
    チューリップテレビ富山
  21. スケボー五輪 落選危機の中山楓奈が大逆転で出場決定 土壇場で大技を見事に決める
    …ハンガリーで行なわれたスケートボードのパリオリンピック予選シリーズ最終戦で、富山市出身の中山楓奈選手が、見事、3位となり落選の危機から逆転で、2大会…
    チューリップテレビ富山
  22. 大雨警報解除後に気温上昇 昼から真夏に近い暑さに 体調や衛生管理に注意
    …富山県内の大雨警報は24日朝までに解除されましたがこれから30度を超える真夏並みの暑さとなる見込みで、熱中症に注意が必要です。 24日の県内は、梅雨…
    チューリップテレビ富山
  23. 富山県内に大雨洪水警報 氷見では6月の観測史上最大 1時間に45ミリの激しい雨 夜遅くまで土砂災害に注意・警戒
    …活発な梅雨前線と低気圧の影響で、23日の富山県内は昼過ぎからところにより激しい雨が降り、氷見市では6月の観測史上最大となる1時間に45ミリの雨を観測…
    チューリップテレビ富山
  24. 「線状降水帯とても怖い…」 地震で被災した富山・高岡市の吉久地区 住民がこれからの大雨に不安募らす
    …能登半島地震による液状化で地盤沈下や道路の隆起が深刻な富山県高岡市の吉久地区では、住民が自宅前に土のうを積み大雨に備えていました。 串岡弘昭さん:「…
    チューリップテレビ富山
  25. 【大雨警報】富山県・南砺市、上市町、立山町に発表
    …富山地方気象台は、午後1時15分に、大雨警報(土砂災害)を南砺市、上市町、立山町に発表しました。 富山県では、23日夜遅くまで土砂災害に警戒してくだ…
    チューリップテレビ社会
  26. 雷伴い警報級の大雨へ【雨と風の動きシミュレーション】24日にかけ土砂災害、浸水、河川の増水に注意・警戒 富山
    …23日の富山県は雷を伴い1時間に40ミリの激しい雨が降り、警報級の大雨となる見込みです。その後24日にかけても降水量は増える見込みで雨雲が予想以上に…
    チューリップテレビ富山
  27. 富山県内このあと警報級の激しい雨に あす朝までに150ミリ 梅雨前線活発化で土砂災害に注意・警戒
    …活発な梅雨前線の影響で富山県内は雷を伴った激しい雨が降るところがある見込みで、土砂災害などに注意・警戒が必要です。 23日の県内は低気圧や本州を通過…
    チューリップテレビ富山
  28. 5:59
    退職金で自宅解体、56歳の決断 叶えた夢は“デカ盛り弁当屋” 料理人に反対した父の名前をトレードマークに 富山県高岡市
    …子どもの頃から料理好き。でも料理とは無縁の仕事を36年間続けてきた。56歳で退職金をつぎ込み自宅を解体、夢の弁当屋をオープン。 そのトレードマークに…
    チューリップテレビ富山
  29. 23日は警報級大雨に 1時間50ミリの激しい雨か 浸水や氾濫、土砂災害に警戒を 富山【22日17時現在】
    …梅雨前線が富山県内に接近し、23日の県内は警報級の大雨となる予想で、土砂災害などに警戒が必要です。【22日17時現在】 気象庁は、向こう1週間程度、…
    チューリップテレビ富山
  30. 0:47
    病院に屋上庭園完成 地域の人に開放「子どもも家族も集まることができる場所に」富山西総合病院
    …富山市婦中町にある富山西総合病院の新棟が完成し、21日、地域の人たちも利用できる屋上庭園がお披露目されました。 富山西総合病院の北側に建てられた新棟…
    チューリップテレビ富山
  31. 0:35
    清掃活動の目的は…草むしりしてパパママの職場を見学 産業機械メーカーの従業員が親子で参加 富山
    …富山県滑川市に本社を置く産業機械メーカー・スギノマシンでは、22日朝、従業員とその家族およそ200人が集まり、事業所や周辺の道路で草むしりなどの清掃…
    チューリップテレビ富山
  32. すでに大量出没を危惧…クマの出没・捕獲が去年上回るペース 人身被害を受けて県が緊急会議 富山
    …21日に富山市でクマによる人身被害が発生したことを受けて、県は、22日、緊急対策会議を開き、クマへの警戒を呼びかけました。 県や市町村の関係者による…
    チューリップテレビ富山
  33. 北陸が梅雨入り 平年より11日遅い発表 23日は警報級の大雨に警戒を
    …気象庁は、22日、北陸地方は梅雨入りしたと見られると発表しました。 気象庁によりますと、向こう1週間程度、前線や低気圧の影響で、曇りや雨の日が多い見…
    チューリップテレビ富山
  34. 4:11
    「おった、おった!」“絶滅”したはずのアノ虫が田んぼを泳ぐ?30年ぶりに発見か レッドデータブックに登録見込みのゲンゴロウとタガメ 実は100種以上も 富山県砺波市
    …ータブックとやま」に絶滅種として指定される見込みです。 そんななか、チューリップテレビに「ゲンゴロウ」ではないかという映像が視聴者から届きました。そこ…
    チューリップテレビ富山
  35. ”山あいではどこから出てきてもわからない”クマに襲われ80代男性が重傷 ツキノワグマ出没警報 富山
    …富山市の山あいで畑作業をしていた80代の男性がクマに襲われて、大けがをしました。県内でクマによる人身被害はことし初めてで、県はツキノワグマ出没警報を…
    チューリップテレビ富山
  36. 狙われた “銅器の街” 防犯カメラがとらえた一部始終…重さ200キロの銅像も?被害総額1000万円以上 富山・高岡市
    …銅器産業が盛んな富山県高岡市で、まちなかの銅像が盗まれる被害が相次いでいます。重さ200キロの銅像をどうやって盗むのか?防犯カメラの映像から、犯行グ…
    チューリップテレビ富山
  37. ダム水位 1メートル下げて運用スタート…豪雨に備え 貯水量 8パーセント分をさらに確保 白岩川ダム緊急放流から間もなく1年 富山・立山町
    …富山県立山町の白岩川ダムは21日から、ダムの水位を1メートル下げる運用を始めました。去年6月の記録的な豪雨で緊急放流を行い、下流域に浸水被害が出ため…
    チューリップテレビ富山
  38. 「まず顔を狙う」恐ろしいクマの爪「顔の皮膚がはがれ」雑菌で死んだ人も…もしすぐそこにクマがいたら
    …各地で連日、クマによる人身被害が相次いでいます。21日も富山県の山あいの畑や、青森県の山中で被害が出ました。クマが一番最初に狙うのは人間の顔だといい…
    チューリップテレビ富山
  39. 【交通情報】大雨に伴う計画運休の可能性も 23日の北陸エリア【21日現在 JR西日本】
    …JR西日本は、23日にかけて北陸地方は大雨が予想されるとして、北陸エリア内の列車が “計画運休” または “運転見合わせ” となる可能性があると21…
    チューリップテレビ富山
  40. 24日月曜にかけ警報級の大雨【雨の動きシミュレーション】土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に警戒 富山
    …富山地方気象台によりますと、23日日曜から24日月曜にかけて低気圧が日本海を東に進み北陸地方に接近する見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った…
    チューリップテレビ富山
  41. 「男性が血だらけで駆け込んできた」クマに顔ひっかかれ重傷 畑で作業していた80代男性 富山
    …21日午前、富山市の山あいで畑の作業をしていた80代の男性がクマに襲われ、近くの住民に助けを求めました。男性は顔をひっかかれるなどの重傷ですが、意識…
    チューリップテレビ富山
  42. 夏至の富山県内 曇り空も昼過ぎから晴れ あす夜から雨 24日にかけて警報級の大雨も
    …21日は二十四節気の一つ「夏至」で、一年の中で最も昼が長いとされます。富山県内は朝から雲に覆われていますが昼過ぎからは晴れる見込みです。 21日は一…
    チューリップテレビ富山
  43. 「テクニカル分析を通じて最も正確な…」“先生” からLINEメッセージ 50代男性 “10万10円” だまし取られる 富山
    …富山市に住む50代の男性がSNSの投資詐欺で10万10円をだまし取られていたことが20日までにわかりました。 富山中央警察署によりますと、1月下旬、…
    チューリップテレビ富山
  44. 6:59
    ソウルフード・バイ貝が消えた!こんなに獲れないの初めて…漁師も困惑 カニ・シロエビに続き “バイ飯クライシス” 富山・魚津市
    …バイ貝がピンチです。能登半島地震からまもなく半年ですが、夏がシーズンの地震で漁に使うカゴがなくなってしまい、富山湾の名物料理「バイ飯」を出せない店も…
    チューリップテレビ富山
  45. シロエビ漁のピークは?富山・新湊ではいまだに不漁続き 海底の変化か次々と網がダメに…漁師は二重苦
    …記録的な不漁で休漁を余儀なくされていた富山湾のシロエビ…漁が再開してからおよそ1か月が経過していますが、シロエビのメッカ・新湊では今も深刻な不漁が続…
    チューリップテレビ富山
  46. 海の恵みたっぷり!園児が “深層水トマト” 摘み取り フルーツのような味に深いコク
    …富山県滑川市の園児が地元のブランド野菜の摘み取り体験、そのお味は…。 滑川市では地元の園児が今が食べごろのブランド野菜「海洋深層水トマト」の摘み取り…
    チューリップテレビ富山
  47. あいの風とやま鉄道 2023年度決算は過去最高の黒字 電気代高騰も補助金奏功 さらなる利用者増へ中間車両の導入も 富山
    …あいの風とやま鉄道の2023年度決算は燃料高騰対策の補助金などが奏功し受け過去最高の黒字です。 2023年度の決算は利用者がコロナ前の水準に回復しつ…
    チューリップテレビ富山
  48. “マイナ保険証” 完全移行…現行の保険証 “廃止” に9割が否定的 富山県民医連アンケート調査
    …政府が打ち出している「健康保険証の原則廃止と “マイナ保険証” への完全移行」について、医療関係者と患者らの “9割以上が否定的” であることが富山…
    チューリップテレビ富山
  49. 手足口病が富山県でも5年ぶりに警報レベル超 全国的に5月下旬から増加傾向 おむつ交換や食事前などこまめな手洗いを
    …夏場に乳幼児にかかりやすいとされる『手足口病』が、富山県内で警報レベルを超えました。富山県は、こまめな手洗いなどの感染対策を呼び掛けています. 『手…
    チューリップテレビ富山
  50. 小学生の娘の頭を包丁で突いた傷害の疑いで46歳母親を逮捕 娘が学校に相談し事件発覚 富山
    …小学生の娘の左後頭部などを包丁の刃先で突いたなどとして、46歳の母親が逮捕されました。娘が自ら小学校に相談したことで事件が発覚しました。 19日、傷…
    チューリップテレビ富山

トピックス(主要)